台風19号がもたらした各地の水害。全容はまだ明らかになっていない。堤防決壊は7県59河川に達したが(10月16日現在)、未確認の地域もあるため今後も被害は拡大しそうだ。

東京をはじめとする大都市圏でも、近年に例のない浸水被害がもたらされた。多摩川の氾濫は誰もが予想していなかったことだろう。

東京都世田谷区の東急電鉄「二子玉川駅」付近の多摩川では、堤防の整備していない場所から川の水があふれ出し、住宅街へと流れ込んで膝の辺りまで冠水した。

川の反対側の神奈川県川崎市では、水没したマンションの住人が死亡している。大田区田園調布でも浸水被害が発生。また、多摩川最大の支流とされる秋川では堤防が決壊した。

今回とりわけ世相を最もよく表していたのは、人気エリアとして知られる武蔵小杉における大規模な浸水被害と、それをソーシャルメディア上やネット掲示板などであざ笑う風潮だ。

■SNSで「武蔵小杉ざまあ」との投稿が

JRや東急線などが走る神奈川県川崎市の武蔵小杉駅の東側は、再開発によってタワーマンションや大型商業施設が立ち並び、比較的裕福な子育てファミリー世帯が多い。

浸水被害によるタワマンの停電や断水が盛んに報道されるようになると、Twitterなどのソーシャルメディアでは、

「流行りにのって武蔵小杉に住み始めた子連れ家族ざまあです」「武蔵小杉のタワマン買った人ざまあが見れたからよかった」などの投稿が相次いだ。

ネットの反応

1.
まだ武蔵小杉だからこの程度で済んでいるけど、都心の港区とかベイエリアだったら、もっと激しいんだろうな。
2.
>「誰もが被災者になりうる」

武蔵小杉に物件を買った人を無知と揶揄する声もあるよね
失敗したから嘲笑の対象となった。

3.
日本の韓国化と思われたくない。
4.
この記事もまた拡散の一つになっていることがわからんのかね。
5.
なんだ俺のことかww
6.
いわゆる、いじめの構図です、これが。
7.
武蔵小杉のタワマンが羨望の的なの?
あんな所、お金もらっても住みたくないね!

それにタワマンのエレベーターは高速でも時間が掛かるし、電車の時刻が同じなので何度も止まるから駅にギリになり不便この上ない!

更に駅も混んでいる!
無計画な都市づくりの成れの果て!

8.
ハチのムサシは が、ムサシコスギは に聞こえてしまう私もその一人ですか?
9.
ちょっと違うと思う。
あそこに関しては大昔は沼地そこを埋めて農地から工場用地、その後工場移転からのタワマン。
要するに人が住むには不向きな低地だという事をタワマン住人はどれだけしっているだろうか。

起こるべくして起こった悲劇。
その土地の成り立ちをよく確かめてから住み始めるようにという戒めを見せてもらったという所。

10.
ざまあとかではなくこの辺りに人が集中しすぎ

変な流行とかあるから無駄に都心に人が飽和になって地方が過疎化する

よく地方出身の東京とか神奈川暮らしの奴が故郷を良い風に語るけど、それだったら都会に出てくんなって思う

11.
武蔵小杉に何千万もかけて引越す人は情報弱者だって、20年以上住んでる先輩が言ってた。
12.
住人をあざ笑うのは絶対にいけない。

ただ、不動産業者のブランディングに価値を認めてはいけない教訓としては語り継いで良いと思う。

世田谷でも、大部分の標高が高い地域では被害が出ていない。そういう安全な実績が土地の価値を高めた所で、不動産業者が崖の下側もブランディングして高値で開発した。それを買った人が酷い目にあってしまった。彼らは犠牲者であって、笑うべき対象ではない。

武蔵小杉も、世田谷の標高が高い地域のような値段がついていたが、災害にはここまで弱かった。それをブランディングした不動産業者・デベロッパーが主張する価値は空っぽなのだと、多くの人が気づいてほしい。

不動産業者のブランディングを相手にする暇があれば、ハザードマップや過去の洪水歴、そして周辺との標高の高さの比較などに時間をかけるべきだ。デベロッパーの耳心地良い宣伝文句の価値は、ハザードマップのインクの染み一つにも劣る

13.
武蔵小杉ごときで、セレブとか勘違いしているのがいるからじゃないのかな。
川崎でセレブも何もないだろう。

いえ、別に田園調布だろうが白金台だろうが南青山だろうが同じだよ。
大した奴らが住んでるわけじゃない。

たかが経済的に一時的に潤っただけで、人間として下品なら意味ないし。
だけど、武蔵小杉ごときで、タワマン買ったからって、調子こんでるのがいたから叩かれてるんだよ(笑)

