【AFP=時事】米病院の緊急治療室に心臓発作で搬送される女性患者の死亡率は、女性医師よりも男性医師が担当した場合の方が高いと注意喚起する研究論文が6日、発表された。

研究は、1991~2010年に米フロリダ州の救急外来に搬送された、急性心筋梗塞患者50万人以上のデータに基づくものだ。急性心筋梗塞は、心臓発作とも呼ばれている。

米ハーバード大学(Harvard University)などの研究チームは今回、患者と担当医師の性別が一致しているかどうかによって、生存率に「明らかな」違いがみられることに気づいた。

米科学誌「米科学アカデミー紀要(PNAS)」に掲載された論文によると、女性患者を女性医師が治療した場合に、その生存率に「有意なプラス効果がある」という。

心臓発作の緊急治療のために搬送される患者の死亡率は、12%近くに上る。しかし、女性医師が女性患者を担当したケースでは、「この基準値との比較で、その死亡率が5.4%低かった」と論文は指摘している。調査データではまた、「男子医師が治療した女性患者の生存率が、女性医師が治療した男性患者に比べて1.52%低かった」ことも明らかになった。

心臓発作での死亡率については、男性よりも女性の方が高いことが、過去の研究では示されていた。

では、その理由は何なのだろうか。一部の専門家らは、女性の症状が男性の症状と異なることや、女性の方が受診を遅らせる傾向にあるといったことがその理由として考えられるとしていた。

今回の研究は、心臓発作の死亡率に男女差が存在する理由に関する最新の説明を提供するもので、論文には「大半の医師が男性であり、男性医師は女性患者を治療する上で難しさを感じているようだ」と記された。

研究ではさらに、男性医師が在職中に治療に当たる女性患者の数が増えるほど、その医師が担当する女性患者の死亡率が減少することも明らかになっている。

だが、これは「ジレンマ」に他ならない。なぜなら医師が自身の失敗から学べるようにするためには、一定数の女性が犠牲にならなければならないことを意味するからだ。「死亡率の低下は、初期に治療する女性患者を犠牲にして実現する可能性がある」

問題の一つは、医師の大半が男性であるため、女性医師を女性患者の治療に当たらせるのが単に不可能となっているケースが多いことだ。

そのため研究チームは、「男性医師が実際の診療を通じて学ぶことによる犠牲を考えると、女性医師の割合を増やすことの方がより効率的である可能性がある」とし、解決策は単に救急科の女性医師数を増やすことなのかもしれないと論じている。【翻訳編集】 AFPBB News


