28日の選抜高校野球2回戦で習志野(千葉)に敗れた星稜(石川)の林和成監督(43)は29日、サイン盗みを疑い、試合後に対戦校の習志野・小林徹監督(53)に抗議したことについて、日本高野連に謝罪したことを明かした。
一方で小林監督に“犯人扱い”されたと主張し、謝罪を要求。小林監督は疑惑や林監督への発言について否定し、双方の言い分は平行線をたどった。
“サイン盗み騒動”から一夜明け、林監督は反省の弁を口にした。
「今朝『私の行き過ぎた言動と行動で多大なご迷惑をお掛けしました』と(日本高野連に)電話しました」
前日の試合では、二塁走者が打者に球種を伝達している疑いがあることを、捕手を通じて球審に伝えた。4人の審判団が協議し、そうした行為はなかったとしたが、試合後に林監督が習志野の控室まで出向き「フェアじゃない」と抗議する異例の事態となっていた。
この日、日本高野連の竹中雅彦事務局長は「試合終了後はノーサイドが原則。試合後の行動は反省してください」と口頭で注意したことを明かし「基本的にはこれで(騒動が)収束したという認識だ」と見解を示した。これにて一件落着…と思いきや、そうはいかなかった。
林監督は「相手を批判するようなことを言ったことに対しても深く反省しなきゃいけない」と納得する一方で、控室で小林監督から「星稜もやっているでしょ」と発言されたと主張。「犯人扱いをされたことには謝罪を求めたい」と語気を強めた。
さらに、習志野が1回戦で日章学園(宮崎)と対戦した際、二塁走者に不審な動きがあったいい、根拠となる映像について「求められれば提出する」と説明した。小林監督は疑惑や発言を否定しており、この日もわだかまりは解消されなかった。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-00000004-sanspo-base
ネットの反応
高校野球において、サイン盗みは「周知徹底事項」において禁止が全加盟校に通達されています、、、
13年の花巻東、16年の秀岳館高校はサイン盗みを疑われて注意を受けていましたよね。
えー面倒臭い!サイン盗みはOKにしたら!
白黒つけれないならルールを改訂したらいい。
その方がスッキリする。
サイン自体がそもそも古臭い
もっとやり方を考えるべき
たぶんサイン盗んでたんだろう。サイン盗みは、少し前まで当然のようにされてたから。最近でこそフェアプレーとかスポーツマンシップとか言われてきてるけど、盗まれる方が悪いという時代もあった。今回も名投手相手だから、昔の悪い癖が出てんだろう
これはプロ野球でもやってる気がする。
テレビ中継でヒントを得て。
ピッチャーのモーションを盗むのは良くてサインを盗むのは悪い事なのか?”単に試合で見える”ことを処理して判断するという意味では同じことだ。
まあ、習志野はサイン盗みしているだろうね。千葉で高校野球していたから分かるけど、そういう監督よ。昔は、よくインコースのボールにワザと当たりに行かせて、投げられなくして、狙い球絞ったりと結構な事してるから、今回もそうなんだと思う。
そもそもサイン盗みは罰則はないのだからグレーゾーンなんだな。高校野球を教育の一環としてとらえ勝つことよりも大事なこともある。そんな監督ならアンフェアな事はやらないしやらせないと思う。だがサインを盗まれたから負けたは通らない。まして試合後相手の部屋に抗議にいく行為は許されない。
”犯人扱いされた”、と林監督が小林監督を犯人扱いしてるだけ。
行き過ぎた被害妄想だね。
サイン盗むくらいで勝てるものなの?
サイン盗まれたくらいで負けるものなの?
言い方悪いけど、その程度のことで勝ち負け変わるくらいの練習しかしてないの?
