久美子社長は続投「やりとげる」大塚家具、子会社化→いい加減辞任した方がいい。

目次

ネットの反応

1.
いやあ~ほんと間抜けだなこいつ。
散々食いつぶした挙句・・・
厚顔無恥とはこいつのためにある諺か。
2.
なぜヤマダが久美子に退陣を迫らないのかと思ってたが、なるほど憎まれ役になるリストラまでやらせてから切るってことですか。

久美子の言う「やりとげる」は今後の大量リストラのことだったか
しかし本人は理解してないようですが。。。w

3.
ヤマダも本気で大塚家具という企業を救いたいなら、経営陣、特にこの社長の交代は当たり前のことなのに、それができないということは、もうゾンビ状態の大塚家具に先はない。
4.
疫病神久美子社長が辞めない限り、復活は無いだろう。
5.
今度は厳しい言葉が嵐のようにやって来るぞ
今までのようでは、吹き飛ばされぞ
負けるな。 数字が全て! 言い訳は聞いてくれんぞ
6.
子会社になる 傘下に入る
どんな事だかわかっているの?
今までとは大きく変わりますよ。
7.
会社消滅までやり遂げるつもりなんだろうな。
8.
社長の手腕がないから会社が転落した、当たり前ではないですか。
この人に続投ですか?、ヤマダ電機も落ち目ですね。それとも、間置かずしてすぐ首にして乗っ取るか? 見ものです。
9.
やりとげるって笑える
親から会社簒奪しただけで即効で立ち行かなくなって身売り
従業員が可哀想
保身のみは当たり前の様にする…能力も人間性もとてもじゃないが器じゃない、ここまで醜いのはそうはいない
10.
道鏡がおるやろ
11.
そのうち追い出されるよ
12.
美貌秀才を以てしても、人望ばかりは如何ともし難し
13.
冷静さを失っていませんか?
14.
この人の経営責任は「やりとげる」では無く「引責辞任です「」。会社の資産を億単位で減らしたのですから! 事の重大さを理解していないだけで、社長職したいだけです。
15.
一言。
最初、なぜ、この人が独身か分からなかったし、もったいないと思ったが、、、納得。
16.
久美子んのやり遂げる事は人員整理。
その後 あんたも首!
これは普通の合併された子会社の行く先です。
17.
二度?三度の失敗を重ねても尚、居残る姿が痛々しい。今まで底辺で頑張ってきた社員たちはどんな思いでリストラを待っているのだろう。でも負けないで欲しい。こんな家具をとっとと辞めて別の力ある家具でも企業でも頑張って欲しい。
18.
ホントに再建したいなら、あんたが退場することだよ。
それがわかってない時点で、再建への道は相当険しいな。
19.
結果出てないからまあ能力不足やとは思うが、正直おやじさんでも無理だね。

今の日本で、高級家具はもう無理だ。廉価はいけそうにも思うが、ニトリもIKEAも家具では成り立っていないし、家具だけではあの規模を支えるのは誰がやっても無理だったろう。

家具中心から離れるなら生き残れるかも知らんが、そうする暇がなかったよな。。
ヤマ電も住宅部門がすべってて相乗効果を狙ってるんだろうが、相乗で滑りそう。。

20.
私は今日の会見を見て前向きな希望を感じた。
記者の質問がほとんど低レベル(目先の興味本位)で不快。記者もレベルが落ちた。

否定的な事を言ってる人は所詮評論家。今の時代に必要なのは希望と可能性。
前向きな報道ができる記者を期待します。

21.
ヤマダ電機は、商品置かないからがらがら家具一緒に売るならいいんじゃないかな。
22.
最後まで完全につぶすっていう意味ですよね?
ヤマダも大丈夫か?金を捨てちゃって。
23.
無理でしょう。実質山田さん家に吸収です。
創業者無念…
24.
無理だって。いい加減辞任した方がいい。
25.
家具屋姫、往生際がわるい!
ヤマダ電機、貧乏くじ引かなきゃ
エエけど。
26.
倒産するまでやりとげるということ?
27.
親父を超えられなかったのはどういうところか? リアカー引いて家具を売って歩いた叩き上げの現場人間の親父とMBA取った娘。店舗に出て接客したことあるのかな? 自社の顧客を理解し切れてなかったか。
28.
引き際すらわからないのか。
29.
経営者としては素質ないのは明らか。でも本人が悪いのではなく、ガバナンスの効かない会社の態勢そのものの問題。
30.
いつまでもおめでたい人だな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (22件)

  • お家騒動がかなり影響したんでしょやっぱ、そこで株価大暴落したんじゃないの??この人の手腕とかもはや関係ないと思われる、、、
    そんでもってやっぱ女が社長だと舐められるんだろうね、頼りないというのかな、

  • 前社長の父さんと内部で物凄い揉めてたじゃん!!!てかニュースにされてたじゃん、それで多分外からの評判落ちたのと、そもそも会社内でも古株は父さんについてたまんまだろうから、この人が社長に就任したところで、、、
    脳があるとか無いとかそんな話しではなさそうですよね、

