巨人の原辰徳監督(61)の提言が波紋を広げている。

今季は5年ぶりにリーグ優勝を果たした巨人だったが、日本シリーズではパ・リーグ2位のソフトバンクに屈辱の4連敗。日本一は7年連続でパの球団となった。

すると、原監督は敗退翌日、「セ・リーグはDH(指名打者)制がない。DH制は使うべき。相当差をつけられている感じがある」とブチ上げたのだ。日本シリーズの敗因を「力の差」と認めつつ、パ高セ低の原因を制度の違いに求めた。

惨敗直後だけに負け惜しみにも聞こえるが、DH制は攻撃力を高めるだけでなく、それを抑える投手のレベルも上げるとの意見があり、原監督はかねて「セもDH制を」が持論だった。

これに、巨人の元監督・堀内恒夫氏が自身のブログで「結論から言ってしまうと俺は反対。野球の原点を残したい。俺にとってその『不変』の1つが『投手は9人目の野手』という野球の原点。DH制だから強いって言ってしまうのもちょっと違うんじゃないかなあ」と持論を展開。

球界関係者の間で賛否両論が巻き起こるなか、10月30日には巨人の山岸連盟担当らが中日、広島、阪神の球団事務所を訪れ、リーグ全体の強化を呼びかけた。原監督の提言が広がりを見せる可能性が出てきたのだ。

■「その前に投球回数を」

巨人OBで巨人やパの日本ハムなどで投手コーチを歴任した高橋善正氏(評論家)は「確かに投手が打席に立つセは打線に切れ目が生まれる。それがないパの方が投手が育つ土壌はある」とした上でこう続けた。

「ただし、あまりに短絡的な感じがします。原監督は投手起用において我慢をしないタイプ。見切りが早い。その試合を勝利に導く手腕にたけているが、少々悪くても若手を育てるために長いイニングを投げさせるという考えはない。

そのため先発した若手を、相手の打順が一回りする二、三回で交代させる試合も目についた。最低でも五回以上は投げさせないと自信は生まれないし、力もつかない。

例えば、今季のチーム防御率がリーグトップ(3・46)だった阪神の先発陣は長いイニングを投げた印象。投手が育たないと言うならDH制を理由にする前にまず、原監督が起用法から考え直さないといけません」

今季の巨人のチーム防御率は3・77でリーグ4位。先発投手の平均投球回数は5・87回だった。阪神は最も長い6・08回。チーム防御率4・78でリーグワーストとなったヤクルトの5・48回が最短となっている。

DH制の導入はリーグ全体では有意義な方策かもしれない。が、原監督はその前にやることがあるのではないか――。OBのそんな言い分はもっともである。

ネットの反応

1.
そんな矢先にDH制のないナショナルズが、ワールドシリーズで優勝しました。
2.
原が言う通り、
3.
堀内恒夫みたいなのがいるから野球界は衰退する。野球界の時代も目まぐるしく変化してる中、何が原点とかアホな事いってんかな?
次から次へとバトンタッチして世代も変わるんだから無責任な事言うな。

次世代もバカじゃないんだから、切磋琢磨して残す所は残す、改革しなければいけない事はするのは当たり前。なんでもかんでも昔が良いって言う時代ではございません。

4.
逆に「打てる投手」がいたらセリーグが有利だとも言えるんじゃない?桑田なんか結構打った。

大谷みたいなのが(何人もいるわけないが)セリーグにいたらチームはかなり有利かも。

というわけで大差ないと思う。

てか、交流会や日本シリーズは同一条件で試合するんだし。
片方がDHあり、無しじゃないし。

5.
10月30日には巨人の山岸連盟担当らが中日、広島、阪神の球団事務所を訪れ、リーグ全体の強化を呼びかけた。

→育成を放棄してFAでカープを弱体化してリーグ優勝しておいて、何を偉そうな事言ってるの?? FA無ければ優勝もできてないでしょ。

丸のFAはカープフロントの長年の対応のまずさ、出すべき選手に出すべき金を出してない、も多分にあるが、それは別として安直な手段に頼ってセのレベルアップの足を引っ張ってるのは巨人でしょ。

リーグ格差は酷いと思うが、巨人がやると、日本シリーズでかいた赤っ恥を誤魔化してるだけで、説得力ゼロ。

6.
DH制の有無でリーグの実力差が出ると言うのはあまりに短絡的で、CSでソフトバンクが西武に4連勝して日本シリーズ進出したのを忘れてるのでは?

チームの主力は基本自前で育てて、足りない部分をFAや外国人でカバーと言うソフトバンクのチーム作りが分厚い選手層と言う結果になっていると思いますが、そこから目を逸らしてDH云々を本気で言っている様では、チームの強化は厳しそうな気がします。

7.
DHがある野球の面白さはセ・リーグの野球であるし!DHが無い野球の面白さがパ・リーグなのだからセ・リーグはDH無い事を大切にしてもらいたい。
元々セ・リーグと同じ野球ではパ・リーグが人気になるのは難しいという事で試行錯誤した一環でDH制がパ・リーグに誕生した。
セ・リーグはパ・リーグに強さで勝てなくても、人気があるのだから今の制度を大切にしてもらいたい。
8.
メジャーリーグも両リーグDH制へ向けて、議論が進んでいる。
ナショナルリーグでDH導入となれば、日本のセリーグでも導入されるだろう。

コリジョンルールやビデオ判定もアメリカに倣ったルール変更だった。

9.
原さん、DH制がお気に入りならパ・リーグでおやりになれば。なんなら巨人がパ・リーグへ移ればいいじゃん。
10.
チーム防御率を取るか優勝を取るかでいったら優勝取るだろ。

勝つために育てるのであって、育てるために勝つわけではないし、目の前の一勝を掴む手腕に長けていて、優勝をもぎ取ることができるなら、それほど素晴らしいことはないじゃないか。

11.
堀内氏には、DH制が原因でないならなぜセ・リーグは負けてしまうのか理由を聞きたい。
12.
言うほど阪神と差がなくて草
菅野の調子が上がらなかった程度の差ですね
交代のタイミングを逃して優勝も逃すのがよかったんですかね?

