大坂なおみ(20、日清食品)が日本人初のグランドスラム優勝を果たした全米オープンの決勝戦で“女王”セリーナ・ウィリアムズ(36、米国)がカルロス・ラモス主審と繰り広げた“バトル”の波紋が収まらない。

全米オープンの主催者は、ウィリアムズが犯したコーチの助言、ラケット破壊、主審への暴言という3つの罰則に対して1万7000ドル(約189万円)の罰金を科し、ウィリアムズが

「コーチから助言を受けるなどの不正はしていない。女性差別だ」

と抗議していることに対して、国際テニス連盟(ITF)は、ラモス氏の下した判定について「適切なルールに沿っていた」という異例の声明を発表した。

これらの公式の反応を受けて海外メディアも、それぞれの見解を報じた。

USAトゥデイ紙は、このITFの声明に関しての見解を記事にした。

「なぜITFはラモス主審の判定を擁護したのか。それは彼がルールに従ったからだ。ウィリアムズが、その歴史的なキャリアを歩む中で、女性差別や人種差別に耐えてきたことに疑いはなく、性差別はテニス界に存在し続けている。

だが、その偏見が土曜の試合にあったという意味ではない」と、セリーナの「男女差別だ」の抗議に疑問を呈した。

その理由としては、ラモス氏の主審としての過去の経歴、軌跡にあるという。

同紙は、ラモス氏が過去に男性プレーヤーにも警告を与えている事例を紹介。

「2016年のリオ五輪でラモス氏はアンディ・マリーが、同氏に『まぬけ』と叫んだと思い警告を与えた。マリーは、その後、『まぬけな判定』と言ったのであり、『まぬけな主審』と言ったわけではないと説明した。

2017年の全仏オープン4回戦では、ラファエル・ナダルが、時間をかけ過ぎたためにラモス氏は警告を与え、ファーストサーブの機会を奪った。

ナダルはその後、ラモス氏に『もう2度と主審はやらせない』と怒りをぶつけた。7月のウィンブルドンでは、ラモス氏は、ラケットを地面に投げたノバク・ジョコビッチにスポーツマンシップに欠けるとして警告を与えた」と羅列した。

また記事は「この論争がどのように始まったのか忘れないでほしい」と、1回目の警告となったウィリアムズのコーチのムラトグルー氏からの指示に目を向け、

「ITFの情報によると、コーチの指導に対する警告は珍しいことではない。全米オープンまでの3度のグランドスラムで(女子に対して)出た31回の違反のうち、

11回がコーチングによるもので、これは他の違反よりも多い」と指摘した。ムラトグルー・コーチは「他のコーチもみんな同じことをしている」と、

反論していたが、同じことをしているコーチは、やはり警告を受けているようなのだ。

また「全仏オープン、ウィンブルドン、全豪オープンのグランドスラム3大会で男子は59回の違反警告を受けており、これは女子のほぼ倍にあたる。

男子選手は、コーチング違反で警告を受けたのは9回で、最も多いのがラケットや用具を粗末に扱った行為による警告で19回となる」とも紹介。

「男性プレーヤーが同じことをしても注意されない」というウィリアムズの抗議が必ずしもそうではないことを明らかにした。

その上で記事は「全米オープンでもっとも深刻な扱いを受けたのは、ラモス氏の人格だった」と指摘。

「女子選手は、プロテニス界からより良い扱いを受けるべきだが、ラモス氏もまたウィリアムズからよりふさわしい対応をされるべきだった」と締めくくった。

さらにウィリアムズの態度を批判する声も出てきた。

英国のデイリーメール紙は「マルチナ・ナブラチロワ氏が、ITFが『プロフェッショナリズムと誠実さ』を持って判定を下した審判を擁護し、ウィリアムズの態度を批判」との見出しを取って、

