ネットの反応

これだけの休場者が出ているにも関わらず開催するのも驚きましたが、TV中継を観て観客が入っているのはビックリです。
正直、高齢の方が多いですよね?チケットを購入してしまったので中止にならない限りは無駄になる。のは分かりますけど、陽性になったら入院するリスクのある方が多いのではないのでしょうか?

協会が強引に開催する事で観に来るお客さんの事は考えなかったのでしょうか?
相撲は裸同士がぶつかり合うスポーツ。

引退を決意した力士の考え、分かります。
これから素敵な第二の人生が待っていますように。

確かにコロナが怖いから出社できないは通らない…だけど、相撲はちょっと違うと思う。体を密着させてマスクもせずに…そのことを怖いから休場したいは理屈が通っていると思う…

まだ20代の若さで亡くなられた力士もいらっしゃいましたよね。

今回、白鵬の感染がありその他にも数名感染者がいたら恐怖に感じるし、例えば検査で陰性であっても明日の場所では絶対大丈夫なのかということも言い切れないわけだし…せっかく力士になって辛い稽古を頑張ってきたのにこんな形で引退を選ぶしかなかったなんて本当にかわいそうです。

時太山事件から十年以上が経って相撲の世界は何が変わったのか。根本的にはこういう弱い立場の個人の生命や尊厳を平気で蹂躙するのが相撲の世界の本質だと思えてならない。

この由々しき問題に比べれば、横綱の休場が何場所続こうが正直どうでもいい。

引退した力士は、自分が医学的に高リスクであるという客観的な評価ができて、かつ強い立場の人に自分の信念を伝えることができるという意味では、きっと相撲をやめても頑張っていけるんじゃないかな。

芝田山さんだけに対する意見ではなく、相撲協会に対して、場所を中止にしないことこそ
理屈が通らないと思います多数の感染者を出しているのに、このままだと場所中に更に感染者が増えて結局中止もあり得る
親方や協会理事の人たちも力士出身だから
基礎疾患のある人も多い

当然重症化しやすい
国技館でお客さんを入れたらその人たちも感染することに
屋外のスポーツを容認しているからなのかもしれないけれど、その方がどうかしている

力強く相撲を取り精神面でも鍛えている力士に『怖いから』と言わせてしまっているのは協会の対応に不備があるわけですよ

「『怖いから』では理屈が通らない」という精神論的な発言が時代にそぐわないことに気づかなければ、今後同様の理由でボイコットする力士が出てくるでしょう

そうなれば相撲という競技自体の存続が危ぶまれるのですが、そこまでいかないと協会は分らないのでしょうか?

力士も人間。 職場で、仕事中に感染する可能性に不安を持っており、実際にリスクがありそうな仕事。 実際に、若い力士も亡くなっている。

そのような不安を払拭せず、逆に頭ごなしに苦言するのは、さすがに、まずいでしょう。 もう少し、協会として、親身になって、何かできないか、考えるべきだと思う。

いや、それで十分じゃないの?

今の世の中の状況を考えたら、緊急事態宣言で出歩くなと言われてるんだし、無理に開催強行しなくても良いでしょう。

罹るの怖くなくなったらおかしくない?
重症化するリスクが圧倒的にある力士たちですよ。

まぁ一理あると思うよ。
医療従事者だって、接客業だって、サラリーマンだって、みんなコロナを恐れながら仕事してる。会社の経営も傾いてる中、コロナが怖いから仕事しません、では通用しないかもしれない。
でも、世間には有給休暇や休職という手段もある。

力士にはあるのだろうか。

そもそもこの時期に感染リスクの最も高い相撲などやる必要かあるのか甚だ疑問。その上相撲協会は力士の不安に応える対応をしないばかりか、事実上進退を突きつける等本末転倒である。

やはり古臭い体質と時代遅れの価値観はいつまでも変わらないということがよく分かる。

感染拡大が止まらない中で、直ちに場所の中止を決定すべきなのにそれすらしない協会の考えは世間からかけ離れたものだと思う。
この時期に相撲など観られなくとも誰も困らないのだから。

サラリーマンでも怖いと思う人がいて、しかし、だから出社しませんとはなかなかならない。それはわかる。しかし、相撲はほぼ裸で肌が触れ合う格闘技だ。

感染のリスクが全く違う。他のレビュアーが言ういいように、協会はもっと話し合うべきだった。そもそも、各界に感染者が確認されて、これだけ取り組みが少ないのがわかっていて、強行してはならないでょう。前から言われているが、相撲協会は理事に外部の人間を入れるべきだろう。


注目ニュース