マンチェスター・Uは18日、ジョゼ・モウリーニョ監督が退任したことを発表した。モウリーニョ監督は2016-17シーズンからマンチェスター・Uを指揮し、同シーズンにリーグカップとヨーロッパリーグを制したが、大型補強などを敢行したものの、プレミアリーグをはじめとした他のタイトルは獲得できず。
今シーズンもチャンピオンズリーグでは決勝トーナメント進出を果たしたが、プレミアリーグでは7勝5分5敗の6位に位置し、直近のリヴァプールとのナショナルダービーでも1-3で敗戦していた。
後任人事についてクラブは、今シーズン、チームを率いる監督を選定後、フルタイムでチームを任せる指揮官探しをすると発表している。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00878577-soccerk-socc
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
解任で正解
解任で正解
モウのファンとしてマンUや中途半端なタレント選手にはウンザリだ
古豪でジャキリを期待してます
2.
まぁ、いつものタイミングですな。
まぁ、いつものタイミングですな。
3.
モウリーニョは大好きな監督だか人身掌握術だけが足りないのかなー必ず不仲説が浮上しますね。スペシャルワンは本当にスペシャルなのか疑問です。
モウリーニョは大好きな監督だか人身掌握術だけが足りないのかなー必ず不仲説が浮上しますね。スペシャルワンは本当にスペシャルなのか疑問です。
4.
シティじゃない方のマンチェスター。
シティじゃない方のマンチェスター。
5.
レアルのロペテギ然り、クラシコやダービーは注目される分ギリギリの状況で敗戦すれば解任の決定打になっちゃうね。
迷走するユナイテッドで1年目リーグカップとEL取って、昨年はプレミア2位になったのは評価して良いと思う!
レアルのロペテギ然り、クラシコやダービーは注目される分ギリギリの状況で敗戦すれば解任の決定打になっちゃうね。
迷走するユナイテッドで1年目リーグカップとEL取って、昨年はプレミア2位になったのは評価して良いと思う!
6.
これでポグバ残留?
これでポグバ残留?
7.
モウリーニョをJチームは取りに行けないんかな?
モウリーニョをJチームは取りに行けないんかな?
8.
全ては、モイモイからおかしくなった気がしてならない!
全ては、モイモイからおかしくなった気がしてならない!
9.
スペシャルワンもただの人か
スペシャルワンもただの人か
10.
どちらかというと、弱者の戦い方に長けているように感じるな。ディフェンスありきのイタリアではうまくいったし、カウンターがはまったチェルシーでも成功した。
どちらかというと、弱者の戦い方に長けているように感じるな。ディフェンスありきのイタリアではうまくいったし、カウンターがはまったチェルシーでも成功した。
レアルは別だけどね。まあ、でもカウンターがはまったと言えなくもないか。
だから、タレントが揃うと足並みが乱れるのかも。
今年のマンUは、得意の戦い方ができるかも、と思ったが、マンUというブランドかそれを許さなかったね。
チャンピオンズリーグで巻き返しあるか、ってとこだったが、リバプール戦の完敗で終了しちゃったね。
シメオネの後のアトレティコとか、また母国のチームでジャイアントキリング目指すとかがいいんじゃないかなー。
だから、タレントが揃うと足並みが乱れるのかも。
今年のマンUは、得意の戦い方ができるかも、と思ったが、マンUというブランドかそれを許さなかったね。
チャンピオンズリーグで巻き返しあるか、ってとこだったが、リバプール戦の完敗で終了しちゃったね。
シメオネの後のアトレティコとか、また母国のチームでジャイアントキリング目指すとかがいいんじゃないかなー。
11.
また3年持たなかったなあ。
また3年持たなかったなあ。
12.
最近のユナイテッドはお金の使い方が上手じゃない。
最近のユナイテッドはお金の使い方が上手じゃない。
13.