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :min*****:2018/08/07(火)17:37:59
こりゃまたタイムリーな記事ですね。
2 :********:2018/08/07(火)17:36:43
よくわからない。
3 :yaj*****:2018/08/07(火)17:36:30
必死に頑張ろうとしたら、簡単に蘇生してしまい、ただのセクハラ呼ばわりされたら、男性は何にも言えなくなるし、必死で弁解しても変な空気になるだけ。女性がやれるならその方が良い。
4 :say*****:2018/08/07(火)17:32:34
なんか、東京医科大の女性減点に関してマスコミの論調に持って行きたい意図満々の記事ですねえ。外国の事も大事ですが、日本の実状と現場のことを考えなきゃいけないのではないですか?
5 :tom*****:2018/08/07(火)17:29:14
どっかの大学と真逆の論文だぞ。 女性医師を増やそうってか。 日本も減点している場合ではない。
6 :koh*****:2018/08/07(火)17:26:38
短絡的すぎるし、根拠もないに等しい
7 :aer*****:2018/08/07(火)17:26:00
男性医師が多数という事は診る患者の絶対数が違うし、その分多く重症患者が含まれる可能性もある重症患者は病院の方針として経験を多く積ませて育てた男性医師に任せる、
というスタンスを取ってるとこもあるでしょうもちろんこの2つの仮定の話はいずれも男女差別の為に起こる事ですけど、女性は女性が診たほうがいい、
というのは違う気がする男性医師が診て亡くなった患者を女性医師が診てたら救えてたって例はどれぐらいあるの?そもそもそこまでは調べてない?てか調べようがないよね?男女差別というのはもちろん考えていかないといけない問題やと思いますが、この研究は言いがかりとしか思えない
8 :hea*****:2018/08/07(火)17:21:33
簡単に言うとぱいおつさわってええんかどうかで迷っちゃってる間に死なれちゃうってこと?
9 :nis*****:2018/08/07(火)17:20:34
私は男ですが、女性医師に対しての方が、すべてをさらけ出したくなります。
10 :mon*****:2018/08/07(火)17:19:54
男性医師が担当して死亡率が上がるのは何故なんですか?女性の体だから治療に遠慮が出るとかそういこと?まさか??
11 :onk*****:2018/08/07(火)17:19:08
原文を読まずに女医を増やせとぬかす馬鹿がいそうだな
12 :a・・:2018/08/07(火)17:18:05
信用できるのか(笑)
13 :kam*****:2018/08/07(火)17:17:58
女性医師が診る患者層と、男性医師が診る患者層の違いについて、検討する必要があるかと思うよ。男性医師の方が重症患者を多く診ているかもしれないよ。
14 :susanow:2018/08/07(火)17:16:10
男の方がタフってだけでしょ、これ>心臓発作での死亡率については、男性よりも女性の方が高いことが、過去の研究では示されていた。
15 :ccc*****:2018/08/07(火)17:14:00
その50万人の中で、男性医師と女性医師が担当した割合はどれくらいなの?9:1とかだったら、そもそも比べること自体間違ってる気がする
16 :zes*****:2018/08/07(火)17:09:15
省きすぎだけど、女性医師を増やす事は医療現場では必要だと言う事ですね、賛成です、出産など性的条件は補って当然の社会になると、
少ない医師問題の改善にもなるし、補い合う知恵の工夫が、社会の労働環境の改善にもなる、それだけ合格者が居たなら、
定数を増やす方向を考えれば良かったのにとさえ思う、日本の医療のレベルアップも図れるかも知れません
17 :ubo*****:2018/08/07(火)17:07:17
難しい手術を女性医師がやっているイメージがわかない。症状の軽い人の担当が女性医師なんだろ。
18 :ara****:2018/08/07(火)17:06:21
心臓発作の緊急治療のために搬送される患者の死亡率は、12%近くに上る。>女性医師が女性患者を担当したケースでは、「この基準値との比較で、その死亡率が5.4%低かった」>「男子医師が治療した女性患者の生存率が、
女性医師が治療した男性患者に比べて1.52%低かった」>心臓発作での死亡率については、男性よりも女性の方が高いことが、過去の研究では示されていた。つまり男性患者は女医さんに当たると死亡率が急増するって結論でよろしいでしょうか?
19 :そわか:2018/08/07(火)17:05:46
おお、タイムリーな話題だね。
20 :sho*****:2018/08/07(火)17:01:42
>女性患者を女性医師が治療した場合に、その生存率に「有意なプラス効果がある」というならそのような見出しにしてください。
あえて男性医師担当で死亡率増と書き直すのは悪意しか感じません。現場で必死に救命にあたっている医師たちに非常に失礼です。
21 :she*****:2018/08/07(火)16:57:28
女医が担当した男性患者はどうなる?
22 :tak*****:2018/08/07(火)16:57:00
女性医師を増やしたい所だが、不正があったり、女子には狭き門だね。
23 :drp*****:2018/08/07(火)16:55:39
心臓発作以外の症例も比較データとして出してもらわないと分かりにくい。本当に、心臓発作だけ男性医師の担当での死亡率が高いのかな。
24 :細雪:2018/08/07(火)16:55:00
ですって、日本医大さん!
25 :nor*****:2018/08/07(火)16:53:51
東京医科大学を意識したような記事だが、数値として出ている以上無視できない内容。女性だからこそ活きる医療の現場も沢山あるという事を東京医科大学がいかに理解していないか良く分かる。
26 :痴漢冤罪は男性へのセクハラ:2018/08/07(火)16:52:59
逆のデータを出すと女性差別と言われるのに、なぜ男性だと言われないのか不思議。


