少子高齢化による構造的な人手不足と景気の回復で、転職市場が活況になっています。有効求人倍率は高止まりし、現在はバブル期以降の最高水準に。

完全な売り手市場ですが、本当に転職しやすくなっているのでしょうか?実際に転職しようとすると……。

働く女性

都内在住の今泉梨花さん(仮名、40)は2017年8月末、不妊治療の負担から勤め先の広告代理店を退職した。毎週の通院やホルモン治療による体調不良で思うように働けず、「正社員なのに違う働き方をさせてもらっている」という後ろめたさがあった。

退職後間もなく、知人から紹介された“高時給の派遣会社”に登録した。同年12月からはIT企業に派遣され、ウェブコンサルタントとして働いている。正社員の担当者と顧客との打ち合わせに同席し、自ら提案もする。

不妊治療との両立ができるよう週4日勤務を実践。満足しているのはこの働き方だけではない。時給が約4000円と高額だからだ。

梨花さんは、前職でマーケターの経験があった。時給4000円と評価されたのは、もともとウェブマーケティングのスキルが派遣人材市場での需要が高いことに加え、英語力と海外市場のリサーチ経験が豊富だったこともモノを言った。

梨花さんは「これまでの経験やスキルを信頼されている」と、今の待遇に満足している。

今年に入って妊娠も分かった。夫の仕事の都合でこの夏には関東近郊に転居するが、週に数日在宅勤務して仕事を続けることで、派遣先と調整している。

最高時給は7000円に上昇

梨花さんが登録したのは、人材会社ビースタイル(東京都新宿区)が高度な専門スキルを持つ人材を時短で派遣・紹介するサービス「スマートキャリア」だ。2012年のサービス開始以来、売り上げは毎年160~180%のペースで伸び、取引社数も増加の一途をたどる。

募集時の月間最高時給は、2015年1月に2400円だったが、2017年4月に5000円を突破。その後、3000円台後半~5000円台で推移し、2018年5月には採用コンサル職で7000円を記録した。

売り手市場が続く中、求人依頼の大半は人材確保に苦心する中小企業だという。IT人材はもちろん、景況感の改善を受け企画・マーケティング職や上場準備に関わる人材ニーズも高まっている。

ビースタイルの三原邦彦会長は「このクラスの人材をフルタイムの正社員で雇用しようとすれば、給与に加えて採用や労務コストもかさみ、最低でも月額40万円は下らない。週4~5日、1日5~6時間の時短派遣なら、月額25万円前後で採用可能になる」と語る。

