ネットの反応

1
自分の子供が五輪観戦を授業に入れていたとしたら、その日は欠席させたと思う。リスクを犯してまで学ぶ必要の無い事だと思うので。

1 – 1
大規模イベント会場でのトイレとか、ものすごく汚れてますよね。
当然子供もトイレとか並ばないと使えないでしょうし、家でこれだけ感染に注意払っているのに感染危険地帯に子供を連れて行くなんて考えられません。学校で大画面プロジェクターとか雰囲気なら味わえますし、なぜリスクを背負う必要があるのでしょう。これ、学校の授業なので、感染が起きたら学校側の責任も問われるのではないでしょうか

1 – 2
〉国際オリンピック委員会(IOC)などの関係者や連携観戦の子どもたちについては上限の「枠外」にするとしている。IOC関係者と子供は感染しないという理論でもあるのでしょうか?そんな論文見たことないですが。

1 – 3
菅が文科省大臣に激怒し、文科省官僚がキャンセルした自治体に脅しをかけるかもしれませんが、教育委員会の皆さんは毅然とした態度を貫いていただきたい。陛下と国民が支持しています。
1 – 4
本当にその通り。コロナのことがなくても熱中症対策もたいへん。そうまでして見にいく意義が、親としては見つけられないし。そうした安全に対する説明もないし。
逆に教育見地からしても無理がありませんか。
1 – 5
子どもが感染した場合、濃厚接触者となる同居の親や祖父母は相当の高確率でうつされてしまう。そして知らずに職場にコロナばらまいたらどうなるか? 職場崩壊を招く。
中年でも重症化があり、最悪自分や配偶者、同僚をあの世に送るリスクすらある。

誰が行かせるかという感じです。

1 – 6
何かしれっと関係者とか学童は枠外とかいってるけど、それなら上限てなんなの?どんぶり勘定なの?
1 – 7
それがいい。
国は国民を守ってくれないなら、自分達で自分を守らなきゃいけない。
国も自己責任を推奨しだしたろう、だったら自分で守るしか無いんだ。

五輪開催推進派は、運動会は各地域が決めているから、五輪とは違うと述べるが、それは各地域、学校がやらない方がいいと判断したからで、現政府のようにやらない方がいいのに、無理矢理強行じゃないからだ。
非人道的な事はしてはならない

1 – 8
ネット授業が可能ならそれを通して
ネット授業が可能なら
それを通してみんなで観戦し応援すれば良い。
無理なら家でテレビで応援すれば良い。感想文を書いて、後日、教室でクラスのみんなと共有すれば良い。

リモート授業やリモートワーク推奨なら、
リモート観戦、リモート応援をやるのが良い。

1 – 9
Hinagisaさん 子供たちは感染しても無症状って それが1番恐いんですよ️
本人知らないうちに 周りに感染させて大事な人にも感染させて、、、
一生忘れられない思いをさせてしまうかもしれませんね

オリンピックが 政府が言い張るように安心安全であるならいいでしょうけどね。
水際対策がザル以下の状況で 子供を行かせるとかありえません

1 – 10
元中学校教師です。
当然の判断だと思います。
リスクを犯して、オリパラ観戦に引率していくなら、中止になった校外学習や修学旅行に連れていってあげたいくらいです。
2
でしょうね。自分たちの運動会はできないのに,オリンピックはできる理由が分からないでしょう。

学校側としても,一人でも感染者が出たら何を言われるか分からない。
国が擁護してくれるわけもない。

そんな中リスクを冒して観戦する理由はないでしょう。

2 – 1
特に驚く結果ではない。多くの子どもたちからすれば他人の大運動会より、自分達の運動会の方か大事だろう。
2 – 2
そりゃ今五輪関係者が進めてることはおかしいもんな。

安心安全で「スポーツの力」とか言うなら、運動会などの学校行事をさせてあげてくれ。国外からも人が来て、何十万という観客が全国から集まるなら、スポーツ関係なく普通に旅行やら行事をさせろ。
あまりにも矛盾が多すぎて。今まで強いられてきた要請は何だったのか。もう政府の言うことなんて聞かなくて良いでしょう。

2 – 3
昨年コロナが無ければ自分の子どもは行く予定だった。2019に聞いた時は素敵な企画、と私は思ってた。

でも今、今年のオリンピックでもその企画が残っているんだと高校生になった子どもに話したら「はぁ?そんなの行くんだったら、普段の遠足とか行った方がいいわ!」と話してました。

修学旅行や色んな行事を中止にされてきていて、観戦は行きましょう、なんて子どもだけでなく親でも悔しい。そのうえ未だにリスクゼロじゃないならなおさら観戦だけはみんなで公共機関使って行けって言われても合点がいかない。

2 – 4
NHKのニュースで見たが
一般用のチケット 364万枚この学校用が 59万枚

そして
五輪利権関係者があるそうで
これは枚数を伝えなかった(苦笑)
秘密なのか?
なんだかんだと、所詮NHKは金もうけ側なので
政府やJOCへの配慮とも思える

子供を強制的に
動員すること自体がおかしいんだが
まだ3分の2のところが
行くつもりなのか?
検討中なのか?

