公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は3日、2020年1~3月期の運用損益が四半期として過去最大の17兆7072億円の赤字になったと発表した。赤字は5四半期ぶりで、新型コロナウイルスの流行に伴う株安が大きく響いた。この結果、19年度の運用損益は8兆2831億円の赤字に陥った。


ネットの反応

1.
もう株で運用するんじゃなくて、日銀がお札発行して直接年金払ったほうがいいんじゃねーの^^;
2.
また時事通信は、しょうも無い記事出してるな。株は、長期で語るもの。
3.
年金を株式で使わないで貰いたい。

債権運用するべきでは?

4.
公務員、政治家 ボーナス貰ってる場合じゃないぞ
今年は、このご時世にボーナスと給付金10万円貰うなんて
いい身分だ
税金払いたくなくなる
クソども
5.
なんでこんなにアホな報道しかしないかね?やればやるほどマイナスなのに気づかないのかな?累積で57兆くらいプラスなのを言わないからマスゴミて言われてるのにね。
6.
赤字黒字でワーワー騒いでるけど、GPIFが運用益から年金特別会計に納付した額は15兆を超える。これが真の運用実績と言える。

19年間で年あたり平均8000億円だから、年金被保険者ひとりあたり追加で1万円ちょっと払わなきゃならない額を資産運用で稼いでくれてるんですが。

7.
いわゆる在日特権でお金もらってる人、役人の不正ポッポ内々を正せば余裕なんじゃ?生保の不正受給も。ちゃんとすれば大丈夫でも黒字にしても役人の横領額が増えるだけじゃない?
8.
そりゃ、3月は相当下がったからそうなるでしょう。
私個人の確定拠出年金も、3月に年度損益-10%位まで下がったし。
でも、今はもうすでにその損益分は取り返すくらい上がっている。

お金の運用なんてそんなもんだよ。
短期的に赤字が出てギャーギャー騒ぐ人は、絶対に運用に手を出しちゃいけない。
おとなしく銀行にでもお金預けておけばいい。

9.
マスゴミの典型的な偏向報道。
資産運用の結果を単年度で報道してどうする。

中長期で報道すべきだよ。
無駄に国民の不安を煽るのはいかんな!あほやな。

10.
まるで総合収支が赤字になったみたいな偏向記事。
ミスリードを誘うような記事は大反対。
11.
ずっと黒字だし、この4-6は、かなりの黒字だろうし、批判は意味ない。
12.
なんて3月末の事がが今発表 ばかにするな  以前自民党が発表を遅らせたのが今にいたつているのか
13.
そもそも国民の公的年金運用しないでくれよ。プラスになろうが決済しないなら意味ないし、国単位で投資してたら一気に引き上げるとか忖度もあってきっと出来ないだろ。年金破綻の未来しか見えない。
14.
…で
その「責任」は?

どこかの内閣みたいに

「責任は感じていますが
取りません」

ですか

15.
無能政権、根本的に腐りきった自民党安部政権の年金運用失敗に問題ありますよ。他の用途に使いまくり、税金の無駄遣い ばら蒔き そして身を切る改革をやらない、こんないい加減 デタラメ運用をやっているようでは、赤字になりますよ。この腐りきった自民党 安部政権のおかげで年金崩壊している。
16.
赤字だから給付減額など言ったら今後 ますます加入率は低下するでしょうね。赤字に関しては責任をもってカバーしないと。
17.
年金も、一回リセットして、掛けただけ、返してよ!利息は、良いから!その後、入りたい人は、年金なんて、人から、集めた金で、博打してるもんでわ!パンクすれば、お金ないよだよね!
18.
記事自体がフェアじゃないけど、この記事読んで、年金やばいじゃん!
とか言ってるようじゃ、今も昔も騙されやすい人なんでしょうね。

累積での評価がないし長期での運用を目指しているのに、4半期で発表するし。

19.
払い込んだ分だけ還元すれば良い
他力本願は甘ちゃんでしょう
下手な運営博打も必要無い
次世代に負担掛けるな!
20.
コロナと関係ないし、じゃ2018年度に黒字という報道があったか?
言い訳に都合よく利用するのは、国民を騙しているのと同じ
21.
張る金がでかければ損するときもでかいな。
22.
支給額減額するためにわざわざこういうニュースを喧伝するんだろうね。
23.
GPIF の運用も赤字幅を削減するのは簡単だろうが、それをやると国内の株式市場が
暴落する。

国内投資家は損切りで大赤字となり、底値で海外ファンドが買い漁る。
更には海外企業に国内の優良企業が乗っ取られる。

国内の企業と投資家保護の観点からも赤字幅を縮小する為に売り抜ける手は禁じ手で
一蓮托生である。
野党は目先の損得で攻撃するだろうし、一部のマスゴミは同調する馬鹿集団でいつまで
経っても大人の社会人に成長できない。

24.
一番の問題は運用益が受給者や
払ってる現役世代に恩恵が無いこと。
一体その利益はどこへ?
25.
何の心配もないね。
支給開始年齢の繰り下げ、支給額の減少。
年金には期待していないから。

大昔、悠々自適な年金生活なんて言葉が流行していたことを思い出した。

26.
短期の赤字はニュースして長期の黒字はなぜ報道しないんでしょうか?
27.
一番の問題は累計黒字とか最大の赤字とかではなく売り逃げることができないこと
そうなればそれは投資ではなくカモ
28.
ここ5年10年でプラスなのかマイナスなのか?が、重要なんであって
コロナがあったんだし、全世界でこの手の運用はマイナスだったでしょ。

この手のニュースをソースにして、また政府批判とかするって流れが
できあがってますね。

29.
年金資金をこうした市場性物で運用することの是非がコメントとして全くないのが不思議。長期運用なので一喜一憂せずはあたりまえ。しかし配当期待の電力株や電鉄株とは違うぞ。

年金資金は入って市場は嫌が上にも上がるのはアベノミクスの典型例。何でもかんでもマーケットに入いれてその恩恵は法人やら富裕層では困る。実際今回の値下がりでも
長期保有しない大口投資家筋はしっかり儲けている筈。

30.
このシステムがもはや悪い


注目ニュース