18度のグランドスラム優勝を誇る女子テニス界のレジェンド、ナブラチロワ氏が、ニューヨーク・タイムズ紙へ投書した内容を伝えた。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :春夏秋冬:2018/09/12(水)11:55:28
ナブラチロワは とっくに 過去の人。
2 :pet*****:2018/09/12(水)11:54:20
セレナがクソ以上
3 :sec*****:2018/09/12(水)11:46:25
勝ち目がなくなったゲームを壊そうとしただけでしょう。もしセリーナがリードしてたら同じ事をしたとは思えない。悪い意味で観衆を味方につけようとした。テレビゲームで負けてダダこねてる子供と変わらない。
4 :min*****:2018/09/12(水)11:40:38
そして私もこれまで何千本ものラケットを壊してやりたいと思ったことがあるけど、子どもたちもたくさん観る試合だと思ったら(暴力的な行為は)踏みとどまれた。 ナブラチロワのこの言葉こそ真のテニスの女王のおことばではないでしょうか。
5 :反綺麗事主義者:2018/09/12(水)11:39:05
セリーナはプロとしてアスリートとして最低、観客のレベルも信じられないくらい低い、非常に後味の悪い全米オープンだった、ある意味アメリカのダークな面を見せ付けられた思いがするね。
6 :nna*****:2018/09/12(水)11:37:35
US OPENはSHOW的要素が大きいから主催者側,セリーナからすれば主審や大坂が寸択しないKYに映っただろうね。若し大坂がもう少しキャリアがあればあれだけ容赦のないボールを左右に打ち込んでセリーナの無様なプレーをさらけ出さない配慮ができたかも?
大坂さんのSORRYという言葉には、若干この意味が含まれていると思うのでセリーナもキョトンとしたのじゃないかと思うのです。
あそこでセリーナが大坂さんをハグでもしていたらもっと盛り上がったのにな。 今表彰式のブーイングに対して猛烈な批判が展開されていますが、基本的にはその通りだと思いますが、
お騒がせの盛り上がりの延長のようなノリで、そんなにシリアスな印象はなかったです。 あのバイザーで目を隠す大坂さん、可哀そうだったけどすごくキュートに見えた。
7 :saa*****:2018/09/12(水)11:35:20
女性だからと言って、自分に不利なジャッジが下されると、直ぐに女性差別だと言い出すのはいかがなものでしょう?!
8 :yuo*****:2018/09/12(水)11:34:47
王者が聞いて飽きれる?
9 :xie*****:2018/09/12(水)11:33:15
テニスってこんな審判軽視の野蛮なスポーツだとは知らなかった。いい年して大人気ないし、審判が公正でも一方的だった36才の人は負けだった。やっと成人したばかりの大坂にいい年して情けないと思わせた。
10 :mac*****:2018/09/12(水)11:30:34
セリーナが、ノーモアブーイングと叫んでいるとき、どの口が言っているんだ?と思ってしまったが。。。あの舞台を壊すおおもとの原因はコーチング。
女王なら女王の振る舞いをするべきだと思う。まずコーチに向かって「これから疑われるような仕草はやめてくれ」と言って、
次に主審に向かって「警告は甘んじて受けるが全員にフェアにやってくれ」と伝えればそれで済んだんじゃないの?試合後に落ち着いて、あらてめて問題提起すればよかったと思う。
11 :k09*****:2018/09/12(水)11:29:01
主張が「他にも速度超過してるやついっぱいいる!なんで俺だけ!」といったスピード違反で捕まった人の言い訳と同レベルだからなぁ・・
今まで警告されたなかった時もあったとしても、ルール違反である以上、警告されたことで審判を批難するのは盗人猛々しい
12 :tom*****:2018/09/12(水)11:28:17
サッカーなら、即退場。
13 :roo*****:2018/09/12(水)11:26:45