私もDH制は反対ですけどね

13.
単純にセ・リーグが弱いだけでしょ。パリーグのお古やメジャー帰りの選手をバカみたいに集めて若手が伸び悩む巨人阪神、そこに歯が立たないその他4球団。。。
打倒ソフトバンクを目指し熾烈な争いを繰り広げるパリーグ。どちらが強いかは火を見るより明らか。
14.
MLBのワールドシリーズは今年ナショナルズが優勝したことでア・リーグ(DH制あり)とナ・リーグ(DH制なし)の優勝数が共に10勝で並びましたね。

セパの差にDH制が原因のひとつとしてあるのは事実かもしれないが、まずは読売が同じセ・リーグからFAやらで選手を強奪して他球団を弱小化させてる現状を鑑みるのが先なんじゃないですかね???

その所為でセ・リーグ自体のレベルが下がっていたらDH制を導入したところで元も子も無いかと。

15.
育てる事の出来ない、無能監督原、自分の無能さを棚に上げ、ルールの所為にする、こいつの得意な論法、セがパに適わないのは力の違いではない、

無能指揮官の巨人の体制そのもの、勝てば手柄「俺」、負ければ「選手」それがいまの巨人原監督、そんなチームが優勝したセ、弱すぎ!!

今のセではパのどこのチームにも負ける、自己主張ばかりの目立ちたがり監督芸能人じゃないんだ、こんな監督よりチーム、選手。裏方の出来る指揮官に換えないと、いつまでも人気におんぶの、伝統巨人の滅亡誓い!!

16.
巨人が逆に4勝0敗で勝っていても
原はこのタイミングで言ったのかって
話だわな。
17.
長年にわたるセリーグ球団の巨人至上主義の結果だろう。
本気でセ・パの実力差を埋めながら野球を盛り上げていきたいと思うなら、毎年セ・パのチームをシャッフルするくらいのことをすれば良いと思う。
18.
12球団しかないのにルールが違うのが大問題
こんな古臭い事してるから野球人気無いんだ
サッカーで片方だけゴールキーパーが2人みたいな
しかもリーグ優勝してないチームが日本一。

140試合以上もやってきて最後の方の10試合くらい頑張れば日本一だって…くだらな過ぎる。
セ優勝チームvsパ優勝チームが日本一を争うべき

19.
バレンティンが欲しい口実なのでは。バレンティンの守備では取りにいくのにデメリットもあるがDHなら欲しいチームも他にあると思う。
20.
セリーグがDH導入したら個人的にはセ・パの違いがなくなって、そもそもセ・パで分けた意味すらなくなるので、導入には反対です。

交流戦をセリーグが負けている傾向にあるからという短絡的な理由で減らした人達が、こういうことをいうのは筋違いだと思います。条件はみんな一緒。

21.
私はどっちもみたいですね

投手が打席に入ってたまーにヒットやタイムリーを打ったり時にはホームランなんか打ったりすると盛り上がりますよね

DHはピッチャーより打つ確率が高い訳だから切れ目なく打線が繋がっていいと思います

まぁ、どんな事でも意見が別れるのは良くありますよね

22.
散々やりたい放題で補強しておいて、ソフトバンクに負けたのはDH制のせいと言わんばかりの言い草はおかしい。巨人で全権監督を握っているからといって原は調子乗り過ぎてんじゃないの?
23.
パリーグのDH制なんて40年以上前からあるのに、何を今更?という感じ。
今年ようやく日本シリーズのセ・パの勝敗数が並びましたが、ここ数年はともかく、以前はセリーグの方が勝っていたのはなんだんたんでしょう?
24.
日本シリーズでボロ負けした言い訳をしようと必死なんだよ。
生温かい目で見てやろうぜ。
所詮ヤクザ1億円なんだからさ。
25.
原は自分が監督している時は、巨人軍は常に優勝という使命感を持ってるんやろし、球団側もその為に多額の金を使って戦力強化してバックアップしている。だから当然若手を育てるという土壌は無い。だから若手もモチベーションが保てないやろな
26.
早い回に失点したので交代→長いイニング投げさせないと自信がつかない。
そのまま投げさせて大量失点→もっと早く交代させるべき。あんなに打たれたら自信を失う。

結論が監督批判なんだから、どっちにしろ否定するわな。

27.
DH制よりも逆指名復活を提唱したら?
一場事件から勝てなくなってるじゃんw
28.
隔年で今年の交流戦は全試合DHなしとか、日本シリーズは全試合DHありとかにすればいいと思う。
29.
パリーグの方が投手が育つのは確実に言える桑田真澄がPL先輩に言った。

「プロは凄い1番から8番が清原」パなら「1番から9番が清原」   寧ろ昔は巨人対大リーグが国際試合だった。
投手以外では殆どが巨人選手でもV9の時代は何も言えなかった。

パリーグ7連覇を受けて東京五輪代表が粗オールパから選出にしてもらったこと方がセリーグが奮起してよい。今はV9時代と真逆の勢力図

願望をコメントするセ球団ファンも実際にパ選手が殆どの日本代表が発表されても「まあいまなら仕方ない」と思う。

30.
山本、若林使ってる時点で負け。

注目ニュース