文化放送の「ミスDJリクエストパレード~8116サンデーアップ!」(日曜後1時)が3日放送され、「西城秀樹 神セブン」と題して、先月16日に急性心不全のため亡くなった歌手・西城秀樹さんの人気曲リクエスト“ベスト7”を発表した。
【西城秀樹 神セブン】1位「ヤングマンYOUNG MAN(Y.M.C.A.)」 2位「ブルースカイブルー」 3位「情熱の嵐」 4位「若き獅子たち」 5位「勇気があれば」 6位「激しい恋」 7位「眠れぬ夜」
リクエストは5月27日の番組エンディングからメールとFAXで募集。リクエスト総数は約800票だった。1位の「ヤングマン」には「ヤングマンならラジオの前で振付ができるのでお願いします」、2位の「ブルースカイブルー」には「秀樹さんのコンサートでは必ず歌いました。私はブルーのペンライトをたくさん回していました。去年たくさんペンライトを買いました。今年使うつもりでした。もう使うことはないのですね」などの感想がリスナーから寄せらた。
“神セブン”入りはしなかったものの、ハウス食品「バーモントカレー」のテレビCMで西城さんが歌う曲にも多くのリクエストが集まった。
番組DJの千倉真理は番組内で「小学校の時、西城秀樹さんをテレビで見て、足も長くてかっこよくて憧れでした。その後文化放送で『ミスDJ』を担当させていただいた後、1回だけ一緒に(特番を)やらせてもらったんですが、そのまんまの秀樹さんがそこにいました」と思い出を語った。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000155-spnannex-ent
スポンサーリンク
目次
みんなのコメント
名無しさん
やはりヤングマンでしたか。自分が小学生の頃シングル盤持っていてレコードをかけながら当時の同級生とYMCA等の振り付けをしていた思い出があるなあ
名無しさん
いつまでもふと気がついたらテレビに出てくれるとばかり思っていて偉大さを後から気が付かされました。でも、めぐり逢いという歌で本当に優しい方だと思い。秀樹さんを偲んでいます。いつでも両手を広げてくれて包み込んでくれるような歌声はこれからも私の人生の支えにして行きたいと思います。ありがとう秀樹さんめぐり逢って本当に良かったと感謝です。
名無しさん
私は、炎とかブーツを脱いで朝食を、が好きでした。あまり言われないのは、なぜ?
名無しさん
個人的には「若き獅子たち」「ラストシーン」「ブルースカイブルー」
がずっと安定してトップ3ですね。
それに続くのが「勇気があれば」「遙かなる恋人へ」「眠れぬ夜」
「この愛のときめき」「ターンAターン」「月下美人」
「君よ抱かれて熱くなれ」「ブーツをぬいで朝食を」「至上の愛」
…うーん、挙げていくとキリがありませんね。
がずっと安定してトップ3ですね。
それに続くのが「勇気があれば」「遙かなる恋人へ」「眠れぬ夜」
「この愛のときめき」「ターンAターン」「月下美人」
「君よ抱かれて熱くなれ」「ブーツをぬいで朝食を」「至上の愛」
…うーん、挙げていくとキリがありませんね。
名無しさん
ヤングマン、ホップステップジャンプ、眠れぬ夜は私が一番大好きな歌、ブルースカイブルーも改めて聴くといい歌でカラオケでやってみたいです。
名無しさん
1位は金子一芳の「ヤングマン」だって。
ホント衝撃的。店の客全員大ウケだった。
秋元真夏なんて全く比じゃない。
リアルジャイアンだから。
それから絶対に歌わなくなった。
才能がもったいない。
ホント衝撃的。店の客全員大ウケだった。
秋元真夏なんて全く比じゃない。
リアルジャイアンだから。
それから絶対に歌わなくなった。
才能がもったいない。
ABCDWW
最近お店に入って有線で西城さんの曲聴くことが何回かあった。
西城さんが亡くなっても歌は残る。また歌番組でも特集があるといいね。
西城さんが亡くなっても歌は残る。また歌番組でも特集があるといいね。
tststs
ブーツを脱いで朝食を
若き獅子たち
ボタンをはずせ
ブルースカイブルー
ギャランドゥ
私が聴いていて
『他の人が歌っても全くピンとこないヒデキ曲』TOP5。
若き獅子たち
ボタンをはずせ
ブルースカイブルー
ギャランドゥ
私が聴いていて
『他の人が歌っても全くピンとこないヒデキ曲』TOP5。
名無しさん
皆さん、YouTubeみて下さい。ボタンを外せの秀樹最高です!曲間で、クルクル三回転とかして
…それと男と女は…の歌詞の処の振り付けも見て下さい、最高ですから
…それと男と女は…の歌詞の処の振り付けも見て下さい、最高ですから
名無しさん
今の「エセアイドル」なんて吹き飛ぶくらい、実力、パワー、人気」があった。ファンへの気遣いや努力も半端なかった。元気な、70代の
秀樹さんが見たかった。
秀樹さんが見たかった。
名無しさん
地上波で追悼特番を願ってます。じっくり映像と歌を観たい聞きたい。
名無しさん
YMCAをテレビの前で踊らない小学生はその頃日本には居なかったと思うよ!