差別だとか、アホとか一流プレーヤーなどは汚くて侮辱的な事を言ってるんだなと思う。特に自分のプレーが上手くいかなくてスコアも負けている時に、
難癖というか当たる相手は審判だ100%間違いない。コメントは高尚な事で応酬してるが、単純きまわりない。
14 :num*****:2018/09/12(水)11:24:26
ラケット破壊行為はすぐさまポイント没収など、明確なルールを設ければいいのでは?
15 :ykf*****:2018/09/12(水)11:22:36
セリーナは、背負っていくものが大きくなり過ぎて、自滅してしまった。様々なスポンサーとの契約やらここで優勝してサクセスストーリーが必要だったんだよね。
16 :ノックフックパンチ:2018/09/12(水)11:18:50
女性差別が仮にあったとして、対戦相手も女性なのだから、被差別者同士で結果フェアーだと思うのですが。
17 :yat*****:2018/09/12(水)11:18:42
テニスって他のスポーツと違ってプレー中の応援はNGなスポーツなわけで、ましてやブーイングなんてマナーがなってないし、論外。これがウィンブルドンだったら、
こんなブーイングは起きなかったと思います。観客の民度が低すぎに感じました。大坂選手の謙虚なコメントと冷静なプレーが結果的にセレナと比べた際に素晴らしいという後の全米中の称賛に繋がったのは、
救いですね。憧れのセレナに勝って優勝したのですから誰が見ても、今世界最強の選手なのは間違いないです。
18 :*rr**:2018/09/12(水)11:18:13
日本人であるなら、そもそも道具は丁寧に扱う教育を受けているはず。日本では、ルール以前の問題じゃない?
19 :aba*****:2018/09/12(水)11:17:28
なんにせよ大坂はかわいそう。まぁこれから勝っていけばいいだけの話だけど。
20 :fxz*****:2018/09/12(水)11:17:02
セレナの、負け惜しみ
21 :loo*****:2018/09/12(水)11:15:32
セリーナは大坂選手とみんなに謝れ。
22 :cau*****:2018/09/12(水)11:11:55
テニスはメンタルコントロールが重要で、しかも試合中は他の人と相談できない。沸騰しそうなストレスを発散させるために、
ラッケトを叩きつけるのは、良し悪しは別にして理解はできる。でもそれが見苦しい行為なのも間違いない。これは特定の選手だけではなく、「マナーが良い」とされている選手も時にラケットを破壊している。つまり、
現状でこの行為を完全に無くすのは「難しい」ということ。無くせないなら、他の解決策を考えた方がよい。ベンチかコートの隅に、サンドバックのようなもの(サンドバックは選手の手を痛める可能性があるから適切ではないが、
なにかそういうもの)を置いて、選手のストレス発散に使わせるのはどうかね?そういうモノだと分かっていれば、見苦しくもないしね。馬鹿げてるか、、、?
23 :tak*****:2018/09/12(水)11:06:02
ナブラチロワは試合中も眼鏡かけていて、当時は学校の先生に見えた
24 :hmt*****:2018/09/12(水)11:05:57
暴言も文句もそこはまぁ大目に見れるとして道具を壊すやつは二流
25 :gamgam:2018/09/12(水)11:03:16
ラケットを投げたり壊したり、クレームをつけたり、確かにプロ選手のマナーが悪くなっているのは事実。ジュニア選手の頃からスポンサーが付くと良くないのかも?
26 :kmn*****:2018/09/12(水)11:02:52
コーチング罰則で性差別って無理にもほどがある。男子と試合したの?
27 :上中下:2018/09/12(水)11:01:49
錦織の時も感じたが、ラケット投げるとかマジありえん。辞めれば良い。
28 :ons*****:2018/09/12(水)11:01:40
コーチングの問題が多いのであるならばコーチの退場(退席)とかにはできないのだろうか?野球、サッカーも監督が退場させられることはある。


