トランプ・パロディー「やり尽くした」
米国のアレック・ボールドウィンという俳優をご存知だろうか?

映画「レッドオクトーバーを追え」のヒーロー役ジャック・ライアンを演じたのが私の記憶に残っているが、最近ではNBCテレビの深夜のコメディ番組「サタデーナイト・ライブ」でトランプ大統領に扮したパロディで人気となっていた。

ところがそのボールドウィンさん「もうトランプを演じるのはやめた」と6日付の米国紙USA TODAY電子版のインタビューで語った。

ボールドウィンさんは辞める理由として「家族との時間を取り戻したい」と語ったが、続けてこうとも言っている。

「もうやることはやったんだ。やり尽くしたんだ」

つまり、トランプ大統領に扮して大統領を茶化すネタに尽きたということでもあるようだ。ボールドウィンさんは、金髪のカツラを被って口を突き出しトランプ大統領のように喋るのだが、例えば大統領の就任後の記者会見のパロディだと星条旗を背景にこう言う。

「私が45代目の合衆国大統領のドナルド・トランプだ。2ヶ月後には46代目が誕生するぞ」
2ヶ月で辞任に追い込まれるというジョークで、私にはあまり面白いとは思えなかったが米国の観客には受けていたようだ。トランプ大統領もこの番組を目の敵にして、その都度ツィッターで「インチキ、デタラメ」と非難していた。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
誰だって、自国民を守ろうとしてくれる人は好きだろ?アイアンマンが愛されるのと同じだよ。トランプ大統領は格好良く無いけど、愛国者であるのは間違い無いだろ。メキシコから、麻薬組織から、中国からアメリカを守ろうとしてる。
2.
ビジネスを武器にして強いアメリカ取り戻そうというのは評価できると思う。今までとは全く違うけど、いいとこ取りの政治の駆け引きよりはいい実行力だと思う。
3.
オバマには期待が大きかったのでガッカリした。トランプは全然期待していなかったのに、意外と結果を出した。特に対中国。
4.
トランプさんは米がやらなきゃいけないことを超スピードでやってる。

米の為にやれることをやり尽くしてる姿勢が共感できるのでは?

高齢でもあのバイタリーティー尊敬する人は多いと思うよ。

5.
トランプ評価はともかく、自分の記憶の中でも就任当初からこれだけメディアに叩かれまくられた大統領はいない。挙句スキャンダルがあったにも関わらず辞任に追い込めなかったのはメディアの弱体化と共に戦略ミスもあるかと。ある事ない事(一部メディアが認めた通り)言ったせいでメディアを敵視するトランプ氏の発言に信憑性を与えてしまった。

安倍氏に対する日本のメディアにも言えますが、相手を過小評価した事、また報道の受け手たる世論を舐めていた事が現在の結果を生んでいると思います。トランプ氏がメチャクチャだけど仕事はこなす人物だときちんと評価していればまた違った結果だったのではないでしょうか。

6.
オバマなんかよりずっと仕事やってますよ。
米国民はちゃんと評価しています。
7.
アメリカの国際政治の中心戦略はアメリカ中心の世界秩序の構築にある。オバマまでアメリカは世界に対し(時には貿易赤字に目をつぶり)その戦略を貫いたが、トランプは対中、対北政策を除いてナショナリズムに傾斜した。
この方針転換には国際国内で賛否両論があると思う。しかし、一つだけ言えば、過去の大統領の誰よりも個性的で人懐っこく、(傍観者になれれば、だが)、そして誰よりも面白い劇場型政治を見せてくれた。この存在感はパロディでは真似もできないし追いつけない。
トランプの勝だと思うなぁ。
8.
クリントンがまさかの敗北で世界はどうなるのか心配が先に立ってしまったのですが、もし中国寄りで資金援助を受けていたクリントンが大統領に成って居たら、さあー此れも此れで世界はどう成って居たのか分からない状況に変わりは無いのです。
民主党が続けて政権を取って居たら中国の暴走がもっと進んで居たかも知れ無いし、図に乗って尖閣諸島への侵略行為をエスカレートさせて居たかもしれないのです。
欧州勢はこの問題には余り関心が日本程には無い様で、南シナ海の軍事基地化にもロシアによるウクライナ侵略程は大騒ぎし無いと言う様に世界は分断に向かっているとしか思え無いのです。
中国はアメリカを保護主義の権化の様に非難し、自分達は自由主義の仮面を被って欧州と手を組もうとしているのです。トランプ大統領が出て来てから世界はまるでカード(トランプ)ゲームの様に先が読め無い状況に堕ち逝っている様です。
9.
選挙公約を淡々と執行。
ここまで徹底するトップは少ないだろう。
10.
>ムラー特別検察官の最終報告で「嫌疑なし」とされ