名無しさん
ブルースカイブルー、炎、デビュー曲恋する季節も初々しくて好きです。
ヤングマンのマネージャーさんによる訳詞素晴らしいですね。
ヤングマンのマネージャーさんによる訳詞素晴らしいですね。
名無しさん
ベストアルバムCDを買いました。何十年ぶりに聞いたのに、歌詞カードを見なくても、ほぼ全曲歌える自分がいました。
名無しさん
なぜ、こんなに悲しいのか自分でもわかりません。私の初恋の人、秀樹。私からみたら少しお兄さんでしたが、他のスター達とは雲泥の差でした。
秀樹が亡くなった悲しさはもちろんですが、自分もアラフィフになり、ともに生きていた青春時代を振り返り涙が自然と溢れます。
毎日YouTubeで懐かしい時代の秀樹を観ては泣いてます。これだけのスターは、私には後にも先にもいません。どうか特番やってほしいです。
秀樹が亡くなった悲しさはもちろんですが、自分もアラフィフになり、ともに生きていた青春時代を振り返り涙が自然と溢れます。
毎日YouTubeで懐かしい時代の秀樹を観ては泣いてます。これだけのスターは、私には後にも先にもいません。どうか特番やってほしいです。
がじゅまる丸
7曲じゃぁ収まるわけがない。
病みつきになるような名曲いっぱい。
YouTubeで生歌をたくさん聴いて、いまアルバムを買って聴いていますが、信じられないくらい声質が同じです。
昔はなんのごまかしも効かない本物しか歌手になれなかったことを今の人達には知って欲しいです。
病みつきになるような名曲いっぱい。
YouTubeで生歌をたくさん聴いて、いまアルバムを買って聴いていますが、信じられないくらい声質が同じです。
昔はなんのごまかしも効かない本物しか歌手になれなかったことを今の人達には知って欲しいです。
ネコ元気
同時に同じ女性を好きになって、秀樹?の方が身を引く「悲しき友情」が好きだった。
aaa
文化放送さんありがとう!
TV局はヒデキに思いはないのかな?
あれだけテレビ番組を輝かせてくれたのに
「又、傷だらけのローラを歌いたい」とリハビリを頑張ったヒデキに
各局が持っている一番カッコいい《傷だらけのローラ》の映像を出して
天国のヒデキに届けようよ
ヒデキの超絶歌唱力と表現力
情熱ほとばしるアクションパフォーマンスからダダ漏れる
品のあるセクシーさ
ヒデキはやっぱり映像で見たい!
素晴らしい作詞家・作曲家らによる色あせることの無い名曲たち
ヒデキの若くてセクシーでカッコいい1970~80年代
その後も大人の男の魅力と歌の深みを増していった
バラード、ジャズ、ロック、ドラムなんでもできる
歌がうまくてカッコいいスーパースター
そんな魅力満載の追悼番組を作ってほしい!
見終わった後、キラキラしたヒデキにクラクラするような
スーパースター永遠に輝く!っていう感じで作ってほしい!
TV局はヒデキに思いはないのかな?
あれだけテレビ番組を輝かせてくれたのに
「又、傷だらけのローラを歌いたい」とリハビリを頑張ったヒデキに
各局が持っている一番カッコいい《傷だらけのローラ》の映像を出して
天国のヒデキに届けようよ
ヒデキの超絶歌唱力と表現力
情熱ほとばしるアクションパフォーマンスからダダ漏れる
品のあるセクシーさ
ヒデキはやっぱり映像で見たい!