スポンサーリンク


29 :suc*****:2018/09/12(水)11:00:46
差別だなんだと騒ぐんだから、女子の試合の審判は全て女性にしたらどおかな?
30 :koo*****:2018/09/12(水)10:57:02
審判にクレームつけたら退場でいいんじゃない?
31 :asg*****:2018/09/12(水)10:55:51
間違えている人が自己正当化することは良くあることだ。その間違いを皆がしていて常駐化していればなおのこと。大事なのは間違いを正すことだ。一度規律を厳しくしてみてはどうだろうか。例えば意図的にラケットを壊したら選手生命を永久に剥奪されるとか。
32 :jin*****:2018/09/12(水)10:53:31
日本の相撲は、品格があるな~~~と、あらためて思った。
33 :gfs*****:2018/09/12(水)10:50:24
ここ何年か、あのゴリラは完全に勘違いをし始めたな・・・何でも性差別、性差別!と騒いでるけど安倍が~安倍が~と騒ぐ極左の反日議員と変らなく見えてきたわ
34 :iss*****:2018/09/12(水)10:50:04
>「男子選手なら(警告を)逃れることができるからといって、女子選手もできるに違いないという考えで挑むことは良い考えではないと思う」ナブラチロワさん、さすが
35 :yas*****:2018/09/12(水)10:49:39
資質の問題でしょ。何を抗議するにも時と場所を選ぶべき。これではただの文句垂れ。バカなデモ隊の行動と変わりない。
36 :tos*****:2018/09/12(水)10:49:07
絶叫するわけでもなく、大げさにショットごとに声をあげるわけでもなく、対戦相手を気遣える選手がトップに立つようになって欲しい。
醜い講義もシュミレーションのような行為はスポーツの本質ではなく、施術や精神力を戦わせる場になってほしいと願い、大阪選手は変容せずこのままトップに立ってほしい。
37 :ハヌー譲る:2018/09/12(水)10:48:19
女子はフルセットで3男子はフルセット7男子の警告が女子の倍なら差別は関係ない。しかし、女子は7セット戦う体力がないのであり、
昨今の東京医大の女子差別とも関連してきて、半分しかプレーしてないのに賞金額はどうなの?って問題になる。根は深い。
38 :猫屋敷の住人:2018/09/12(水)10:47:48
他の「コーチもやってることだ」と言っても彼らは判定に従ったしかもセレナのコーチは自らやったことを認めているセレナがコーチを見ていないと主張しても見てなきゃコーチが何しても良いと言うことにはならない
39 :a41*****:2018/09/12(水)10:46:52
男性が許されているから女性も許されるべきだというのは違う気がする。男性がルール違反をしても許されるのだから女性がルール違反をおかしてもよいのか?それじゃ一体何のためにルールがあるのかわからない…
40 :aka*****:2018/09/12(水)10:46:26
「ルール違反をしたこと」と「性差別」は別問題として扱うべき。今回の主審の判断は適正であり抗議すべきことではないでしょう、
コーチの「他の人もやってる」という言い訳は笑止千万。一方、本当に男女でルール違反の判断が異なるかどうかは、今回の主審と関係なく事実を調査すべき。どっちにしろ女王の態度ではない、みっともないに尽きる。
41 :ma*****:2018/09/12(水)10:45:39
>マリーは、その後、『まぬけな判定』と言ったのであり、>『まぬけな主審』と言ったわけではないと説明どちみち、審判にまぬけと言ったも同然だと思うのだが…。この説明に意味あるのか?
42 :dai*****:2018/09/12(水)10:44:36
あれだけ傍若無人に振る舞って(騒いで)ゲームとセレモニーをぶち壊したセリーナが尊敬されている理由が分からない。
43 :*:2018/09/12(水)10:43:49
男子は良くて、女子はダメ。は、大きな勘違い。そもそも、やっちゃダメ。テニス」では、一流だろうが「品格」では、なおみ以下。恥をしれ!
44 :gra*****:2018/09/12(水)10:43:40
審判は間違ったことをしたわけではないが、そのルールを適用することにおいて、常に同じ基準だったか・・・彼自身が意図的ではなかったとしても、
決して口にはしないレイシズムが全く無かっただろうか? かれは「言ってもいいと思う人に言ったのでは?」セリーナはこれまで様々な場面で、
言葉にならない屈辱を我慢してきたと思う。同じ人種同士の戦いだから、違反をとってもいいと思ったのでは? と疑ってしまう。こういうこと、白人は絶対に認めないだろうけど。
