【アーカイブ:内容は2018年1月4日の初出時点のものです】

かつて「男は仕事、女は主婦」が理想とされた時代がありましたが、平成では、専業主婦の価値観も変わりました。結婚・出産を機に専業主婦になった元「バリキャリ」(バリバリのキャリアウーマン)の女性は、

子育てに喜びを感じながらも、「社会の波に乗っていない」と不安を抱えています。「女性活躍」の波が押し寄せるなか、「現状にもやもやする」専業主婦のリアルを探りました。(朝日新聞記者・本間沙織)

「覚悟したはずだった」のに焦燥感

福島県の真由美さん(34)は、会社員の夫と2歳になった長男の3人暮らし。結婚を機に専業主婦になったとき、覚悟したはずだった。それなのに、長男の寝顔を見ながら、自分の存在価値を確かめたくなる夜がある。

大学を卒業した後、大手証券会社の専門職などで働いた。だが、遠距離恋愛の末に結婚した夫の仕事は激務で、毎年のように転勤がある。「一緒にいたい」という思いが勝り、仕事を辞めて家庭に入った。

いまは、一日のほとんどの時間を長男と過ごす。スイミングにリトミックといった習い事に、公園や児童館と、2人で一緒にいるのは楽しい。だけど、いつも不安と隣り合わせだ。

「息子が成長したとき、自分には何が残っているんだろう」

自分のキャリアも築きたい
仕事をしていたころは、為替の動きを注視し、日々の社会の動向に目を光らせて情報の最先端に触れていた。そんな日々は遠くなった。いまの生活は「社会の波に乗っていない」と感じる。

以前のように社会の一員であることを認識し、自分のキャリアを築きたいと思う。専門性を生かして、やりがいの持てる仕事に就きたいけれど、夫が転勤するたびに転職することはできない。でも、ブランクが長くなるほど仕事を見つけづらくなる。そう思うと、焦燥感に駆られる。