  • なんか、この女強そうで怖いなって前
    お家騒動の時に思ったけど、
    前社長の父さんも父さんで、怖い、
    ここの家族は家族では無い、、

  • そもそも誰もその父さんのこと父さんともほんとは思ってなかったのかな?、
    てか父さんこそ情がなかったからなのか、家族みんな株持ってから分裂し出したんでしょ???怖い話だな、、
    そんでこの久美子さん?は、自分ら側につけた社員と株の配分の多さで 父親を社長から解任して、自分がなろうとしてでも父さんも父さんで絶対それを阻止しようとなんやかんやしててって、こわ〜、、、
    ほんとドラマみたいな話、、、

  • 内部で、しかも家族で揉めてんのが表沙汰になった瞬間にこの会社終わってたんでしょ、なんかある意味可哀想ですね、、、そんでこの人もこの人で社長なんて苦行やりたい???なんで??て思う、、、しかもこうして傘下に入るんだね、、、、

  • お家騒動って別にそんなこちらからしたら大したことでも無いのに、当時やたらニュースで取り上げられまくってたのが
    なんか可哀想だった、、、そこであああの会社ねって印象がバーン!とついてしまったような、、
    それまで大塚家具とか聞いたこともないようなあるようなそんな感じだったのに
    その報道のせいでもう なーんかこの娘もすごい強そうで怖そう!だし父さんもなんか怖い、なんでこんな揉めてんの〜バカみたいだな〜 て世間に強く印象付けられてしまい、、、、もう終わり

  • ほぼニュースなんて見ない私でも
    大塚家具の名前は聞いたことあった、
    それはあのお家騒動で、散々報道されてたから、この記事見てああこの人!ってなった。そんぐらいに報道されると世間にはそれの印象しかつかなくなるんだね、
    大塚家具もう無理でしょ、その頃に
    終わってるよ、、

  • この人は京大出身だっけ?
    小学校しか出てない松下幸之助は経営の神様。お勉強と会社経営は全然違うってことだ。

    • おっふーちゃんからのお返事だ〜
      (^○^)(^○^)

      やっぱそもそもそういう意味でこの女社長のこともバカだとか最初から言ってたんでしょう???^_^思ってた通りね

    • わたしはそんなこと言いたいわけでは無いのになあ、、、
      あなたが勝手にそうする、すべて、
      あなたはいつもそう、学歴コンプめちゃ強いのか、こっちにそんなつもりはないのに、浪人してるんだと話した時もそうだった、だからあなたのこと嫌なんです

      • ここのコンプて言葉もこれ読んであなたは
        そんなつもりはないのに怒ってるのかもしれないけど、

    • あんたはいつもそれ言いたいだけでしょ、それがわかるからわたしもここにコメントした、
      別にこの社長バカでは無いと思うけど、と、そもそもこの会社、父さんと揉めてたときに傾いてたでしょ、そんでどんどんその後も傾いてたでしょ、と、
      わたしはわたしの見解をしただけです、
      それにすぐに反応する

    • 時代が全く違うし 、やってることも違うのに、そこで比べるのは無理があるだろ

    • 誰も学歴の話してないんだけどな、、
      すーぐそこにもつていくあなたってほんと歪んでません????やっぱあなたのが数段性格悪いと思うんだけどな

  • わたしが大学関連、勉強関連のはなしするとあなたはいきなり気分悪くなりだす、なってた、あなたが今の近況聞いてきたから話してたのに、

  • ふーちゃんのが数段、
    わたしより賢いよ、頭の回転ほんと早いし、それは昔からわかってるよ、
    でもたぶんあなた自身わかってたんだろうね、てか、やんない人って、
    自分はやんなくても出来るわ〜て思ってるからやらないのかな?不安とかなかったでしょ多分、

  • ふーちゃんはふーちゃんで、いつもどこかでは、こんなやつより、こんな大学行ってるけど馬鹿な奴より、行かなくてもわたしのが頭良いから〜てどこかでは思ってるよね、今なんて特にそうだよね、

  • 京大???
    そんなとこ行ってこんなおばさんより、
    わたしのが数段頭良いわ〜経営の才能もあるはずよ〜〜
    by ふーちゃん

  • はいはい、管理人様のが数段
    賢いでえーーす!!!!
    あなたの手にかかれば傾いた会社を
    軌道に乗らせる事なんてこちゃのこさいさいやー!!!!(o^^o)

  • 今まで底辺で頑張ってきた社員たちはどんな思いでリストラを待っているのだろう。でも負けないで欲しい。こんな家具をとっとと辞めて別の力ある家具でも企業でも頑張って欲しい。

    これ行ってることはほんとそうだと思うけど、底辺て言う言葉にいつも
    ん???て思う、、、

  • 誰も社長やりたくないでしょ、、、
    このおばさんが責任持ってなんとか身売りしてでもやってくしかない。。
    でもほんと、リストラはかわいそうだよね、、、

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次