ネットの反応

1
中継でアナウンサーが田澤選手は近藤選手をライバル視していないと言っておりましたが、レース前は一緒にアップしたりしているのでお互い高め合っている存在であることは間違いないでしょうね。眼中にないと解釈されても仕方ない言い方でした。
アナウンサーは誇張して表現される時があり、誤解を与えかねないので言い方には気をつけていただきたいです。
名城の四年生も応援しに行っていたようなので、四年生はいい絆で結ばれていると思います。
1-1
アナウンサーは大物ぶりを伝えたかっただけで、悪意はないでしょう。田澤も「あんなの目じゃない」と言う意味ではなく、もっと上を目指しているということでしょう。昔みたいに誰からも批判されないように「ライバルは自分」と言うより立派な返しだと思う。
1-2
テレ朝のアナウンサーは中央大学と中央学院大学を何度も間違えたり、追いついて並走しているのに一気に前に出ましたとかテレビ見てて恥ずかしいような実況もあり、駅伝に備えた事前準備が足らない感じがした。
箱根駅伝は日テレのアナウンサーはすごく下調べや取材を重ねて本番に備えている。
参考にしてください。
1-3
田澤はもちろん、近藤だってそんなの気にしてないでしょ。田澤には田澤の目標、近藤には近藤の目標がそれぞれある。外野がとやかく批判することじゃない。でもテレ朝は実況はうるさいし中継は下手だしその方面で批判したくなるね。
1-4
田澤君はライバルは相澤選手や伊藤選手ってずっと言ってますからね。
近藤君を見下しているとかではなくひたすら上を見ているだけなんですよね。
それをどうも格下扱いしているととってしまう人がいるようです。
1-5
田澤選手は、いつもこの質問についてはブレないと思います。近藤選手が勝って、同じ視線で答えるようになったら、答えが変わる可能性もあるかもしれませんね。

1-6
勝ってる部分があるなら聞いておきたい。
かたや海外に目をやる選手とかたや大学の同学年の選手
ワイドショーでも毎回のように大物ゲストが…といいつつ毎年のように原さんなわけでね。もう時代じゃないんですよね…
1-7
ライバルとは思ってないけど中継所とかでよく談笑してるよ。
何か田澤が上から目線の様に感じるアナウンスだったけど、田澤って裏表ないし後輩の面倒見とかもいいよ。
大学時代の大迫とはちょい違う。
1-8
そりゃ世界陸上出ちゃうレベルなんだから、ただ大学の駅伝同区間を走るだけの選手をライバルだなんて思えないでしょ…。テングになってるとかじゃなく、実際同じところにいないんだから。
1-9
田澤選手の目線は大学レベルにはないと思いたいです。
いつか五輪のメダル狙える選手になって下さい。
1-10
田澤はずっと相澤・伊藤がライバルと話してるのは事実。ただ、仲は良いよ
2
青学が箱根駅伝の常連になってメディアに出てきてトップに立ってそれを追い越そうと他の大学が頑張って切磋琢磨して今の大学駅伝があると思う。
箱根は以前から注目度が高い大会でしたが、出雲と全日本はそこまでニュースになるほどののではなかった。
原監督がメディアに出て色んな発言をすることで人気が出てきて、陸上界のレベルが上がってると思う。もちろん道具の進化もあるがそれだけではない。陸上関係者の努力があってこそ。
箱根で駒沢の3冠か、どこかが阻止できるか楽しみにしてます。
2-1
原監督が色々発言する前から陸上界は切磋琢磨してレベルを上げてます。
むしろ、青学の青田買いを問題視する声もあるくらいなので
2-2
それでも3位なんだし。常勝なんて見てる方からすれば飽きる。やっと青学をひっくり返せるようになったら面白味も出て来るし。
2-3
阻止するとすれば、箱根駅伝巧者の青学か、出雲、全日本と連続2位の國學院だと思います。
2-4
というかまぁ
厳密に言えば
厚底シューズ時代なんですが。。
2-5
だーれも青田買いを問題視してないんじゃないの?
3
野球もそうですが、本当にスポーツの進化はすごいですね。新しいメソッドやトレーニング方法があれば一気に広まって行くのでしょう。
ですが、個人的には駅伝にその先が無いということに寂しさも覚えます。
駅伝にプロ世界はなく、オリンピックにしても駅伝の技術はそのまま生かせるモノではないようです。
もちろん、青春の大切な1ページを否定するものではありません。
ですが、せっかくこれほどの進化を見せているのにその先が無いのが少し寂しいと感じています。
3-1
スポーツは技術だけじゃないので。
社会人や今後の舞台の中で必ず活きるモノを得られます。
皆さん、駅伝引退して普通のサラリーマンとして頑張っておられる方が大勢います。
他のスポーツだってそうです、プロや社会人でも続けるのはほんの僅かです。
こんなこと言ったら昭和の考えとか言われるのでしょうけど。
3-2
tom のコメント、実現したとしてもたぶんアフリカ勢が表彰台独占しそう笑 ただ、既存競技のマラソンも含めて魅力なのは競技コース沿線に観光名所が多いと応援しながら名所を眺められるから楽しいですよね!箱根も湘南の松林を駆け抜けるシーンが正月らしくて良いです。
3-3
コンテンツ化しちゃってるからね。見せる側もむしろ襷が渡らないシーンを見せたくて手ぐすね引いてるでしょ。