働きはじめるママ友

東京都の佑子さん(32)は、かつて金融機関で働いていた。早朝から夜まで仕事に明け暮れ、やりがいを感じていた。でも、周囲に子育て中の社員はほとんどいなかった。

5年前に結婚したのを機に転職。その会社も、妊娠中に入院が長引いて退職した。

いま、長女は4歳になった。ひらがなを覚え、ピアノで曲も弾けるようになった。それなのに、自分は何も変わっていない。

ほとんどの友人は、子どもが1歳になると保育園に預けて働き始めた。長女が幼稚園に入ると、パートに出るママ友が増えた。周りはみんな、機会をみつけて働こうとしているように感じる。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :パート主婦:2018/08/08(水)19:55:45
経済的不安のない専業主婦羨ましいです。生活が苦しいからパートしてるけど、家事育児パートでくたくたです。不調とイライラでパート辞めたいけど、
不安で辞められないです。子供とずっと一緒にいられて、たまには息抜きできて、習い事も複数させてあげられるなんて私だったら幸せだと思うけどな。十人十色ですね。
2 :xyz*****:2018/08/08(水)19:54:42
家内は専業主婦、いまも三人目妊娠中です。確かに色々な想いはありましたが、主婦であっても日々成長していくことを実感します。
生活、子育てについて。それを伝えてあげることが重要だと思ってます。また、蓄えた知識はその後役立つと伝えています。学童など子育て関連の仕事は山ほどありますから。とにかく大丈夫なんですよ。何がどう大丈夫なのか、何度でも伝えてあげることが大切なんですよ。
3 :yat*****:2018/08/08(水)19:53:26
妻の座って何だかんだ言って強いのよ。専業でも兼業でも。浮気するダンナも妻とは離婚しない、添い遂げようとするからね。
面倒くさいのと、メンツと、子供と天秤にかけるし、長くいるとラクなんだと思う。恵まれてるよ、結婚して妻、母のポジションになったひとは。まあ、妻、母、やりがいある職を持ってる女性が最強かな。
4 :tok*****:2018/08/08(水)19:51:28
別に意気込んで、専業主婦を貫かなくても、働ける状態になれば働けばいいんじゃないの。
5 :ata*****:2018/08/08(水)19:49:19
[女性活躍」を否定しませんが日本の現状を見てください。子供の数は3分の1までに激減。必ず日本民族が消滅する数です。地方自治体の8割が消滅(読売新聞)。
そして格差社会を生みます。これは今後貧困層の老後の社会保障費の莫大な支出で財政は破綻します。そして貧困層が増えると虐待、いじめの激増に繋がります。
生まれて直ぐに保育園。子供がかわいそうです。家庭の空洞化を生み家族がバラバラになります。男女共同参画社会は移民を認めない国は滅亡し家庭を不幸にするものです。
6 :**********:2018/08/08(水)19:45:56
要は自分の為の焦りか。
7 :yam*****:2018/08/08(水)19:44:47
世の中が騒ぐほどキャリアとか働きがいとか言う価値ある仕事してる人、いないよ。家族にとってはあなたはかけがえのない存在。でも仕事においては替えのきく存在で、価値なんて大してないですよ
8 :mak*****:2018/08/08(水)19:44:09
社会貢献だとか、女性でも輝いていたいから働くってちょっと意味わからない、、大体は、誰にでもできる仕事では?代わりのいない仕事(ポジション)の方がレアなんじゃない?
あたしは一般職だから特に誰にでもできるいくらでも代わりがいる仕事の部類に入ると思うから、別に仕事やめたところで取り残されたとか思わないな。いずれ定年で辞めるんだから、それが早いか遅いかだけじゃない?なにをそんなに焦る?
9 :yac*****:2018/08/08(水)19:42:03
子供が育ったら何が残るか。『子供と共にあった満足』が残る、と自信を持って言えると思う。毎日すったもんだしてる。夏休みも体力使うし、どう過ごすか悩ましい。
でもそうした時間を過ごした。それで満足。空の巣の中には、思い出がある。それに満足しているから、そのあとも楽しみ。
10 :ufg*****:2018/08/08(水)19:41:46
共働きで小1の子供います。フルタイムで必死で働き、帰宅するとボロ雑巾のように疲れてるけど、完璧主義が災いして家事も全力でやってしまう。
お金も稼ぎ、おかずもたくさん手作り、部屋もキレイ、子どもの宿題もみてあげる、でもめっちゃ睡眠削ってます。毎日寝不足でしんどい。