14.
他人の得は徹底的に叩き潰す、奥野田小学校
15.
地球温暖化の影響を書くと、いいやそんなのはない、NHKの見過ぎだなどと厳しい批判を受けるところですが、やはり、温暖化の影響は避けられないと思います。

確かにこれまで室戸台風や狩野川台風など大きな台風もありましたが、今後は、そのような大きな台風が当たり前のように日本に接近するということが叫ばれていることを理解すべきと思います。

横浜市平潟湾の道路沿いにある遊歩道は水没しかけています。海面の上昇は確実に進んでいることも見逃せない事実と思います。行政が建築許可をする場合も、異常気象を考慮した建築計画かどうかを見極めるべきかと思います。

16.
二子玉川の越水氾濫が人災被害だっていうニュースが無いのは何故だろう?
忖度か、あるいは強権力が働いたか?
17.
アラ探し、屁理屈の蔓延し、それによって優越感に浸る!
そんな馬鹿者の時代の流れです!
18.
でもごめん、ブリリア武蔵浦和は笑ったわ
19.
こういう被害のあとだから露呈しただけで、ネットやテレビで持て囃される「人気エリア」に何も考えず飛びつく層は元々あざ笑われてるよ。
武蔵小杉が憧れの街とか(笑)
20.
この記事のタイトル自体、それ自体を助長しているように思える。

社会分断の意にについては、
ネットが普及したから、例えば、ツイッターで個人の腹の内が公に公開される時代になったから…というのもあるだろう。

だから、あまりこのようなことで記事を書くこと自体、社会分断を助長しているように思える。

21.
浮浪者が嫌われて成金の災難が喜ばれるのは古今東西万国共通だし、日本も例に漏れず「そうではなかった古き良き時代」は無かった。

「日本の劣化」という言葉は本来の日本は違うという意識「日本スゴイ」の裏返しだ。
実際は「日本は昔と相変わらず」なんだと思う。

22.
単なるゲスのひがみに過ぎないのに、社会のせいにしたがるエセ学者の多いことよ…
23.
どうでもよい事を難しくこねくり回している内容という感じがする。
24.
めずらしくもない現象ですぐに収まるだろうし、3ページの記事にするほどの深刻な問題でもないと思います。
25.
この記者は自分ではうまいつもりで記事を書いたのだろうが、はっきりいってこの仕事には向いてないと思う。おそらく記者としての才能不足が大きいと思うが、いずれにせよ、まず謙虚になることから始めないと誰にも相手にはされない。
26.
そもそも昔から住んでいる住人だけだったら、そんな問題は起こらなかっただろうか?

都会だけではなく、田舎暮らしを始めた”よそ者”を疎ましく思い、未だに嫌がらせを続けている場所もあるのが、現在の日本だ。村八分どころではない。

この記事は、「どこ見て言ってんの?」とも言ってしまいそうな内容で、スポット的に正論を述べているだけのように思われる。日本人は結構陰湿な性格であり、その表情からはわかりづらいが、こうしてネットやSNSで自由に書き込みができる現代では、その陰湿な性格が故に表現されてしまう。

タワマンに住んでいるすべての人が悪い人ではないだろうが、どこにでも良い人が居れば悪い人も居る。それがたまたま分かり易い目印であり、良い噂を聞かないタワマンだから、嫌な部分を目にするような話になるのでは?

27.
蔑む気持ちは無いが、駅周辺にタワーマンション建て過ぎと感じていたし災害時の事も想像付いた。
そしてその結果となったのでつい意見を申し上げたい気持ちが湧いた。
28.
さすが世界一人助けをしない国なだけある。
ふさわしいよ。
29.
大激震災があったんだから、種々の鼻持ちならんネタ話は出て当然だが、明らかに先オ東北震災・津波の時とはまた違う

社会の温度差が表れてるのは確かだ!!

米社会を十数年遅れで追ってる、と言われる日本だが米のような激しく、縮目ようもない格差が表面に現れ始めた兆候と見る方が良い。

格差は社会に非情な分断を生む、大金持ちは自分達で安全網造るから、外部は関知しないでくれとなり

低所得者は公に縋らざるを得なくなる。で大金持ちは自分達の金が稼げない奴らに使われるのはムダ、という論理で働きかける。 で見放された方は復讐に「略奪・放火・暴動」なんでもやってしまう。

こういう社会の入り口に入りかけている。

皮肉にも発達した資本主義社会が、資本主義勃発の時のような貧富の差を生み出している。

資本家・大地主・テクノクラート以外の労働者は、小さな子供でも炭鉱に入り過酷な労働に従事せざるを得なかった
そういう時代に逆戻り

注目ニュース