【AFP=時事】欧州連合(EU)は28日、ストロー、フォークやスプーンなどの食器類、綿棒などの使い捨てプラスチック製品の禁止と、2025年までにプラスチックボトルの9割回収を目指す提案を行った。

EUは、既に食物連鎖に入り込み始めているプラスチック廃棄物を環境から除去する取り組みに力を入れており、この2つの提案もその一環で出された。

禁止対象に挙げられたのは、いずれもプラスチック製の綿棒、フォークやスプーン、皿、ストロー、マドラー、そして風船の持ち手で、これらの製品の生産には、サステイナブル(持続可能)素材の使用が求められる。ただし、禁止開始の時期は未定。

今回の提案は今後、EU加盟28か国および欧州議会(European Parliament)の承認を得る必要がある。

EU加盟各国は、代替製品の販売促進や無料提供の禁止を通じて、プラスチック製品の使用を削減していかなければならない。

またメーカー側には、廃棄物処理費用の一部負担が求められる一方で、より環境負荷の低い代替製品開発へのインセンティブが付与される見通し。

さらにこの計画に基づき、EU加盟各国には2025年までに使い捨てペットボトルの9割回収が義務付けられる。その手法としては、預託金(デポジット)を価格に上乗せし、ボトル回収後に返金する「デポジット制度」の導入などが考えられる。【翻訳編集】 AFPBB News

スポンサーリンク


みんなのコメント

 

名無しさん
コンビニ経営だけど聞くと必ず箸もスプーンもストローもおしぼりも付けろと言われる、それも多めに。そんなに欲しいなら買えよと思う
日本はダメだわ、ヨーロッパは流石だよ
上野毛の右翼おじさん
ビーチクリーンに参加すれば分かるがゴミのほとんどがプラスチックである。プラスチック製品は海洋に流出すると紫外線等により細かくなるが長い期間分解されず海中を漂流しているようである。海洋プラスチック汚染が深刻になる前に使い捨てのプラスチックをできるだけ減らすようにしないと取り返しのつかないことになると思う。
名無しさん
でもアジアじゃやっぱり使い捨てプラスチック容器やレジ袋が多い。
以前ドイツに居た頃は大型バスでベルリンに行ったとき、一緒に行った家族が車内でコーヒーを出してくれたんだが、紙コップじゃなくキチンと陶製のコーヒーカップとソーサーでコーヒーを出してくれた時はビックリした。使い捨てが嫌いなドイツ人。
オープンβ
EUは時代の先端をいってるのでは?プライバシーから日用品の化学物質から環境まで。EUで規制されてる化粧品が日本にたくさんあるけど環境と肌に優しくないといわれてるようなものでしょうよ
名無しさん
禁止ってことは紙製とか金属製の使い捨てじゃないものにするってことかな。
ストローって紙だとちょっと使い勝手が悪いよね。
綿棒は紙の方がいいけど。
趣味 ピアノブロッコリー
大量消費大量廃棄の時代はいつまでも
続けることはできないということですね。
さすがEUだとおもいました。
名無しさん
昭和のときガラス?のストローでハート型とか音符型のあったよね。
なんかあれまた使ってみたいな
daiwa
できもしないことを言ってのける欧州。
相変わらずやな。
名無しさん
ちゃんと焼却処分すれば使ってもなんの問題もないんだが
hardy_space
日本のPETボトルリサイクル率は欧米比かなり高い。
そんなことしてもあまり効果なさそうな悪寒。
EUはモラールが低そうだ。
μプラスティック対策としては先ずそこら辺にポイ捨てするなよという啓蒙が先では?
what’s
使い回しストローがEUの流行り
名無しさん
たしかヨーロッパは、洗顔料にも入っているプラスチック素材の微粒子も禁止していたよね。
洗顔した汚水が川に流れ、海に達する。
微粒子は解けないので、そのまま海底に溜まり、魚介類が食べてしまい、間接的に人間もプラスチック素材の微粒子を食べることになるということだったような記憶がある。
名無しさん
プラスチックによる海洋汚染は深刻だから
日本も厳密な規制を試行するのを
追従してほしいところ
ただこの種の問題って、二酸化炭素排出も
そうですけど一部先進国が頑張っても新興国、
途上国がそれ以上に廃棄しているから
実効力に乏しいんですよね....
下手すれば、先進国は今まで合成樹脂の廃棄を
していたらだから、途上国、発展途上国に
まで広げるのは不平等だ
廃棄処理するための技術を無償提供しろ
資金援助しろ  排出枠を我が国から買えと
なるのが...
まあ日本も合成樹脂は規制してほしいのは
確かです  使うなら地中や海中で自然に
無害に完全分解されるようなもの代替すべき
ですね
名無しさん
マイクロビーズ以外は環境には関係ない。
回収して、燃やして、発電することを徹底すればいい。
名無しさん
結局、捨てて困るのは、捨てた人間なんだよ
名無しさん
なにかの記事でゴキブリってプラスチックを食べるって読んだことあるのだが
名無しさん
生活していて出てくるゴミの多くがプラや紙の包装材料、そして無駄なチラシ。
プラ(というか高機能フィルム)は食品とかの保存性・輸送性の向上などでやむを得ないところもあるが、チラシは本当に無駄なのに、製紙メーカーの利潤確保のためにちっとも減らない。日本のチラシ撲滅だけでどんだけの樹木が守られるのか、真面目に考えてもらいたい。
名無しさん
大変よいと思う。マイクロプラスチックによる海洋汚染はものすごくひどくなってきている。日本の海岸に流れ着いているプラスチックゴミの大半は中国韓国から来ているという環境省のデータはホームページで公開されている。ワタリ鳥やウミガメも被害を受けている。海岸漂着廃棄物処理の経費負担は日本の場合には自治体だ。カネがかかりすぎて、国が補助を出している。アメリカのカルフォルニアでもプラスチックストローを止める動き始まった。プラスチック文明に頼る時代は終わりつつあるのかもしれない。
名無しさん
使い捨てブラに見えた奴→
名無しさん
プラスティック製品が廃棄されて海でマイクロプラスティックになっている海洋汚染の問題では日本は残念ながら後進国。日本もEUの様にプラスティックに敏感になって欲しい。
名無しさん
使い捨てブラに見えた
疲れてるわ・・