45 :s_t*****:2018/09/12(水)10:41:35
>USAトゥデイ紙は、このITFの声明に関しての見解を記事・・・根拠のある素晴らしい記事。このテーマのなかで、一番説得力がある記事でした。マッケンローも相当主審にクレームをつけるプレーヤーだとは思っていましたが、やはり、ペナルティーを受けたことがあったんですね。
46 :rou*****:2018/09/12(水)10:40:36
判断是非に関して言えば、反対の人は「試合の進行状況とか、選手の心理状況を考えて、ルールはともかくとして、もっと空気を読め」と言っているような気がする。
心情的には解らないでもないけど、それを言い出したら、そのうち今回のような一部のルールなんて意味が無くなってしまうのではないでしょうか。
47 :mas*****:2018/09/12(水)10:39:22
主審は仕事を全うしているが、一部の選手が偉くなりすぎてる感は否めないね
48 :coc*****:2018/09/12(水)10:36:56
この10年、テニスのグランドスラムをテレビ観戦してる者として、審判のカルロス・ラモス氏は男女問わず、どの試合も常に公平に的確なジャッジをされてきたと認識しています。
記事にも書かれてる通り、ナダルへのタイムバイオレーションやジョコビッチのラケット破壊行為への警告等、きっちり厳しくとられてるの目撃しています。
そして一方、セリーナは以前全米の準決勝キム・クライシュテルス戦にてフットフォルトをとった日本人女性の線審に対して口汚く罵っているのも覚えています…
今回のジャッジに対して、セリーナは「女性差別」を訴えて自分のした行為を正当化しようとしている様ですが、お門違い…
「女性差別」の被害を実際に受けて、戦っている女性達に対して本当に失礼な事だと思うし、同じ女性としてセリーナに対し本当に腹立たしく思う。
49 :pre*****:2018/09/12(水)10:36:02
セリナが女王なら、大坂はプリンセス、どうも見てもプリンセスの方が品位を備えている。
50 :nkx*****:2018/09/12(水)10:34:49
あの場面のあんな行為が論争になることが信じられない!
51 :BLmax:2018/09/12(水)10:33:03
この論調だと、確かに大坂選手のことが軽んじられてる、偉業がフロックだったかのような扱いだ、ナオミちゃん!これから勝って、勝ちまくって、
世界のテニス界に偉大な選手の4大大会初優勝を台無しにしたことを後悔させよう、たぶん、セリーナも少し時間が経って冷静になったら、後悔すると思う
52 :tam*****:2018/09/12(水)10:32:51
スポーツマンシップとは何ぞや???
53 :gan*****:2018/09/12(水)10:32:31
見てて不愉快でしかなかった。 ぽっと出の選手ならまだしも何度も優勝している方の取るべき態度ではないね!
54 :CCC:2018/09/12(水)10:31:13
さっぱり論点がわからないなあ。じゃあ、お得意の裁判でもしてみたら?女性差別で。コーチがコーチングしたといっていて、その後の暴言やラケット折りも映像であり、
100%勝てないと思うけど。ルール違反を審判が見逃すことを期待してプレイするプロなんているのか?そもそも。甘えすぎだよね。これを議論するのもさっぱりわからんし、セリーナ擁護する人は、もっと意味不明。
55 :sof*****:2018/09/12(水)10:30:27
セリーナは晩節を汚したね。積み重ねた努力も偉大な功績も事実なんだから正々堂々戦えば良いだけなのに。残念。
56 :sak*****:2018/09/12(水)10:28:41
この記事読んで思ったのはテニスプレーヤーには非常にマナーが悪い人が多いということ。
57 :h20*****:2018/09/12(水)10:28:09
審判に男女差がある、というのがセリーナ選手の信念で、それを訴えたいと思っていたなら、この機会は絶好の機会ではあった。
センセーショナルなことが無いとものごとはなかなか動かないのだから。テニス協会がすべきことは、ルールが守られたかどうかを検証することではなく、審判に男女差があるのかどうかを検証すること。
58 :kaz*****:2018/09/12(水)10:27:59
主審全然悪くないやんそもそもあんな態度だと他のスポーツでも警告うけるだろ
59 :lov*****:2018/09/12(水)10:27:55
不測の事態でガットが切れたとかフレーム曲がったとかなら取り換え試合続行はありだけど個人的には怒りに任せてラケットと叩きつけ壊す行為などその場で失格で良いと思う


スポンサーリンク


注目ニュース