派遣登録している求職者は約9割が30~40代で、過去の最高年収は500万~1000万円が全体の6割を占める。また、登録者の6割が週3~4日の勤務日数を希望している。これまで培ったキャリアを武器に、収入を確保しつつ働き方の柔軟性を高めるため、派遣社員を選択しているようだ。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :ofi*****:2018/08/06(月)18:42:28
人妻デリヘル、イイと思います。家計のためにイヤイヤ働きつつも、サービスの手は抜かないナイスバディ奥様とか、理想的です。
2 :ydr:2018/08/06(月)18:33:41
「転職バブル」だとw政府への忖度記事wほとんどが時給1200円以下で、しかもそんなにラクな仕事でもない。
そんなクズみたいな待遇の求人がゴロゴロ放置されて溜まって「有効求人倍率はどんどん良くなっている! バブル期を超えた!」と言うのさw「正社員で、手取りで年収250万円以上」で検索したら、ほとんど消えるぜwこの記事のように経験が活かせる人なんて、意外と居ないんだよ
3 :wak*****:2018/08/06(月)18:27:08
データベースエンジニアでオラクルマスタープラチニウム取得だが働きたくないでござるでもう全然関係ない自営してます。
他人の評価で自分の価値決められることがないからめっちゃ気楽です。時間はたっぷりあるしお金も同世代のサラリーマンと同じくらいある。
でも自分の市場価値が気になることがある。データがこんなに溢れる世の中になったのでまだまだ行けそうですね。だけど働かないでござる。
4 :hir*****:2018/08/06(月)18:18:27
生産性が低下しても人が足りないから雇うしかないけど、時間までいれば給料がもらえると思っているなら正社員にはなってほしくない。
会社が求めるのは単純に言えば利益だ。どんな職業にも正社員には利益を生み出す責任があるべきだ。でも、すぐやめる正社員をしり目に一生懸命働き、正社員と何ら変わらないスキルとモチベーションがある派遣社員や非常勤がいるのも事実。
でも、かれらには利益を出す責任はない。時間での契約だから。その違いだと思うんだけど。でも、正社員ってなんなんだ?と思う。こんなレベルの人間が資格を持っているというだけでその資格というエンブレム欲しさに正社員で雇う。
ろくに仕事しない。う~ん。。「だったら やめます」が嫌だからという気持ちを見抜いているから、上目線で来るしな。お手上げ。
5 :hwb*****:2018/08/06(月)18:16:47
外国人に頼らない方法でグッド♪
6 ::2018/08/06(月)18:14:29
よほど急成長の会社でもないと、今働いてる人の給料とのバランスがあるから、人材が欲しくても常識はずれな給料出せるところは少ない。
7 :ザーボンさん:2018/08/06(月)18:13:54
給料に見合った働きをしてそれだけ貰えるのならいいと思う。逆に給料に見合った働きをできない人は下がるだけ。
8 :nnd*****:2018/08/06(月)18:13:29
羨ましい限りですね。65歳を過ぎると最低賃金以上は貰えません。
9 :xfx*****:2018/08/06(月)18:12:00
現実は特定派遣や契約社員さんたちが喉から手が出るほど渇望して、プロパー社員を目指していますが、大部分がなれていません。仕事離れていた主婦がいきなり正社員ですか?相当優秀でレアスキルを複数持ち合わせた人なら可能でしょう。
10 :shua*****:2018/08/06(月)18:09:01
新卒時は就職氷河期で悲惨な思いしたが、40近くになって一部上場の大企業に転職成功です。というか、あちらからオファーを頂きました。
ずっと底辺中小企業で働いてきたが、前向きに取り組んできて良かった。正社員採用ですが、入社して本当に気づいた。中小と差がありすぎる!!(笑)
会社自体が健康保険組合を持っていること。診察や治療には補助が、処方箋持ってれば薬はいつでもタダで貰える。
労働組合がある。自分たちの代わりに職場改善、待遇、賃金交渉してくれるなんて、なんて素晴らしい(笑)従業員持株会がある。購入口数に対して会社から補助金が出る。自分の為の資産形成なのに購入費補助が毎月出る。