だから燃え尽きちゃう傾向にあるんだと思う。

3-4
自分も駅伝を五輪種目にして欲しいと思ってるけど、4人じゃ物足りないかな。
距離も長短付けないと面白みがない。
3-5
ああ、駅伝ならむしろ社会人としてのチームプレーで活きるかもしれませんね。原監督のマネジメントを直に知ってるとか超すごい。
3-6
プロはないけど実業団駅伝はあります。
でも、自分としてはお正月に走る冬の箱根路、箱根駅伝が大好きです。
純粋に大学の仲間と走る、それが全て。
3-7
駅伝をオリンピック種目にしたら、アフリカ勢の圧勝で逆に面白くないと思います。
3-8
オリンピック種目になると国対抗で面白くなると思いますね
3-9
素人意見だけど、15km×4とかでオリンピック種目にしてほしいけどな。
絶対観る笑
4
駒沢と青学の実力差はそんなにない感じだったけどね。
今回の差は青学の2区、8区の選手が実力通り走れなかった。他は駒沢と青学は互角だったように思う。
実力だしきれればいい勝負できるでしょうし、お互いブレーキのない実力を出し切った中での勝負を見てみたいな。区間数も増え、区間距離も長くなる箱根は楽しみだね。
どの区間も距離差がほとんどないので、総合力勝負になる。
駒沢佐藤君も出雲、全日本ほどの差をつけられないだろうし、山もある。

4-1
今年の駒大は強いです。青学は、出雲、全日本と2大会続けて、駒大と國學院の後塵を拝してますよね。

駒大と青学とは力の差があると思います。國學院といい勝負じゃないかな。

4-2
だからこそ昭和から続く伝統的な体育会系の指導ではなく現代的なマネジメントでそういう芽を潰していく必要があるってことでしょうね。
4-3
監督の選手選考って、本当に難しいね
練習では一番良いってなコメントで、満を辞して二年生使ったけど、ダメだったって結果だから駅伝は面白い

4-4
本番にコンディションを合わせて本来の力を発揮できるかどうかも実力のうちだと思う。
4-5
何言ってんだ全日本までは実力かなり違うぞ
箱根になると逆転するけどね
4-6
駒沢ファンだけど、青学には若林、太田、中倉もいるんだよね。
4-7
青学は4年頼りの体制やっているから来年はダメよね
4-8
佐藤って長い距離だめなの?
4-9
来年も箱根駅伝が楽しみですね〜
4-10
それも実力でしょう
5
原監督の言われるように、近年のトレーニングは科学的な理論を積極的に取り入れられており、競技の進歩に影響していることと思います。しかし、3大駅伝で、このところ大会新記録が頻出していることは、厚底シューズの存在と、もう一つ、コース(区間距離)の変更により、以前の記録がリセットされたことも大きいと思います。

5-1
新しい靴の影響は大きいでしょ。メディアもそこに言及しないと!


注目ニュース