第一種原付自転車の制限速度『30km/h』ドライバーのみんなはどう思う?

クルマを運転中に30km/hで走る50ccの原付(第一種原付自転車)を追い越したくても追い越せない、そんな経験はありませんか? 特に片側1車線の幹線道路で追い越しをするときは気を使いますよね。

また50cc原付バイクを通勤や買い物の足として使っている人もいるでしょう。こちらは法を守って走っていても、幹線道路では他の速いクルマなどに追い越されたりします。

その際「危ない!」「なんて追い越し方をするんだ!」という怖い思いをしたことはありませんか?

そこで今回は「原付の“30km/h制限” は必要だと思う?」という質問で、MOTAのTwitterフォロワーの皆さんにアンケートを実施しました。

Q.原付の制限速度“30km/h”は必要だと思う?
■第一種原付自転車の30km/h制限は『必要』だと思う:23%
■第一種原付自転車の30km/h制限は『不要』だと思う:77%
(投票数:292票)

それでは皆さんの意見を見てみましょう。

皆さんの声
■制限速度30km/h『不要』:77%
・速度の制限は安全のためとはいえ、追い越す側のクルマからしてみれば迷惑運転同様。難しい問題。

・普段オートバイ(50ccの原付を含む)も乗るが、30km/h制限はクルマ・ライダーどちらにとっても危険だと感じる。

・元々自転車にエンジン載せ、ヘルメットなしで乗れたのが原付。今はヘルメットも義務で原付も専用設計なので50km/h出しても危険はないはず。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
現在の50ccバイクの性能ならば制限速度をもう少し上げても全く問題はないと思うので、手軽にペーパーテストで免許を取得できるという利点は残しておいて二時間ほどの実技講習を義務とする項目を付け足せばよいのではと思います。
2.
50ccを廃止して125ccの原付二種までを原付ってことにすればいい
バイクを作るメーカー側も海外向けだけの125ccバイクを作って
日本では販売してないなんて車種も多いからね

高速が乗れないだけで交通ルールは普通自動車と同じ原付二種のほうが
自動車運転免許で乗るにしても混乱しないし

3.
混合するなら道を広くしろ
4.
原付の最高速度は時速30キロ以内です、何も最高速度で走る必要は無いが、その範囲なら自由な速度が許されてます。
では一般道で最高速度の60パーセントで走るなら18キロしか出せ無いという事ですね、
最高速度の60パーセントは遅くはないと思いますが、時速18キロは遅く他の交通の迷惑にしかならないのではないでしょうか。
多分パトカーの前でそれやられると抜くに抜けなく内心では遅せー、邪魔だー、、、
5.
10インチタイヤで60キロは危ないよ、白線上ると結構滑るよ。やってみたら解るよ
6.
やはり、ヤフコメはアホばっかりだな。
原付免許が普通自動車免許のオマケでついてくる?
そんな訳ないだろ。
あれは、オマケで付いてくるのではなくて、
普通自動車免許を取った時点で、
原付にも乗れる資格を満たすので乗れるんだよ。
決してオマケではない。
それと同じ理由で、
普通自動車免許取った時点で、
小型特殊にも乗れるからね。
7.
二種原付でも60キロ
原付でも50キロが普通でしょう
でも 安全運転第一です
8.
大型もなんとか乗ったけど、遠出をしなくなった今はもう原付が楽。
せめて45㎞/hにしてほしいかな。
9.
昔50ccに乗っていましたが、
法規通り時速30㌔(+?)で走る→狭い道で追い越せずイライラした後続車のドライバーから追い越しざまに嫌がらせされる。
それならばと少し速度を上げて走ってみる→速度取り締まりの格好のターゲットに。
アホらしくなり二輪車の免許を取って125ccに乗るようにしたらだいぶストレスも減りました。
現状「原チャリ」は矛盾に満ちた乗り物だと思います。
10.
昔のチャリにエンジンをしょわせてレバーでリムを駆動してウインカー無しで手信号の時代の名残の30KMは如何でしょうか? 16歳で免許取得した頃はもっとおかしいバイク免許で軽が乗れた時代、現状に合わせましょう。
11.
せめて50キロくらいにしないと、
速度差があって危ない(´△`)
12.
原付だけの免許は無くすべき。
13.
守ったことない