素晴らしいとしか言えない!夏冬賞与以外に、何十年も途切れない決算賞与。他にもいっぱい!一番の違いは有休使うのが当たり前なこと。上司もよく休みます。入社した初日から有休20日ですw 皆も諦めるな!
11 :yos*****:2018/08/06(月)18:06:56
スキルがあれば需要があるやろうし何のスキルも無ければ最低賃金に毛が生えたような金額しか貰えない自分自身を過大評価して職探ししてる勘違いさんが多いのも現実の話
12 :gjx*****:2018/08/06(月)18:06:00
時給7000円って単純にすごいと思った。自分も資格持ちだけど、夫の転勤やら何やらで正社員は二の足踏むから、パートや派遣で働きたい気持ちはわかる。
13 :yoi*****:2018/08/06(月)18:04:39
人手不足だと他人を転職に誘導する行為は、射幸心をあおった広告なので刑法に触れるかと。今までありがとうヤフーさん上場廃止になってもできるサービスは、がんばってね。
14 :szk*****:2018/08/06(月)18:01:40
働きたいと意欲が有るだけ良いと思う。家事やってゴロゴロしてるより家庭内の経済貢献してる。
15 :ぷよぷよ:2018/08/06(月)18:00:38
介護福祉士の資格を持っていますが現在接客業をしています。介護福祉士は時給1000円がいいところ、接客業は現在1500円ですが好待遇すぎるらしく隙あらば時給を下げようと狙われています。実際妊娠を公表したら1000円まで下げられました。
下げた理由が本来着物で仕事するのですが、お腹が出てきて着られないから。仕事内容はほぼ同じ。人の足元ばかり見て仕掛けてくるからイヤになる。
他の仕事も探していますが、会社が遠かったりして自分に合う条件のところなんて田舎ではなかなか見つからないですよ。子育て、保育園、時短なんていう単語を出そうものなら不採用もらうよ。
16 :mat*****:2018/08/06(月)17:56:35
派遣はこれから5年でクビになるからなー安倍チョン人殺しやなw
17 :jog1989:2018/08/06(月)17:56:00
なんの冗談だ?捏造も甚だしい。求人票を見ても時給1,000~1,300円が相場。時給4,000円貰えるのは、労働者の一割も居ないだろう。正社員でも時給は2,000円届けば良い方なのに…余程特殊な能力を持った人間。怖いのは、身の程を知らない真に受けたバカが居ないか心配になります。
18 :nos*****:2018/08/06(月)17:55:24
優秀な人材の日給が4~6万らしいから時給にするとそのくらいなのかな
19 :udonumai:2018/08/06(月)17:53:05
人事の先輩がいい人材が全然来ないと嘆いていた
20 :any*****:2018/08/06(月)17:53:03
すぐに辞めちゃう今の若い世代が、もう少し働きやすい環境にしてあげてほしい。しょーもないヤツ多いし、批判はあるだろうけど、そいつらが育たないと今後、真っ暗でしょ。賃金水準上げるより、働く環境改革をしてほしい。て、思うアラフォーより。
21 :weo*****:2018/08/06(月)17:52:04
時給4千円や7千円がいつまで続くのよといいたくなる4千円にならなくてもそれに近い額をもらってる人は数多くいると思うが、10年ぐらいのスパンで稼がせてもらわないと退職金やボーナス、役職手当、福祉手当などほぼ期待できないわけだから貯まらないよ
台風と同じで瞬間風速で語られてもどこかの一発芸人のような成れの果てになるのが関の山だろう 家庭を犠牲にしたらいけませんといいたくなるよ
22 :マッキン:2018/08/06(月)17:51:19
記事がほんとかウソかは別にして、女性が稼ぎ出すのはいいことだけど、夫婦関係は間違いなく変わってくるよ。夫の言動、行動に今までは我慢できたのに我慢できなくなってきたり、
自分らしい人生を生きることに目覚めたりするんだよね。経済的不安で夫婦関係を続けているケースは、経済力が付いちゃうと維持する必要ないもんね。1億総活躍社会にすればするほど、少子化と単身者が増えると思うなぁ。
23 :bun*****:2018/08/06(月)17:48:44
この記事を丸っと鵜呑みにするような人だとしたら時給7000円はあり得ないと思います