早死にしそうです。専業主婦、子どもとじっくり向き合え、家事も時間をかけて丁寧に取り組めて羨ましい。隣の芝生は青く見える。。
11 :jsw*****:2018/08/08(水)19:39:55
専業主婦の中にも、ゴミみたいなの奴がいる
12 :rik*****:2018/08/08(水)19:39:21
働かなくても生活できてる人の自慢か?うちも旦那は月に1日いるかいないかくらいだったが、旦那1人の給料では生活できなかったため否応無しにフルタイム。年子2人育ててるけど?
13 :san*****:2018/08/08(水)19:38:32
覚悟してだと。時代は変わったな
14 :ooi*****:2018/08/08(水)19:37:02
まぁ,要介護家族がいない人は,焦燥感に苛まれるのもいいんじゃないでしょうか。老若男女関わらずね。
15 :rur*****:2018/08/08(水)19:33:03
子育てしてりゃストレスもあるけど、子供が無邪気に飛び込んでくるかわいい時期は今しかないんだよね。食べる為に働く必要がないなら今はその貴重な時間を大事にして、子供が中学生になったら考えれば良いと思う。
16 :chi*****:2018/08/08(水)19:31:17
人生一度きりですから、大切な人と過ごす時間を優先したらいいですよ。1?5歳の子と過ごす時間は、今しかないです。子育てが一段落しても、大人の時間はたっぷりあります。働ける時間もたっぷりあります。今を大切に。
17 :baz*****:2018/08/08(水)19:27:31
専業主婦の友人が似たようなことを言っていた。 その子は卒業して就職するもすぐに授かり婚をしてたしか一年以内に退職しているから、
この記事のバリキャリとはちょっと違うけど、たまに自分が「お母さん」でしかないことが不満なのかなあととれる言動がある。
私自身バリキャリでもなく出産後ゆるく社会復帰予定だけど、育児と仕事の両立への不安はまあまあ大きい。
性格上専業主婦は選ぼうと思わないけど、子供が小学校になるまでくらいはゆっくり子育て出来るのが理想。まあない物ねだりだよね。
18 :zat*****:2018/08/08(水)19:23:09
子育てしてる専業主婦は結構大変なのに理解されないんだよね…。10時間近く保育園に預けて仕事してる方がまだ楽。もちろんそれはそれで帰ってからの家事育児は大変。だけど24時間体制で子育てしてたら精神的に疲れるし…
19 :hay*****:2018/08/08(水)19:20:10
ざわつくならパートに出れば?強制されてるわけじゃないのでしょ。
20 :kyq*****:2018/08/08(水)19:13:18
個人の選択が尊重される世の中って理想論かな?
21 :wal*****:2018/08/08(水)19:08:20
息子のために働く立派なお母さんだと思う。何が残るって、大事な息子と夫のために生きることは大事なこと。胸を張って専業主婦してください。為替の操作は代わりの人でもできるが、お母さんの代わりはいないのだから。
22 :mas*****:2018/08/08(水)19:07:34
旦那さんが立派な方なら子育てに支障がない範囲で自分の時間を大切(スキルアップ)にした方が良いと思う。社会に触れたいならば子育てが一段落した頃、さらなる人手不足で主婦は金の卵だと思う。
23 :moy*****:2018/08/08(水)19:06:29
働かなくて生活できるなら、働きたくない。という程働いてきた。だから専業主婦は羨ましい。ないものねだりだけど…職場にはめんどくさい上司、空気を読まない部下と仕事そのもの以外にきついこと沢山あるよ。
24 :sw6*****:2018/08/08(水)19:03:06
俺はキャリアより安定して不安の無い生活を送りたい。
25 :m****:2018/08/08(水)19:00:07
専業主婦がまるで世間や時代とずれたことのように記事にすることもどうかと思うなぁ。専業主婦だって、外で仕事をしているのと変わらないくらい大変だし立派なことだと思うし、
それで家庭がうまく機能しているのなら一人で家族を養っている旦那さんも偉いと思うけどな。共働きじゃないとおかしい、みたいな風潮のほうがおかしな気もするけど。
26 :inx*****:2018/08/08(水)18:58:44
子供の習い事で時間が取られるって?知るかよ、そんなの。自分達で行かせようと決めたんだろ。子供と遊んで疲れる?子供つくんなよ、もう。