スポンサーリンク


27 :bjt*****:2018/08/07(火)16:51:58
何が言いたいのかな男性蔑視したいのか
28 :yos*****:2018/08/07(火)16:50:02
重症の循環器疾患は、冬の急に寒くなった朝4時や5時あたりに発症します。女性が夜間に出歩いてもしものことが無いように、男性研修医ばかり呼び出されていました。
重症は男性研修医、死ぬことのない軽傷は女性研修医でした。女医の方が死亡率が少ないのは当然。
29 :bak*****:2018/08/07(火)16:49:32
2~3回読んだけど、何言っているのか分からなかった。
30 :f_1*****:2018/08/07(火)16:47:22
単純に男性医師の方が人数が多いからってのも、原因にありそうだよね。
31 :k*****:2018/08/07(火)16:45:41
翻訳がおかしいのか論点がまるでおかしい。女性医師でも男性医師でも自分の経験しない病気は患者を見て学ぶわけで、自分の性別は関係ない。もし、この筆者の言うとおりなら女性医師に見てもらうと男性の死亡率が上がる?
32 :jms*****:2018/08/07(火)16:43:33
どこかの大学におしえてあげないと、、
33 :どうしたもんかのぉ?:2018/08/07(火)16:41:02
男性・女性関係ないよね…目的は決まってるんだからそれぞれに対応した処置しないといけなくないかい?医師の知識不足?それよりなにより「犠牲」という言葉は…好きじゃないなぁ…
34 :ten*****:2018/08/07(火)16:40:47
結局のところ、根拠になる原因は何ですか?この記事には記述がありません。
35 :********:2018/08/07(火)16:35:03
死にそうな時美人女医がいたら、生きようと思う。
36 :yca*****:2018/08/07(火)16:34:44
全般的に女性が活躍する姿は見ていて心地よくきめ細かい対応ができると思います。なによりお母さんですし男性医師のお父さんよりは気が効く処置をしてくれます。
37 :jg8*****:2018/08/07(火)16:32:32
元論文見ましたが、かなり悪質な記事です。文字通り取らないよう注意するとともに、何かに引用される際は論文を読める専門家に確認してもらうようにして下さい。
38 :asc******:2018/08/07(火)16:31:07
この論文は、救急医療の場に女性医師を増やして、それでも、差があるのかどうかを言っているのでしょうか。
39 :アブラソコムツ:2018/08/07(火)16:28:14
俺、オトコ。優秀なら、お医者さんは男女どっちでもいいが。歯科医だけは女医さんが嬉しい。理由は書けない。
40 :h_t*****:2018/08/07(火)16:27:26
診療時間も分析しないとねアメリカも夜間は男性医師が多いよね昼間の患者は助かる確率高いよね
42 :*****:2018/08/07(火)16:25:06
女性はいくつになっても、医師とはいえ男性に身体を見られるのには少なからず抵抗があるからでしょう。鼓動が速くなったりして心臓に余計に負担がかかるのだと思います。
43 :ふるーつ:2018/08/07(火)16:24:31
親が文部官僚の男性医師大学名はあえて言わなくてもお判りでしょう。死亡率が高いのは,ほぼ間違いない。
44 :ton*****:2018/08/07(火)16:23:59
男性医師は女性患者をパーッと脱がして心臓マッサージとかやりにくいからでしょ。
45 :bau*****:2018/08/07(火)16:23:39
心臓は止まってしまったら即死亡だから、発作が起きてるような状況では医者を選ぶのはなかなか難しいけどね。
最近みたアメリカの医療ドラマで女性と男性で心臓発作の症状の出方が違うことがあるというのを取り上げていてまさに男性医師は検査したけど異常なしって判断してたけど実は。。。みたいな展開だった。女性医師の方がわがことに近づけてその可能性を慎重に考慮するってことなのかな?と思った。
46 :ぼけ丸:2018/08/07(火)16:23:36
心臓マッサージをしたら痴漢行為になりかねないからね。女性の権利が強いから仕方がない。
47 :ark*****:2018/08/07(火)16:23:31
工学や物理学に優秀な理系男性持っていかれてるから平均レベルが低いんじゃないの女性は工学なんてほぼ選択肢にすらしてないから優秀なのが集中してるんじゃない
48 :nobody:2018/08/07(火)16:22:42
北欧の方に女医率70%超の国があるけど、その辺の国では女性が心臓発作で死ぬ率低いのかな?
49 :krb*****:2018/08/07(火)16:22:08