スポンサーリンク


24 :rjy*****:2018/08/06(月)17:48:41
兼業主婦は二つの仕事を掛け持ちしてるようなものだから、1ヶ月350時間労働ってとこです。
25 :tai*****:2018/08/06(月)17:48:25
何この記事?夫が1200万もらっててさらにである金がかかるってどんななの?もっと現実味のある記事書いてください
26 :xri*****:2018/08/06(月)17:47:58
求人倍率の話はおいといて、記事中の年収1200円の夫がいる妻はまず夫婦関係を再構築した方がいいんじゃない?あとは特殊な職種でもないのに、いちいち派遣会社が挟まってくるのが…転職バブルというなら個人ー企業で直接やってもいいと思うんだが。
27 :yas*****:2018/08/06(月)17:46:49
IT関連の技術者は契約単価は高いです。これ常識。時給換算で話してるだけで月40万~80万。 特に人気の新技術を扱える場合、月300万って事も過去にあった世界だから。
28 :tyn*****:2018/08/06(月)17:46:35
札幌なんか時給1000円以下ばかりだよ!
29 :moe*****:2018/08/06(月)17:46:35
ブランクのある中年の主婦に出来る正社員の仕事なんて簡単にあるわけが無い。挫折して当然。
30 :tok****:2018/08/06(月)17:45:59
今の時代の雇用には、需要というものがあるからね。昔は、健康で聞き分けができるなら誰でも雇ってたけど、今は徹底して効率化された職場が多いから、単なる人手不足じゃなくて、その職場環境でも働き続けてくれる人が必要なんだよ。
31 :猫かぶったネコ:2018/08/06(月)17:45:32
正社員に匹敵するスキルと経験値があれば無理難題を押し付けられ疲弊する正社員になるなら非正規雇用のまま派遣を渡り歩くのも ひとつの選択肢。
32 :GOSHA RUBCHINSKIY:2018/08/06(月)17:45:04
AMWAYでダイヤからエメラルドクラスのオバサンってことか
33 :joe*****:2018/08/06(月)17:44:59
時給4000円!とかがあっても「時間、働かせてくれないんでしょ?」ってなるんじゃないかと思う。昔、薬剤師・時給2000円!とか聞いてたけど「4時間労働ぐらい」と聞いたら結局8000円かよ!と思った。効率は良いけど稼ぎたい人には向かないのかな。
34 :noname:2018/08/06(月)17:44:25
こういう人はごく一部それに、子どもが保育園、小学生になったら、子どもの送り迎え、体調悪い時の急なお迎えやお休み、学校のPTA、イベント、町内会の集まり、、、そんなんで仕事休まなきゃいけない事か多すぎて、職場に気を使うよ
35 :bea*****:2018/08/06(月)17:43:43
子供の手が離れて家でグータラしてるくらいなら少し働いて海外旅行や好きな物買う生活の方が楽しいべ
36 :ets*****:2018/08/06(月)17:43:32
いきなりそんな高時給、ホントなのかな?
37 :ckc*****:2018/08/06(月)17:42:53
RPAとAIで単純なオペレーションや事務作業が本当に置き換わるかやってみたらええ。人間が「単純なオペレーション」と思っていることがいかにコンピュータにとって
「複雑なオペレーション」かわかるから。ちなみに、データサイエンティストのほうがAIに向くよ。四則演算の繰り返しで答えが出る世界なんてコンピュータにうってつけだから。
38 :qcc*****:2018/08/06(月)17:42:47
こんなの、ハタから見たら、旦那が高収入だとか、特殊能力もった超レアキャラが、仕事したいって言ってるようなものでしょ?
給料も高いだろうし、引く手あまたとはいかなくても、働く側が選べる立場だろうね。ましてや、派遣会社がサクッと、正社員の仕事を紹介するなんて、確率だけなら1割以下でしょ?そんな都合良く、求職とマッチングするワケないし、
そんな特殊な例を挙げられても説得力無いよな。。問題なのは、氷河期のオッサン(非正規含む)や、資格や専門職のスキルの無い、同年代の主婦が正社員で、働きたいのんて言っても、実際の求人情報は、清掃やら飲食店のランチだけのパートとかで、
最低賃金に数円乗っけて、各種保険料の負担もせずに、奴隷を欲しがる会社が多すぎること。いくら売り手市場だの、有利だの言っても、40代の転職や正社員への復職なんて夢物語レベル。
39 :くろあわび(i):2018/08/06(月)17:42:25
採用なんて実務スキル次第やろ
40 :mar*****:2018/08/06(月)17:42:11
うちの会社は「今は売り手市場だから求人かけてもうちの給料じゃ誰も応募してこない」と数年前から言っていて、まったく募集すらかけていません。
会社の平均年齢が40を超え、5人という少ない人数でやっているにもかかわらず新しい人を雇う気配もない。
一番若い私は39歳になろうかというところです。正直、会社が5年後も存続しているかどうか…簡単に転職できる年齢でもなく、八方ふさがりに近い感じになっちゃってますね
41 :har*****:2018/08/06(月)17:41:52
ITなら多少経験資格あるけど1,000円でも私はいい。パートでもいいから楽に働きたい。チャレンジやステップアップの仕事なんていらない。パートの仕事返せ!!!もっと経験少ない人を優先とか、市場の原理に反してる。
42 :sai*****:2018/08/06(月)17:41:50
能力の有る人は高時給で当然だ。無能な人でも高時給って勘違いさせる記事のような・・・
43 :節句寿司鯛:2018/08/06(月)17:41:41
>少子高齢化による構造的な人手不足と景気の回復で、転職市場が活況になっています。はい!大嘘!景気回復どころか悪化の一途正規雇用の求人は重労働だったり過度な残業がありいつまでたっても人手が集まらない企業。
44 :のぼちゃん:2018/08/06(月)17:41:17
求人だしているのは慢性的な人材不足の会社。つまりブラック企業のみ。飲食、サービス業、物流、小売業、現場、風俗業界なもんでしょ。
45 :t*********:2018/08/06(月)17:41:11
※ただし中小の奴隷部門に限る
46 :wi*****:2018/08/06(月)17:41:10
もっと高級取りを無くせばそれで済む話。
47 :mick:2018/08/06(月)17:41:01
主婦っていうからその辺の主婦かと思ったら。スキルのある主婦のことね。それは当たり前だと思う。
48 :********z:2018/08/06(月)17:40:59
赤ちゃんを育てるのは時給100万円だ、それ位子育ての方が大事じゃない?
49 :**********:2018/08/06(月)17:40:13
ここ、作り話が多いよね。
51 :地雷姉ちゃん@夜蝶:2018/08/06(月)17:39:42
ババアは口だけで使えねえ
52 :che*****:2018/08/06(月)17:39:34
経済たてなおしいうけど、良くならないでしょ?利益優先社会を見直してほしい。環境福祉に力をいれてほしい。
53 :YNZ:2018/08/06(月)17:39:28
これ東京だけの話し
54 :ゲイバーで働くオナベ:2018/08/06(月)17:39:23
主婦なのに金*玉?
55 :なやりずむアフィリエイター:2018/08/06(月)17:39:06
お金を稼ぐって簡単じゃないね。家庭を守ることも。だからこそ両立は簡単ではないのかね・・・
56 :ycj*****:2018/08/06(月)17:38:43
ごくごく一部の話なんでしょうね。保育士や介護士もこのようになれば人手は増えると思うのですが…
57 :tea*****:2018/08/06(月)17:38:41
なんだ、ただのステマか。
58 :bls*****:2018/08/06(月)17:38:24
没有価値
59 :kot*****:2018/08/06(月)17:38:23
正社員で働けて、かつ定時に帰れて、いままでどおり子供の夕飯を食べさせて、、ってなると、失う要素(ネガティブな意味ではなく)が何もない前提になる。
不可能じゃないだろうけど、働き始めのころは調整も必要、入ってすぐその環境得るのってスゴ腕の人か根回し上手じゃないと難しいよね。
例えば、はじめのころは子供にも協力してもらって多少は残業するとか(20時すぎはありえないとしても1時間くらい)、じょじょにじょじょに理想の環境に近づけていくという手がある。


スポンサーリンク


注目ニュース