奇才すぎて凡人には理解できない発言内容連発でしたから
奇才すぎて凡人には理解できない発言内容連発でしたから
クラブとしては 選手を守った感じで良かったと思います
ベラベラ余分な事しゃべりすぎる監督は ちょっとね…
14.
いよいよ、ジダン監督の出番かな^^
いよいよ、ジダン監督の出番かな^^
15.
リバプールが調子が良いとはいえ、ほとんど何もできずにチンチンにされ、サンドバック状態だった
リバプールが調子が良いとはいえ、ほとんど何もできずにチンチンにされ、サンドバック状態だった
スポンサーリンク
16.
マンUは迷走してるねー
マンUは迷走してるねー
17.
3年目のジンクスはブレないな…。
3年目のジンクスはブレないな…。
18.
ジダンだな。
ジダンだな。
19.
ファーガソンが凄すぎた?
ファーガソンが凄すぎた?
20.
残念やね!次は誰がくるんやろ!ジダンかな?
モウリーニョも次の就職先結構あると思う?バイエルン、インテル、ミラン、レアル、パリ?
残念やね!次は誰がくるんやろ!ジダンかな?
モウリーニョも次の就職先結構あると思う?バイエルン、インテル、ミラン、レアル、パリ?
21.
監督が変わっても今のユナイテッドじゃこの順位
監督が変わっても今のユナイテッドじゃこの順位
22.
えっ、もう?
ってほど早くはないですね(^^;
えっ、もう?
ってほど早くはないですね(^^;
23.
今シーズンいっぱいはキャリックかねぇ~(ライセンス取得してるかしらんけど)上の連中(ウッドワードとか)変えて欲しいんだけどなぁ~…
多分もう来期はジダンで内定してるんだろうな。
今シーズンいっぱいはキャリックかねぇ~(ライセンス取得してるかしらんけど)上の連中(ウッドワードとか)変えて欲しいんだけどなぁ~…
多分もう来期はジダンで内定してるんだろうな。
24.
ファーガソンさんの足元にも及ばない
ファーガソンさんの足元にも及ばない
25.
ポグバより先にモウリーニョ解任
なら、ポグバは残留?
ポグバより先にモウリーニョ解任
なら、ポグバは残留?
26.
お疲れ様でした。
レアル復帰ですかねぇ?
お疲れ様でした。
レアル復帰ですかねぇ?
27.
チェルシーに来て、あまりにも強すぎるのでアーセナルのベンゲル監督から胸を小突かれるシーンが彼の頂点だったね。
あとは下り坂で苦虫を噛み潰すばかり。ルカクやデブルイネ、フェリペ・ルイスなど出した選手がなぜか他で大活躍するし。
チェルシーに来て、あまりにも強すぎるのでアーセナルのベンゲル監督から胸を小突かれるシーンが彼の頂点だったね。
あとは下り坂で苦虫を噛み潰すばかり。ルカクやデブルイネ、フェリペ・ルイスなど出した選手がなぜか他で大活躍するし。
28.
あらら・・・。
最早違約金云々の状況じゃ無くなったってことですね・・・。
あらら・・・。
最早違約金云々の状況じゃ無くなったってことですね・・・。
29.
正直迷走とも言える頭のおかしい補強の数々、しかしそれでもトップ選手を保有しさらに補強して全く使いこなせない、上手く料理出来なかったのは致命的
正直迷走とも言える頭のおかしい補強の数々、しかしそれでもトップ選手を保有しさらに補強して全く使いこなせない、上手く料理出来なかったのは致命的
何を成したのか?国内制覇だけでは勘定が合わない、欧州制覇してイーブンレベルの大枚を叩かせてこれはない
チームとしての空気、流れも悪いとは思う
しかしそれをも覆してこそのスペシャルワンなんじゃないか?
時間も金も与えて貰ったはずだよ?それでダメなら終わりだ
30.
モウリーニョなら立て直せると思ってたけど
悪循環は簡単に断ち切れないようだ
モウリーニョなら立て直せると思ってたけど
悪循環は簡単に断ち切れないようだ
スポンサーリンク
コメント