【君島圭介のスポーツと人間】ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する「スタートトゥデイ」の前沢友作社長が、自身のSNSを使ってプロ野球球界への参入希望を表明した。

当初はロッテ球団の買収などが取りざたされたが、あの短い文脈からは球団買収より、むしろ新規参入を「提案したい」と読み取れる。

NPBは12球団が定数というわけではない。2リーグ制が導入された1950年には15球団が存在していた。04年の球界再編問題が起きた際は「10球団で1リーグ制」を当時の経営陣が主張した一方で、「16球団への球団増」を提唱するOBを含めた球界関係者も多かった。

今回、前沢氏がNPBに新規参入を申し入れるとすれば再び球団増、つまり「エキスパンション」が正式議題として12球団のオーナー会議等で議論されることになるだろう。球界再編時は「奇数はよろしくない」が統一意見だった。これは個人的な意見だが、増やすならまずセ、パ両リーグ1球団ずつが現実的と思う。リーグとしては奇数になるが、常時1カードを交流戦に当てれば、対戦相手がいないチームはなくなる。

16球団制に反対するわけではないが、いきなり4球団増では選手の確保が難しい。創設1年目の楽天球団を思い出して欲しい。1球団でも選手層の脆弱さが目立ったのに4球団では興行として試合の質も問題になってしまう。

とはいえ、新規2球団の戦力を12球団と互角にするにはエキスパンションドラフトは不可避だ。各球団がプロテクトする選手はFA補償と同じ各球団28人程度に設定し、外国人枠の上限の引き上げ。もしくは撤廃も議論する必要がある。

外国人枠の撤廃は日本球界には劇薬ではあるが、大リーグ機構(MLB)が日本人選手も直接指名できる世界ドラフトの実施を模索している現状で、NPBも世界に向けて門戸を広げておく必要はある。

新規球団の本拠地は野球協約によって既存球団の「野球上のすべての権利を保護され」る地域権を守らねばならない。具体的には各球団の所在する都道府県がそれにあたる。それ以外となると球界再編時も候補に挙がった新潟、静岡、四国か。他にも栃木、群馬、茨城の北関東や沖縄を含む南九州も考えられる。楽天1チームが治めるには東北も広い。岩手あたりにセの球団があれば地域バランスもよくなる。

前沢氏の短いSNS投稿でここまで話を進めるのは急ぎすぎだろうか。ただ、球界が何かを変える時期に来ていることは確かだ。新規参入を希望する元気な企業があれば受け入れたらいい。14球団にして、無理があるなら将来12球団に戻してもいいし、もしかすると逆に16球団、あるいは3リーグ制なんてことになるかもしれない。(専門委員)

◇君島 圭介(きみしま・けいすけ)1968年6月29日、福島県生まれ。プロ野球やJリーグのほか、甲子園、サッカー選手権、花園ラグビーなど高校スポーツの取材経験も多い。現在はプロ野球遊軍記者。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :kou*****:2018/07/23(月)16:15:38
野球人口が減り続けてるのに球団増やすとかバカげてる。狭き門であればあるほど質ってのは保たれるんだよ。分母が増えてレベルが落ちるなんて野球スポーツ業界限らずなんにだって当てはまる。増やせば良いってもんじゃないんだよ。。
2 :ina*****:2018/07/23(月)16:13:56
岩手と四国じゃ常に客来ないんじゃない?
3 :******:2018/07/23(月)16:12:40
チーム増やさんでも千葉の球団が日本企業の運営になったらいい
4 :pdr*****:2018/07/23(月)16:12:27
「親会社」はどうする、という問題は後回しにして「後発2球団の所在地」だけ先に考えると・・・新潟と松山が妥当かな?
5 :jix*****:2018/07/23(月)16:10:00
四国にもほしいね
6 :a******:2018/07/23(月)16:08:17
4~6球団増やしたら楽しみだ。でも既存の球団がリーグ優勝をするのが大変になるからやはり新規リーグを作るのが良いかも。
現在の12球団との戦力差なども気にせずやれる。新しいリーグを作ると、一番の課題は日本シリーズをどうするかということだけど。
静岡、北関東、四国、東北、まだまだ野球チームが欲しい地域があるだろうし、ぜひプロ球団を増やして欲しいね。現在でも埋もれている選手が多いから、新しい球団を増やして、活躍の場を与えて欲しい。
7 :ima*****:2018/07/23(月)16:07:09
セパ一チームずつ増やすなら3試合+1試合交流戦でいい
8 :chi*****:2018/07/23(月)16:06:33
やらないできないよりはどうすればできるのか、何が足りないのか議論するのはいいことだと思う
9 :img*****:2018/07/23(月)16:05:37
奇数の数なら1球団は試合できないよね?それはどうするの?理想は16球団なんだけどそうすると人数が足りないし、能力に差が出る。プロテクトだと能力が高い選手はプロテクトするし。結局はボーダーラインにいる選手しかとれない。
なら、各球団選手をランク分けして各ランクで平等の数の選手を放出してドラフトにかけるとかだったら面白そうなんだけど。
10 :udonumai:2018/07/23(月)16:05:20
堀江が言ってるキーマンのジャーナリストってこの記事書いてる人だったりして
11 :ceo*****:2018/07/23(月)16:05:05
無理やり増やして訳の解らん会社が運営し始めたら終わりだな。それこそ楽天もそうなりつつ有るし。オーナーは金だけ出して口出すな。の良い例やわ。