素晴らしい作詞家・作曲家らによる色あせることの無い名曲たち
ヒデキの若くてセクシーでカッコいい1970~80年代
その後も大人の男の魅力と歌の深みを増していった
バラード、ジャズ、ロック、ドラムなんでもできる
歌がうまくてカッコいいスーパースター
そんな魅力満載の追悼番組を作ってほしい!
見終わった後、キラキラしたヒデキにクラクラするような
スーパースター永遠に輝く!っていう感じで作ってほしい!
名無しさん
ローラはどうした。
納得できない?!
納得できない?!
レベル37
子供の頃、文化放送といえば小川哲哉さんの全日本歌謡選抜を毎週日曜日の午後聞いてました。電リクもガンガンかけまくりました。ゲストも生放送で色々な人が出てましたね。
今日も秀樹さんのニュースがあってよかった。
今日も秀樹さんのニュースがあってよかった。
名無しさん
ローラ、、、入らなかったのかそっか
名無しさん
ブーメランストリートは?
スポンサーリンク
名無しさん
追悼番組希望します
名無しさん
追悼番組、何故無いの?
時代を変えた人だよ。
時代を変えた人だよ。
みさ
YouTube毎日見てます!追悼番組お願いします!
DarkSide
私はブーメランストリートが好きだな。
「きっと~あなたは戻ってくるだろう♪」の歌詞が良いね。
「きっと~あなたは戻ってくるだろう♪」の歌詞が良いね。
名無しさん
個人的には「勇気があれば」が入っていて嬉しかった。良い歌なのに、同じバラードの名曲「ブルースカイブルー」に隠れ気味で人気ないのかな?って思っていたから。
ニャーちゃん
子供みたいなこと言うようだけど、人が亡くなるということがよくわからなくなってきた。まだ秀樹ロスは続いている。受け止めるにはまだ時間がかかるだろう。
でも、文化放送さん有難うございます。
でも、文化放送さん有難うございます。
名無しさん
え?っっ!!!
ブーメランストリートと傷だらけのローラがはいってないなんて?!!!(TдT)
ブーメランストリートと傷だらけのローラがはいってないなんて?!!!(TдT)
名無しさん
この写真いい顔してるな!
名無しさん
秀樹さん、皆さんそれぞれに心に残る名曲がいっぱいありますよね!
自分的には『ブルースカイブルー』がベスト1!
そして特別賞?は『蜃気楼』かな。
心にしみます。。。
秀樹さんのシングルは86枚あるそうですが、
ぜひ特番とかでファン投票によるベスト50位?時間の許す限り、当時の映像でお願いしたいです。
自分的には『ブルースカイブルー』がベスト1!
そして特別賞?は『蜃気楼』かな。
心にしみます。。。
秀樹さんのシングルは86枚あるそうですが、
ぜひ特番とかでファン投票によるベスト50位?時間の許す限り、当時の映像でお願いしたいです。
トンネルくぐ朗
声がいい。
名無しさん
遺作となった3120日のぶりの新曲「蜃気楼」は秀樹の魂の叫び!
涙なして聴けません。もっとスポットが当たってほしいです。
涙なして聴けません。もっとスポットが当たってほしいです。
名無しさん
自分はワイルドな56歳(笑)秀樹さんの歌の前奏がかかったら勝手に体が動きます殆ど、新御三家の歌はカラオケ必要無しで歌えます
たのきんトリオ、シブがき隊、少年隊、そして、SMAPも解散して新御三家がジャニーズより根強い人気があるのじゃないか。
たのきんトリオ、シブがき隊、少年隊、そして、SMAPも解散して新御三家がジャニーズより根強い人気があるのじゃないか。
名無しさん
毎日youtubeみてます
名無しさん
ヒデキさんの特番を長時間枠で何回も放送してほしいです。
そして、仲のよかった野口五郎さんに、ヒデキの歌を歌い続けてほしいです。
いつか息子さんが歌ってくれる日まで。。
ヒデキさんは、顔、声、スタイルは勿論、心の優しさ、思いやり、努力家、腰の低さ、全てが凄い人でした。ずっとユーチューブで聞いています。
そして、仲のよかった野口五郎さんに、ヒデキの歌を歌い続けてほしいです。
いつか息子さんが歌ってくれる日まで。。
ヒデキさんは、顔、声、スタイルは勿論、心の優しさ、思いやり、努力家、腰の低さ、全てが凄い人でした。ずっとユーチューブで聞いています。
名無しさん
追悼番組やらない理由が知りたい!
