「滞貨一掃」を目的に、派閥或いは有力者の推薦通りの閣僚人事をやると、こういう事が起きますよ、という絵に描いた様な事例だと思う(苦笑)。とは言え、15年前のプライベートな事なので、「時効」でいいのでは… https://t.co/m9J9r78KfA 菅義偉政権で初入閣「坂本哲志」大臣に“不倫・隠し子”疑惑
— 佐々木 (@WBJPPP) September 23, 2020
菅義偉政権で初入閣「坂本哲志」大臣に“不倫・隠し子”疑惑(デイリー新潮) https://t.co/3qops99Ld5
少子化対策を担当する大臣❗流石、管義偉❗
当然、情報室の秘密警察が身辺捜査して、
少子化対策大臣に適材適所で
任命したんだよね❗
流石、管義偉❗— 史爺 (@ck882538) September 23, 2020
目次
ネットの反応
私は政治家の女性問題とかどうでもいい。しかも過去の事なんて…(人を傷つけていいと思っているわけではない)
それが国政に影響するのかどうか。そんなことを糾弾する時間があるなら、もっと必要な議題課題があると思うし、黒いお金問題の方がクリアにしてほしいと思う。
それが国政に影響するのかどうか。そんなことを糾弾する時間があるなら、もっと必要な議題課題があると思うし、黒いお金問題の方がクリアにしてほしいと思う。
少子化対策を実践していたので、担当大臣に最適かもしれない。
生活の面倒を見ていたのだったら、以前の某大物政治家のように、「生活の面倒はきちんと見ていたのに、何が悪い?」と開き直った方が、箔がついて良かったんじゃないかな?
すぐに支持率低下の要素が出てきた。当選回数だけを重ねた初入閣組は必ず爆弾を抱えている。近いうちに大臣の差し替えが待っている。
天地神明にかけて疑惑を否定したということは、もし疑惑が真実だったら大臣も国会議員も辞任するということですね。
スキャンダル雑誌のこういうところが嫌いです。ずっと前からわかってたネタを大臣なってから記事にするのはなんのためにもなりません。
もっと前から叩いていればこのような人が大臣なることなんて防げたのでしょ
その方がありがたいですよ
大臣になる前に出すべき記事でないの?
大臣になってからだと政府批判のため
と見られてもおかしくないのでは?大臣になる前に報道するのが
よりマスコミが国のためになるのでは?
大臣になってからだと政府批判のため
と見られてもおかしくないのでは?大臣になる前に報道するのが
よりマスコミが国のためになるのでは?
少子化担当大臣です。なにがいけませんか!
ぐらい言ったら大物なのに。 こそこそしたり、相手を隠したり認知しないなどが問題。婚外子を手厚く育てる事が出来る社会をつくっていきたい と何故言えない!
少子化対策を担当する大臣が、隠し子をジャンジャン作るのは理にかなっているではないか。養うカネがあるのなら、いくらでも作ればいい。
事実と言えば不謹慎な奴と叩かれ、事実でないと言えばマスコミの追及は止まない。
もし事実であれば、開き直って認めてしまえば傷は最小で済むかも。
もし事実であれば、開き直って認めてしまえば傷は最小で済むかも。
大臣にならなければ、これほど公になることはなかったことかもしれないが、それでも大臣にはなりたいものだろう。
仕方がないな。
仕方がないな。
ただ、娘さんは可哀そうだ。
コメント