スポンサーリンク


12 :oka*****:2018/07/23(月)16:03:42
ついでに入替え戦も追加して欲しい。毎年最下位でも安泰なんで、選手のヤル気をもっと出させる為にも必要です。
13 :m28*****:2018/07/23(月)16:03:38
増える事はおおいに結構だと思うがビジネスライクで利益が上がらないから身売りとか12球団に戻すとかは辞めて欲しい。Jリーグは色々問題もあるだろうが着実に広がっている。
長い目でちゃんとビジョンを描いて進んできたからだと思う。最近言われているが四国なんかにチームがあってもいいと思うし京都とかもいいと思う。プロ野球の球団も若い年代の育成からしっかりと組織を作り上げていってほしい。
14 :moo*****:2018/07/23(月)16:02:59
16か18か20がいいと思う。
15 :rog*****:2018/07/23(月)16:01:09
現存のチームにはファンが付いてるが、新規参入チームはファンの新規開拓から始めなきゃならないから潤沢な資金がないと持ち堪えるのが厳しいかも。
16 :入力ミスが多いです:2018/07/23(月)15:59:01
3地区にして1位3チームとワイルドカードでCS~日本シリーズにすれば現行のCSよりはいいかも・・・細かい(日程、地区割り・・)とこは偉い人考えて
17 :yu_*****:2018/07/23(月)15:58:59
大賛成。四国と新潟ですかね。
18 :事実通信:2018/07/23(月)15:57:10
客が減るな選手も 少子化 さほど数がいない
19 :zoz*****:2018/07/23(月)15:54:32
二球団増えても、16球団に増えるのあと何年だよ10年20年?改革のスピード遅い、大谷もそのころメジャーで引退してるよリーグの半分のチームがCSに出ることの理不尽さを解消してほしい
20 :ののの:2018/07/23(月)15:53:47
日本全国にプロ野球チームが出来たらこんなに楽しみな事はない
21 :sam*****:2018/07/23(月)15:51:09
球団数を増やすと同時にセパを再編して移動を少なくするなど考えるべきだ。
22 :ash*****:2018/07/23(月)15:50:08
関東と近畿で2球団程度なら可能性ありかな,他の地域で1試合30000人以上集めるのは厳しいだろう?
23 :mju*****:2018/07/23(月)15:49:57
アメリカン・ドリームって程でもないけど、日本のスター選手は年俸億越えが当たり前な時代になってきた、野球人気って本当に衰えないなと思う3軍が色々な球団で出来ている時代だし、2球団増やす案は悪くないのでは?
24 :yas*****:2018/07/23(月)15:49:23
増やすこと自体は良いことだけど、実現には野球界だけでは解決できないことも沢山ある。四国や、新潟、沖縄から移動して即日ゲームは不可能。航空会社に定期便が出せるのか?三連戦が基本のプロ野球の形も影響するのでは?でもなんとか拡大に向けて知恵を出して欲しい。
25 :sig*****:2018/07/23(月)15:49:09
3リーグ制にできんものか?大リーグのように、ワイルドカード1チームを含めて4チームで日本一を決めるってのはどう?リーグが増える方が、優勝争いできるチームが増えて盛り上がると思うが。
26 :hwv*****:2018/07/23(月)15:48:47
セパ各7球団になっても、交流戦を無くして、常に交流カードを設定しておけば問題ないだろう。静岡辺りに1球団、北信越に1球団が望ましい。
27 :通りすがり:2018/07/23(月)15:48:11
ZOZOとナムコとかナムコオールスターズ観たい
28 :moe*****:2018/07/23(月)15:44:37
球団増やすのもいいけどMLBと同じ地区制にしてほしい。セリーグは巨ヤ横の東地区と神中広の西地区。パリーグは日楽西の北地区とロオソの南地区。これで地区1位でチャンピオンズリーグを戦い、勝者が日本シリーズへ。
29 :ygs*****:2018/07/23(月)15:43:24
球団を増やすよりは、在京、在阪の球団を減らして地方に散らせばいい。いまは昔ほど移動は苦にならない時代だし、球団を増やすのは現状では野球の質の低下になりかねない。ただでさえ、いい選手はMLBに行く現状では。。。
30 :mak*****:2018/07/23(月)15:42:06
先ずは観客を動員出来そうな都市にドーム球場をチャンと造る事の出来る財力の有るオーナーであることですね、これからの野球はドーム球場ですよ、雨、強風、猛暑の影響を受けない球場ですよ。


スポンサーリンク


注目ニュース