根拠不十分。性別により人命救助困難を助長させる文章だ。至って現在健康で他人事でしかない人間が、人の命の重さと、無意味な性差別を履き違えて、
無責任に医療現場を混乱させている。そんなに異性が嫌なら、胸元に「female only」って彫っとけ。同性を探しているその1秒1秒の間に、
心筋壊死は進行し、処置の遅れで簡単に人は死ぬんだよ。命は待ってはくれない。それに、こんな研究、まともな医療従事者なら絶対しようと思わないし、この結論が現場ではいかに無意味か、考えたらわかることだから、医療素人の勝手な研究としか思えない。違和感しかない。
50 :海外医:2018/08/07(火)16:22:06
私も非特異的な症状の女性患者を一次救急病院で診た際に何か違和感を感じて帰さずにベッドで寝て点滴などで経過をみていました。
しかし、心筋梗塞は全く頭にありませんでした。一晩でほとんど軽症のものの200人近く診ていて慌ただしくしている時にその患者は致死性不整脈で心臓が止まりました。
モニターをしていたので気づいて救急措置をして蘇生後に二次救病院に搬送しなんとか助かった経験があります。その症状は教科書にも載っていなく、なんとなく経験から違和感を感じただけで、私は運がよかっただけです。
なので、若い医師が特に男性の場合、女性を診る経験が少ないためこのような稀な症状の患者を見過ごしてしまうのはあり得ると思います。医師サイドでは若いうちからこのような経験を共有できる教育をしていくこと、
患者様サイドでは軽症で待てる症状ならば夜間の救急病院に受診を控えることが対策だと思います。9割は必要ない受診と感じていました
51 :hma*****:2018/08/07(火)16:19:58
心臓マッサージをしてセクハラ呼ばわりされてはかなわないし、躊躇しても仕方ないだろう?アメリカは訴訟大国。人助けをする時でも、訴えられることを考えてしまうんじゃないの?何でもかんでも「セクハラ」と言う女が増えたことが、主因でしょ?
52 :ye0*****:2018/08/07(火)16:19:07
ついでに医師がイケメンか否かで調べたら「不都合な真実」が明らかになるかも。
53 :cla*****:2018/08/07(火)16:18:37
男性医師が治療すると死亡率が高いことが証明されたので、医師には女性しかなれないようにすべきだと思います。
54 :rir*****:2018/08/07(火)16:18:25
家族が休日診療所で肺炎と診断されて、直ちに総合病院へと紹介状を書いてくれたにもかかわらず、駆けつけた救急外来の女性医師に「ベッド数の関係でこの数値では入院させられない。もう少し悪化したらまた来るように」と言われたことがある。
熱がどんどん上がり、みるみる元気がなくなる上、翌日が祝日だったこともあり、なんとか入院できないかお願いしても、「数値の決まり」の一点張り。帰るとき、部下の男性医師が救急外来の出入口まで駆け寄ってきて、「年齢的にも状態的にも悪化が予想される。
こちらの病院の決まりで申し訳ないが、入院許可してくれる病院を探した方が良い。」と病院案内ダイヤルを教えてくれた。女性医師が冷酷で男性医師が誠実という話ではない。「仕事への取り組み方」は性別ではなく個人の信条で決まると思うということ。
55 :bla*****:2018/08/07(火)16:17:25
何度読み返しても、理解できん女医が男医…何がどうした。バカ
56 :gon*****:2018/08/07(火)16:15:58
男性医師にするか、女性医師にするか悩んでたら間違いなく死ぬ。
57 :bla*****:2018/08/07(火)16:14:21
このコメント賛同者の数が異常
58 :ai0*****:2018/08/07(火)16:14:07
アメリカフロリダERでの統計なら、少なくともフロリダでベテラン医師なり、女性医師が、治療に関わるように指導すべきなんじゃないのか?
まるで患者さんを犠牲にしてでも経験積めといわんばかりの、このレポートはおかしいだろ。もちろん手術は多いところほど、
経験値から信頼度も高いというのは日本でも言われる事だが、だとすれば否が応でも手術しなくてはいけない可能性が高いERで、その体制を整えなくてどうするんだよ。未経験の医師をまるで単独でもっと経験させろみたいな考え方は理解不能だよ。
59 :mcw*****:2018/08/07(火)16:13:55
なんで その統計取ってみようと思い立ったんだろ? まさか、セクハラの統計?
60 :gra*****:2018/08/07(火)16:13:54
>解決策は単に救急科の女性医師数を増やすことなのかもしれないと論じている。救急医でしょ。救急医の女医を増やす。ってことになると、
そんな女子だけピンポイントで増やすって無理だからな。全体の医者を増やすしか方法が無いね。なので、入試の合格者を、全医学部で20%増しにする。ここまで書かないと


スポンサーリンク


注目ニュース