江崎グリコはデザート飲料「ドロリッチ」の生産を3月をもって終了します。同社コーポレートコミュニケーション部によると、競合商品の登場や市場関係の変化に伴い、売上が目標に達しない状況が続いたためとしています。
ドロリッチは2007年10月に発売された、カフェゼリーとクリームを混ぜた食感が特徴の飲料。販売エリアを九州地区から徐々に広げ、2009年には新食感や腹持ちの良さからTwitteの口コミで大ブームとなり、当時まだ見掛けなかった“デザート飲料”の先駆けとして市場を席巻しました。
在庫も含め、2019年3月出荷分で販売終了になる見込み。江崎グリコでは2010年から生産拠点の整理・再配置に注力しており、2018年10月には「ドロリッチ」を生産していた子会社の広島グリコ乳業(広島市)を解散、商品の生産を他工場へ移行していました。
2018年10月には「ガム市場が縮小傾向であり、会社としての事業選択の一環」との理由で、ロングセラーのガム「キスミント」の販売を終了しています。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00000037-it_nlab-bus_all
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
昼休憩によく買っていた。お金が無い時はこれで腹持ちがいいので助かった。
昼休憩によく買っていた。お金が無い時はこれで腹持ちがいいので助かった。
2.
途中から人工甘味料使いだして飲めなくなった
途中から人工甘味料使いだして飲めなくなった
3.
美味しかったけど高かったな
美味しかったけど高かったな
4.
量が少なくなったのは構わないのだけど
ステルスでばれないようにガンガン減らしたのは印象凄く悪かったけどね
量が少なくなったのは構わないのだけど
ステルスでばれないようにガンガン減らしたのは印象凄く悪かったけどね
甘味料使って味が変わってから、ちょっと
5.
食感が好きでよく買ってたけど、内容量を大幅に減らされたときに買うのやめました。
その後、また内容量戻したみたいだけど一度失った信用は簡単に取り戻せなかったみたいですね。
食感が好きでよく買ってたけど、内容量を大幅に減らされたときに買うのやめました。
その後、また内容量戻したみたいだけど一度失った信用は簡単に取り戻せなかったみたいですね。
6.
生産終了商法
生産終了商法
7.
ドロリッチもそうだし、お菓子とかもそうだけど内容量が少なすぎるんだよなぁ…。値段だけ高くなる一方で。
ドロリッチもそうだし、お菓子とかもそうだけど内容量が少なすぎるんだよなぁ…。値段だけ高くなる一方で。
どんどん中身が少なくなっていく。店で1回手に取るけど、戻すもん。
8.
美味しくて好きだったけど量が減らされたのがなー。
巨乳の女の人達のCMがインパクトあった…(^◇^;)
美味しくて好きだったけど量が減らされたのがなー。
巨乳の女の人達のCMがインパクトあった…(^◇^;)
9.
悲しいなぁ。
悲しいなぁ。
10.
最初は見切り品なら買っていたけど、最後は見切りでも、高く感じて買えなくなった。 今後は、たまに見かけるジムニーに貼っているステッカーを見て在りし日を思いだすことにする。
最初は見切り品なら買っていたけど、最後は見切りでも、高く感じて買えなくなった。 今後は、たまに見かけるジムニーに貼っているステッカーを見て在りし日を思いだすことにする。
11.
CMがエロいイメージしかない
CMがエロいイメージしかない
12.
さすがに常温保存できない食品の買い占め転売は無い…と思いたい
さすがに常温保存できない食品の買い占め転売は無い…と思いたい
13.
男の子なので
の CM は モヤモヤしました! 笑
時代ですかね、、、
男の子なので
の CM は モヤモヤしました! 笑
時代ですかね、、、
14.
ドロリッチガールズ、AKBよりも良かったよな。
ドロリッチガールズ、AKBよりも良かったよな。
15.
これ好きだったのにな…最近見なくなった。
これ好きだったのにな…最近見なくなった。
スポンサーリンク
16.
意味不明な理由で量を減らした上に定価は据え置きだったので当然の結果ですね。消費者をなめ過ぎです。
意味不明な理由で量を減らした上に定価は据え置きだったので当然の結果ですね。消費者をなめ過ぎです。
17.
サッカー選手かと思ったw
サッカー選手かと思ったw
18.
あのcmが特に良かった
巨乳のチアガール様達
あのcmが特に良かった
巨乳のチアガール様達
19.
よーじょに俺のドロリッチ飲ませたい
よーじょに俺のドロリッチ飲ませたい
20.
ドロリッチを見るとモドリッチを連想せずにはいられない。
お菓子や飲料…定番商品がどんどん無くなっていくのは寂しいなぁ…
ドロリッチを見るとモドリッチを連想せずにはいられない。
お菓子や飲料…定番商品がどんどん無くなっていくのは寂しいなぁ…
21.
たまたま昨日、ドロリッチってまだ売ってるんかなと思った
たまたま昨日、ドロリッチってまだ売ってるんかなと思った
22.
CMをあの路線で続けてたらよかったのに
CMをあの路線で続けてたらよかったのに
23.
あらためて活字で見るとすごいネーミングですね。ドロっという響きを食べものに使う潔さを感じますね。今じゃすぐ気持ち悪いとかネットディすられて改名でしょう。
あらためて活字で見るとすごいネーミングですね。ドロっという響きを食べものに使う潔さを感じますね。今じゃすぐ気持ち悪いとかネットディすられて改名でしょう。
24.
へ?
へ?
25.
僕の血液もドロリッチ
僕の血液もドロリッチ
26.
振るモデルチェーンジ!好きだった。
振るモデルチェーンジ!好きだった。
27.
はっきり言ってこの商品はお金を出してまで買いたいと思わないです。私はこの商品は自宅近くのスーパーの前でイベントしていて試飲として貰った事があり試飲してみたら甘過ぎて飲んだ気がしなかった。飲みにくい事があります。
はっきり言ってこの商品はお金を出してまで買いたいと思わないです。私はこの商品は自宅近くのスーパーの前でイベントしていて試飲として貰った事があり試飲してみたら甘過ぎて飲んだ気がしなかった。飲みにくい事があります。
28.
話題になったあのCMは良かったです。
話題になったあのCMは良かったです。
29.
モドリッチ
モドリッチ
30.
美味しいとは思ったけど、他のコーヒー飲料との価格差を考えると他のコーヒー飲料でいいやってなる。
美味しいとは思ったけど、他のコーヒー飲料との価格差を考えると他のコーヒー飲料でいいやってなる。
スポンサーリンク
コメント