少なくともムラー自身はそんなことは一言も言っていない。
むしろその逆だ。「嫌疑が全く無ければ、そう言った」
木村太郎がトランプ・ラブのあまり、嘘を吐くようになるとは思わなかった。

11.
中国、ロシア、北朝鮮、韓国、フランスに対抗するにはトランプ氏に頼るしかない。
オバマ氏のような決断力0の八方美人では日本の国益が失われる。
12.
トランプさんは、良い意味でも悪い意味でも、「1980年代の米国の田舎のおじさん」ですよ。

・ テレビが好き
・ 最近ネットを使い始めた
・ 自動車・石炭・農業にこだわりがある
・ ワシントンの政治家が嫌い
・ 白人以外大嫌い

まあ、典型的ですね。

13.
ずーっと当選する前からこの人が当選するよ、と周りに言っていたのに誰も信じてくれなかった。
どうして前例の無い事が起こる事を信じない人が多いのだろう。
14.
なんかおかしいなと思いながら内容を見て最後の執筆者まで見ると木村太郎。なるほどね。まぁ一つの見方ではあるね。一国主義が進んでいるしそれを見た国民は自国の利益を守る大統領と解釈するだろう。もちろんそれは支持率につながる。しかしそうやって紛争を起こすことでそれを求心力につなげるやり方は危険である。
15.
何か圧力でもかかったの?


スポンサーリンク


16.
有言実行の人。日本みたいに言葉でごまかす事をしない。
中国に意見を言えるのは世界にこの人以外いない。

100点の人はいない。60点取れれば100点と評価しても良い

17.
トランプ氏の支持率は好調なのか?そうするとますます再選に欲目になったトランプ氏は米中経済(貿易)摩擦による米国経済への悪影響を避けたいだろうから暫く世界経済は堅調になるのか?日本の企業も取りあえず一安心ですね!?残りのイランと北朝鮮問題はPOTUSの盟友「安倍氏」にお任せということか・・??日本国民の期待度MAX!!!
18.
トランプ氏の中国に対する姿勢は日本も見習うべき。
19.
日本にもトランプ氏にやられると思う!到底中国のように強気に反発することができない日本が要反省じゃないか?いつまで米国のお尻に舐め続けるか?
20.
トランプはディールはやるが戦争は起こしてない、北朝鮮が今年の末までは我慢すると期限を自ら切ってるから来年初めになんか起こすのか。
その時大統領選真っ只中だからアメリカは余程の事が起きなければ動かないのでは。
日米に亀裂が入らなければいいが。
21.
いいぞ トランプ!! さすが自由の国!!

アメリカとチャイナよ偉大であれ!

22.
国家内国家からアメリカの政権を取り返したいトランプ。 凄いことをやってる。 それを応援しない一般貧乏人の気が知れない。 日本と一緒で情報弱者なんだろうな。
23.
アレック・ボールドウィンは昨年末に暴行事件をまたやらかしたのがパロ止めた最大の理由です。

単に、ひたすらトランプネガキャンしてきた米マスゴミが旗色悪くなって息切れしただけの話なだけであって、潮目とか(笑
ほんと恥ずかしいバカ記事ですね。

24.
何もやらないオバマよりはマシよ。
オバマは何もしなかった
25.
日本は複雑な事情があってトランプのような思い切ったことを強気で実行できないが、それでも触らぬ神にたたりなしではないが、国民が騒がない以上は、外交も国内政治も思い切ったことはしない。そんな日本だから経済や国防において得することもあるが大きな損失を招くこともあるようだ。
26.
北朝鮮のブタを殺処分するって、あんなに大口叩いてたのに
手のひら返したように推すんですねw
27.
実際オバマより遥かに仕事してるもんな。
28.
オバマよりまともに見えてきたし…
29.
最初はどうなることかと心配したけど、至極真っ当な大統領だと思う。
政治はビジネスマンがやった方がいい気がする。
30.
トランプさんは猛獣的かも知れないが、安倍さんや天皇陛下と会う時は真面目でネコの様におとなしい面も有る。中国と張り合えるのは他にいないし、今後、中東、北朝鮮、ロシア相手となれば、米国の人も任せる方が良いと考えるのではないか、経済も良いし、失業率も最低なら反対の理由はないよな。


スポンサーリンク


注目ニュース