こんなに素敵なエピソード沢山あるのに。。。
何か大きな力が働いてるのでしょうか?
こんなに素敵なエピソード沢山あるのに。。。
何か大きな力が働いてるのでしょうか?
名無しさん
やはり「ヤングマン」が1位何ですね、「眠れぬ夜」が入ってたのも嬉しい。
追悼番組でベスト20ぐらいやっても良いのにと思ってます。
追悼番組でベスト20ぐらいやっても良いのにと思ってます。
名無しさん
今までの曲を全部集めてCDにして、二枚組でも三枚組でも良いから販売して下さい!欲しいです。
名無しさん
ターンAターンも秀樹なんだよなぁ…
名無しさん
ヤングマンはカバーだから微妙ですね。認知度はナンバーワンでしょうが。
名無しさん
追悼番組してほしい。
なんか事情があるの?
携帯やアイパッドでYouTube観てるけど、TVで大きく観たい!!
なんか事情があるの?
携帯やアイパッドでYouTube観てるけど、TVで大きく観たい!!
名無しさん
この人は本当に巨人だった。
アイドルとして図抜けた集客力を誇りながら、歌唱力と表現力は(10代で既にww)アイドルの枠にとどまらない。歌手でありながら、バラエティもこなし、俳優としても印象的な演技をする。
そして、音楽家としてあまり大きく取り上げられず表に出てこないが、実は根っからのロックフリーク。アイドル仕事も一生懸命取り組んでいたがwwものすごい知識を持ち、それを楽しんでやっている。こんなことをもっとTVで紹介してほしかった。
今ステージに立つ芸能人のほとんどが、同席するとかすんでしまう事実は驚くべきものだと思う。それで決して偉ぶらず、むしろ気遣いがあり親しみやすいし。
早すぎる逝去はつくづく残念。。。
アイドルとして図抜けた集客力を誇りながら、歌唱力と表現力は(10代で既にww)アイドルの枠にとどまらない。歌手でありながら、バラエティもこなし、俳優としても印象的な演技をする。
そして、音楽家としてあまり大きく取り上げられず表に出てこないが、実は根っからのロックフリーク。アイドル仕事も一生懸命取り組んでいたがwwものすごい知識を持ち、それを楽しんでやっている。こんなことをもっとTVで紹介してほしかった。
今ステージに立つ芸能人のほとんどが、同席するとかすんでしまう事実は驚くべきものだと思う。それで決して偉ぶらず、むしろ気遣いがあり親しみやすいし。
早すぎる逝去はつくづく残念。。。
STRB218
傷だらけのローラが大好きです
フランス語バージョンもカッコいいですよ
どう考えてもロックです
フランス語バージョンもカッコいいですよ
どう考えてもロックです
名無しさん
この愛のときめき
この曲をテレビで聴いた途端に恋に落ちた様に
なりました。
小学低学年でした。
秀樹さんの曲はどれも素晴らしいけど、洋楽も
沢山歌っていて素敵だったな。
この曲をテレビで聴いた途端に恋に落ちた様に
なりました。
小学低学年でした。
秀樹さんの曲はどれも素晴らしいけど、洋楽も
沢山歌っていて素敵だったな。
名無しさん
コメントを読んでると出てくる歌のタイトルを見てすぐ口ずさめるのばっかりだよ。
それも何曲あるか…
特に大ファンでもなかったのに何曲も歌える。
これが本当のヒット曲!
ミリオンセールスしてもサビすらわからない今のヒット曲が本当のヒット曲なのか疑問。
とにかくヒデキみたいな大スターはもう現れないだろなぁ?
それも何曲あるか…
特に大ファンでもなかったのに何曲も歌える。
これが本当のヒット曲!
ミリオンセールスしてもサビすらわからない今のヒット曲が本当のヒット曲なのか疑問。
とにかくヒデキみたいな大スターはもう現れないだろなぁ?
名無しさん
たしかフリオのカバーで歌った33歳という歌詞の中で、「既に人生の半分生きた」と同時歌っていたが、63歳位で死んでしまうのか?と同時思ったが、正に予感していたような歌だった。
ポニポニ
ギャランドゥーが無い…。
名無しさん
私の中では、やはり、ブルースカイブルーなんだなぁ。
次に、眠れぬ夜が好きだなぁ。
次に、眠れぬ夜が好きだなぁ。
?
ギャランドゥとナイトゲームスも入れて!
スポンサーリンク
コメント