学校や教育委員会が
どっかに忖度して、子供を道連れはやめてほしい

学徒動員を連想するわ

2 – 5
マスコミのインタビューに対して 50数年前にほとんどの日本国民が口にした一生に1度の事だから、ぜひ子供たちに見せてあげたい、と答えている様子を目にする。
こういう人は50数年前と今の時代の違いがわかっているのだろうかと首をかしげてしまう。
2 – 6
遠足気分で行きたい子どもも多少いるだろうけど、引率する先生や学校の気苦労は計り知れないだろうね。
自治体負担できっちり金取ってんだね。スポーツの力で感動がどうのこうのとか言ってるんなら、小学生なんて無料で招待しろよ。結局は金のための五輪。呆れるわ。
2 – 7
観戦して感染したら100%学校の責任にされるから回避するのは当たり前の行動。
スポンサー企業だって自社社員には観戦自粛にしてくるだろう。
2 – 8
感染者そこそこいる地域ですが、運動会やってるところありますよ。特にクラスターが発生したとか感染者が出たとかはなかったそうです。先生方一生懸命準備してくださったそうで感謝ですね。
2 – 9
文科大臣は感染対策をしながら、
運動会をやるべきだと言っていたけど、
同調圧力に負けてしまうからできなくなるんだよね!
2 – 10
うちの叔父さんは1964年の東京オリンピックを小学校のとき学校で見に行った世代だけど、あまり記憶にないと言っているよ。それより、家族で、テレビの前で「東洋の魔女」を応援したのは強烈に覚えているって。
暑いし、無理して子供を学徒動員しなくても、テレビ観戦で十分。
3
私事ですが、7月24日に休みをもらおうと思い(4連休になりますので)休憩室で上司にお願いしました。
「旅行にでも行くのか?」と言われたので、冗談のつもりで「東京オリンピックを見に行きます」と言いました。5~6人いたのですが、休憩室の中が数秒間静まり、場が凍りつきました。

3ヶ所の営業先で、試しで同じ話をしたのですが、ドン引きされました。

世間のオリンピックに対する感情はこんなもんです。

ましてや子供達をオリンピックに行かせたいと思う親なんてほとんどいないはずです。

3 – 1
いくらジョークでも一度自社でドン引きされたやつを営業先でぶっ放すのはかなり危険な行為では・・・?
3 – 2
それちゃんと冗談だって弁解出来たんですか?(笑)
3 – 3
場が凍りついたのに
更に3ヶ所でもやるかね?
性格悪い?
3 – 4
笑えない冗談は言うのやめましょうね。
3 – 5
よく営業先でそんなジョーク飛ばせるな…
後でどうなっても知らないよ?
3 – 6
実際にキャンセルになった自治体で教員をやっています。
いないと思うじゃないですか!
それが、いるんですよ。
人数で言うと2割くらいは参加の申し込みがありました。
これ、自治体によるかもしれないですけど、教員が引率で保護者はただ学校まで連れてくればいいだけなんですよ。
そのせいもあって意外と参加希望はありました。そもそも企画自体キャンセルになりましたけど。
3 – 7
営業先の人「あ、この人俺達がドン引きしたの見て慌てて冗談だと言って誤魔化したな。ヤバイからこの人の会社との取り引きやめよ。」
3 – 8
言い訳するにも一番いかんやつ
3 – 9
オリパラスポンサーになっている某企業に勤務していますが今週、某私鉄系旅行会社よりオリンピック・パラリンピックチケット斡旋販売のお知らせが社内のネット掲示板に掲出されましたがコメ主の周りの方と同じ感情を抱きました。

社内にオリパラ準備を専門とする部門が大会終了まで期間限定で設けられ、そこの判断としては問題ないと踏んだと思いますがはっきり言って売る方も引き受ける方もバカの一言に尽きるだけだと思いました。

3 – 10
嘘じゃなかったらヤバい人ですよ…
4
当然でしょうよ。
学校や教育委員会というよりそもそも親が許さない。
我が子をあえて危険な場所へ行かせる親などいるはずがない。入国管理がザル以前の問題。
どこにも安心安全の確約なんてないんだから。

思えば、運動会もダメ、部活動もダメ、修学旅行もダメ。コロナ蔓延抑止のために子供たちがどれだけ歯を食い縛ってきたことか。
それがオリンピックは大人の都合で無理やり開催。
子供たちにどう説明するんだ?

スポーツの力?笑わせちゃいけない。
国民はもとより天皇陛下をもないがしろにして、関係者一同、まったくあなた方は残念きわまりないよ。


注目ニュース