っていうか相手のサインを見ては駄目っていうの初めて知った。それも戦略のうちだと思ってました。
この件といい吹奏楽部の爆音応援と相手が攻撃中の応援席の騒々しさの件といい、習志野はいろいろあるな。
熱血漢とゆーよりは単細胞の馬鹿w
チンピラ林に高校野球監督の資格無し
小林さんは大人
一方的に抗議して謝罪しろって…
クビにした方がいい。
朝鮮人や中国人のやり方は日本では通用しない。
白黒つけるには難しい問題である。
高校野球経験者の私としても判断が難しい。
結論としてビデオ判定を行ったところで二塁走者が明らかに怪しくても盗んだとは断定できない。やった本人達が「サイン盗みました」と自認しない限り。
疑わしきは罰せずで残念ながらやったもん勝ちの世界である。
しかし、野球をやっている人間、当事者からしたら盗んだのは分かる、というのが経験者である私の見解。
監督も選手も死ぬ気で努力してるあの場にいる。正々堂々と戦おうとしているのにルールを破られれば許せないのは当然である。
行き過ぎた抗議だ、習志野の今後のことも考慮
しろとの批判も理解できる。
しかし、監督さんは自分が預かっている子供達を守る立場にある。まして人生かけて戦っている子供達だ。
今後の高校野球全体のことも考えただろう。このまま泣き寝入りしたら何も変わらないと。
批判覚悟で行動を起こしたことに評価したい。
選手によっていろんな動き方はあると思うが、それが「サインを盗んだ」には繋がらないだろう。
例えばセカンドランナーからでも「盗塁するサイン」を打者に出したり「ヒットエンドランの確認のサイン」を打者に送ったりはする。
全部セカンドランナーが他の動きをしても、問題じゃないと思う。
星稜・林監督の被害妄想としか思えない。
打てなかった事実を解いたら笑!打ち勝てばええやない?笑 負け惜しみは見難いよ…。選手は見てるんよ監督さん笑
この監督は感情のままに行動し肝心の生徒のことなど考えられない思考回路なのだろう。
もし仮に当初から対戦校の傾向、サイン盗みをされる可能性に備えた準備など全くできてなかったとも言える。
ノーサイド
星稜の監督も高野連に謝罪したならばこれで終わりにしたら。
ノーサイドはラグビーでしょ。
星稜の監督は相手ベンチやコーチャーのサインを解読しようとしなかったのかね。もしそうなら、それは監督としてダメだ。サインを研究して解読して選手に伝え注意を促し最良の結果をもたらす。
あんな蛮行をしておいて、この監督も星稜も高野連には謝罪して、相手校には謝罪しないとは非常識過ぎる。
証拠があるとか言いながら出す気配もない。
そもそも出せないのでは?
また負けそうになったら同じような事をやりそうだから、
この監督は当面(夏の大会が終わるまで)公式戦にはベンチ入りさせない方が良いと思う。
試合の映像見ましたが、サイン盗みはあったか無いかは映像からは不明でした。試合映像全体からの印象は星稜が習志野に競り負けたと見えます。
私には星稜監督が大人げないとしか見えません。酷く言えば、駄々っ子です。
40過ぎた大人とはとても見えない対応。
星稜の監督さん、もういい加減にしたら?習志野はまだ試合が残ってるのだから。今度は習志野の監督に謝罪を求めるとか…
高校野球はあくまでも選手達の場。とにかく大会期間中は黙ってな!他の学校とかにも影響が良くない。
もう自身の怒りばかり。
星稜のカントクも何故、高野連に侘びるかね?
自分の目で見て、サイン盗みだと確信したから抗議したのだろ?
最終的に結論がでることにならなくても行動は維持しないと。
星稜監督の方がわからない。
>林監督は「試合前から、習志野の走者がサインを出すというのを審判に伝えていたが、ずっと収まらなかった」と怒り心頭。
と言ってますが、高野連はこう言ってます。
>「試合前に(審判団とチームが)接触するということはない」と話した。
これの説明してよねー!
次の試合で習志野が負けたら、サイン盗みが出来なかったから、ってなるのだろう。
審判はサイン盗みをしていないと試合中にジャッジしているにもかかわらず お立ち台で声高に根拠のないことを話し そのまま習志野高校ロッカーに突入
そして小林監督に反論されて逆上 一度ならず二度までも相手ロッカーで騒いだ
挙げ句の果てに証拠があると言っていました
まさか何処ぞの国の火器管制レーダー照射の証拠映像のようなものではないでしょうけれども
これぞまさしく火病です
これが教育者のとる行動でしょうか
星稜高校はキッチリとした処罰を与えなければなりません
高野連の規則?が曖昧すぎて・・それよりサイン別にいいんじゃね!その裏をかくような配球を考えれば・・。