危険だから

14.
原付以上の二輪に乗った事ある人しか分からんだろうけど、結局は50ccの如く抜きに来るの結構居るし、引き上げても一緒どころか余計に鬱陶しくなったとか言い出す人とか居そう。
15.
っていうか 自転車雑誌見たことありますか? 40km/hオーバーが 基本スピードで 普通に50km/h巡航は可能って特集多いですよ
ロードチャリで30km/hで走ってる人いますか? チャリンコ以下は悲しい


スポンサーリンク


16.
車にも原付にも乗っていたが、双方のどちらの立場から見ても不要、というより撤廃すべき制限と断言できる。
30km/h制限は危険を及ぼす以外の何者でもない、
60km/h以上で流れるバイパスなどは別として、一般道路の多くの流れが50km/hも出ていればいい方、この範囲でなら車も原付も「同じ速度」で走るのがもっとも安全だと断言できる。
同じ道路で速度制限が違う車両が混在している事ほど危ない事はない。
原付に対する「30km/h制限」や「2段階右折」は限定免許に対して、制限を設けるべくして付けた制限で、安全を考慮したものではない。
もしそう考えているのだとすれば、よほど交通を理解していないお役所仕事だろう。
制限速度を付けるなら「50~60km/h制限」程度が妥当だろう。
17.
自転車も走ってるから
原付だけ多少早くなっても変わらないかな
18.
32キロオーバーで泣く
19.
・不安定な乗り物で30km/h以上で走る事自体が危険。取締りを強化するべき。ってあるけど乗ったことないよね。この人。タイヤの遠心力と慣性の法則でゆっくり走った方がふらつきやすいよね。
20.
ルール改正
max60k
高速道路不可
二段階右折無し
1人乗り限定
すり抜け無し

これでいいと思う

21.
路側帯を広めにしてくれればいいのに。法律で路側帯の最低の幅を決める。
車と歩行者の距離も取れるし、スピードの速い自転車も歩道を走らず路側帯を自主的に通るようになるし、良いと思います。
22.
どうせ抜かれるのに必ずといっていいほど信号待ちで先頭にならないと気がすまない原チャを何とかして欲しい。
23.
邪魔なんだよ。
ドケ、原チャリ。
24.
50ccの原付が30キロの速度制限なのにメーターは60キロまであり、60キロ出るのは警察がスピード違反で罰金を稼ぐ為、車も高速道路での速度制限が100キロで追い越しを考えても120キロまで出れば十分な筈だけどそれを大幅に超える180キロまで出る、
これも警察が罰金を稼ぐ為、警察は金に汚い、三店法式の違法賭博パチンコを検挙しないのも幹部がパチンコ業界に天下ってるからだ、今の警察は殆どが裏金に関わっている、そうしないと職場で村八分になる、日本の警察は兎に角、金に汚い。
25.
原チャリそのものが危ない
26.
こんな何十年前の規制を今も適用している事自体がナンセンス!取り締まりをする為だけの規制。本当に事故を無くしたいなら解除するべき!危な過ぎる。
27.
国道1号とか、246、16号はたまた横浜新道でも30キロ、、、イかれてる。つか、怖い。。?
28.
左路側帯を自転車、アシスト付き自転車、原チャリ、バイクの混合で奪い合いの現状は、車からも厄介に感じる。人命が絡む案件なのだから、迅速に整理して欲しい。
30キロ制限は撤廃して欲しいが、将来的には軽自動車や原チャリといった税制優遇クラスは廃止して、自転車にも罰則有りの免許制度に移行して欲しい。
29.
法整備が時代に追いついていない典型的な例の一つ。
そもそも原動機付「自転車」って言っていたのは昭和まで。
いまの原チャリは小型バイクとほぼ同じなんだから、名称も変えて今の時代に合ったようにしないと。
30.
田舎だと原付は年寄りしか乗らない。30キロ以上出されたら危ないわ。


スポンサーリンク


注目ニュース