スポンサーリンク


マロちゃん
ベンリが一番(^^)
名無しさん
使い捨てブラなんてあるんだと思って画像を見ようとしたらストロー、、
名無しさん
でもなぁ、プラスチック溶かすのに熱が必要だろ?
その熱を何で起こすのよ。石油だろ?電気で起こしてもそれが火力発電だったら石油だ。太陽光だってそのパネルを作るのにその発電量以上の石油を使ってたら結局は石油だ。
だったらその石油でプラスチック作ったほうがエコ。
エコはいいけど形だけのエコになってないかそれが心配だ。
IntersystemCrossing
既に世界中の大手化学メーカーが代替品になるような生分解性プラスチック材料を販売してるから、使う側が使用量を多少控えればスムーズにそっちに移行できるはず。
物理的な強度や耐久性を必要とするものに使うわけじゃないんだから。
スグル
使い捨てブラと空目した
名無しさん
EUが言い出す前に何で日本の清涼飲料販売会社辺りが気が付いて、皆〃同じ条件で、ペットボトルに張り付けてある広告フイルムの経費節減に動かないのかなあ?。家庭でのペットボトルの処理は広告フイルムをいちいち?がさなくてはならないのだよ。メーカーの経費節減と廃棄物処理の手間軽減、地球に優しい行為と三拍子揃ってお得になる、広告フイルム面積の半減化運動を、国を挙げてみんなで一緒に起こそうよ。起こそうよ。
Zomo
流石EUは前進的。
我が国は嘘つきだらけ。
GEOGIA
欧州の連中とか環境意識が高いかと思いきや、ペットボトルの回収率なんか6割くらいだろ。リーダーが声を上げても国民がついていってないよね。
名無しさん
プラスティックを禁止して紙を使えば、開発途上国の山がまた
はげ山だらけになる。そして2酸化炭素を吸収する森は減少する。
環境問題は簡単な引き算で行うべきでない。
ヒネクレ
全く意味のない提案だと思う。
昔、日本や韓国でも割り箸禁止をしたけど。
何か?いいことあったか????
名無しさん
使い捨てのプラスチックは回収してリサイクルもしくは燃料としてエネルギーを回収すれば良く、闇雲に使用禁止するよりも路上へのゴミのポイ捨てを厳罰化するなどした方が良い気がする。
皆の友
ストロー自体が不要である
名無しさん
また日本も真似するんだろうけど、代替品用意してからやってね。
名無しさん
使い捨てブラジャーかと、旅行先で捨てれるてきなやつかと思ったら
名無しさん
うーん、いい運動なのかもしれないけど…
何だかEUのこういう運動って本末転倒というかそれに伴う不都合に目をつぶっていることが多いから諸手を上げて賛成する気分になれないんですよねぇ。
移民問題、男女同権、排ガス規制、イルカ漁反対…今回の話も何だかんだ言ってそこまで問題なのかなぁと思ってしまうのは私だけ?
もちろん一人一人が無駄なゴミを出さないのは良いことだし賛成ですが。
プラスチックを排除するために本末転倒な結果にならないことを祈ります。
名無しさん
白人のエゴ
りゆな
ヨーロッパは日本と違うから
やりすぎなくらいのこの手の施策は良くするが、速攻廃案も多い
定着しない
反対意見の国が多い
技術そのものがなかった
理由は様々だけど2.3年で速攻廃案解禁するのもヨーロッパ
日本みたいに一同作ったら数10年単位で廃案や法改正やらしない風土とは全く違う
日本は一度作るとダメなんだから真似する必要性なし
EUが5年以上出来たら真似するのもありだが基本不要
名無しさん
東京オリンピックがあるのに…。
困るよ…。
名無しさん
これを焼け石に水という
世界人口が100億人に増えて資源を食いつぶしたらドバイの原油も枯れる
下手な対策をしても意味がないので宇宙へAmazongoするしかなくなる人類
xdxydfjfd
日本も早く!
名無しさん
偉いよなぁ、すごいよなぁ、進んでるよなぁ
名無しさん
使い捨てブラ
名無しさん
国内販売のブリックパック付属ストローが無くなることはないだろうけど、あのタイプでストローが無かったら致命的。
名無しさん
アメリカ人、夕食に食器洗い機にいれて、片付け面倒だからって、使い捨てのお皿で食事する人も多いし、なんでも使い捨てタイプ多いから、アメリカで実践されるとしたら難しい気がするな。EUはなんでも先行くから素晴らしいよね。
Allyouneedislove
使い捨てブラかと思った。
名無しさん
使い捨てプラNOは 賛成です。日本も アイスクリーム用スプーン 割り箸 コンビニ等々で 無料配布は 製造過程で 安全なの。
ゴミの 元です。
特に 割り箸の チャイナ製は 危険ですよ。孫が出来た人は どんどん使って下さい。
おじさんですが言いますよ。
日本もそうしましょう
名無しさん
回収方法さえ整えてくれれば誰でも文句言わずやると思うけど街中にゴミ箱をおかない日本じゃちと厳しいな!
ショーン・圭・サショウ師匠
ストロー、俺は要らないかな。
介護や病人に飲ませるときは必需品だけどね。

 

スポンサーリンク


注目ニュース