スポンサーリンク


27 :ima*****:2018/08/08(水)18:57:45
気持ちわかる!専業主婦、子供中心の生活です。置いてけぼりになった気がして。ママ友もいないし、近くに両親もいないし話す相手は娘と夫のみ。2人で孤独と思う時もあります。今だけ!ってわかっているんですけど、、、
28 :tmf*****:2018/08/08(水)18:56:54
起業すりゃいいじゃん…
29 :man*****:2018/08/08(水)18:56:16
男は本当に鈍感だ。たまには遊んでおいで、と妻を気遣ってあげた自分に気分がよくしてるかもしれないが…でも、実際は、帰ってからの家の片付けが、
家を開けることでさらにたまるだけで、気になって存分には楽しめない人は多いと思う。疲れるだけだったりします。たまには、遊んでおいで、というなら、
その間、片付けや掃除をかわりにするとか、特に兼業の場合は、やってあげてほしい。兼業が増えた時代なのに、いまだに、
家事、育児を手伝うという言葉が男にはでる。協力するものという気持ちを持ったほうがいい。協力しようもないくらい忙しい夫なら、妻に感謝をしてあげてほしい。
30 :ヾ(*`Д´*)ノ”:2018/08/08(水)18:52:21
強制されたわけでもないのに、我儘だな。でも、もしかしたら旦那は専業主夫希望だったりしてね。
31 :Y:2018/08/08(水)18:51:32
子供の手が離れて仕事後できる人なら需要あるよ私の知り合いもそうゆう人いるし子育ても立派な仕事お母さんは一人しかいない私は専業主婦だけど、
焦燥感なんてなんにもない毎日家事をやって子供のためにメニューを考えるのも楽しい子育てが終わったら寂しくなるけど、そうなった時は趣味見つけて楽しく過ごしたいと思う
32 :なんだかね:2018/08/08(水)18:51:10
家事と育児に毎日追われている。だけど、掃除、洗濯、ご飯の支度、幼稚園の送迎…仕事しててもやってる人がたくさんいる。
手作りのお菓子や凝った料理ができても、どうしてもなくてはならないものでもない。他にエネルギーを傾けるものがないから、子どもがすべてになってしまわないか?小さい世界で悶々としている。
33 :cla*****:2018/08/08(水)18:49:07
働いている人だけが偉いということはないと思います。最近女医さんの働き方が問題となっていますが、専業主夫が支えれば女医さんもフルタイムで働けると思います。
男性にも外で仕事をするより家のことをしたいという人はたくさんいると思います。外で仕事をしたい女性のためにも政府には専業主夫を増やす政策もしてほしいです(良夫賢父を育成する学校をつくるなど)。みんなが外で活躍する必要は全くないと思います。
34 :hqj*****:2018/08/08(水)18:44:29
贅沢な悩みだな、、、
35 :りりママ:2018/08/08(水)18:44:11
何も残ってなくないですよ(^ ^)仕事だけの人生では「人のために尽くす」意味は私には理解できなかった。どんな人生だって、必ず得たものはあると思っている。
36 :ydi*****:2018/08/08(水)18:43:20
結局どうしたいのかな、と思う。全ての考えが中途半端。シングルならともかく、旦那さんの稼ぎで生活して行けるなら無理に働かなくてもいいじゃないの。幼い子供には何よりもお母さんが必要。性差別などではなく、これは動物の本能だから。
今までいつも側にいてくれたお母さんが急にいなくなって、代わりに他人がいたら子供の方がおかしくなっちゃうよ。
37 :kaw*****:2018/08/08(水)18:33:58
自分が選んだ道に不平不満言うやつは使えないダメ人間。こんなのが職場に来られrと周りが迷惑するので来てほしくありません。
38 :nah*****:2018/08/08(水)18:30:48
女性活躍の号令のもと、一斉に女性が働くことこそ是とする風潮が、日本社会ぽくて怖い。戦争時と同じでは。現実は、保育園も入れない、実家は遠方で働きたくても働けない人もいる。女性のあり方も多様性を目指すべき。
39 :ubo*****:2018/08/08(水)18:14:42
会社勤めしても何か残るわけではない。歯車のひとつ。専業主婦、ゆとりがあらということ。大いに結構。
40 :matoka:2018/08/08(水)18:04:58
専業主婦が何をやるべきか今は見え辛い時代でしょう。ひとくくりにして皆バカにするけれど実際どれだけやっているかは個人差がとてもあると思います。
テキトーにやっている人と丁寧にやっている人とは雲泥の差でしょう。それで家族から苦情が出なければ何にも問題はないし、主婦だけがやらなきゃいけないことではないですが・・・
41 :wi*****:2018/08/08(水)18:03:19
はぁ?
42 :bea*****:2018/08/08(水)18:03:19
専業主婦幼稚園ママです。何もザワつかない。最近は時間が出来ると学生時代の専門書を読みだしたりもしてる好きな事を学んできたから楽しいいつか社会復帰してもいいかなぁ10年後!出来ないなら出来なくていい。
43 :a_a*****:2018/08/08(水)18:03:17
家事や子育てに対する世間的な評価が低い。あと、パートに対する評価も低いのが問題。「専門性を生かして、やりがいの持てる仕事」をバリバリ働くのは確かにカッコいいのかもしれないけど、子育てや家事を頑張る女性もカッコいいし、
子育てしながら、空いた時間に家事に支障が出ない程度のパートをこなす事はさらにカッコいいと思います。女性活躍と言うと、ジェンダーギャップ指数を気にしちゃいがちなので、女性も管理職や政治家を目指さなきゃ!って話になっちゃうけど、
子育てしてる専業主婦も、家事の合間にパートで働く主婦も、みんな活躍しててカッコいいから、焦る必要ありませんよ。
44 :t:2018/08/08(水)18:01:10
ざわつくなら、何かが違うのだと思います。人生一度きり、自分がやりたいことをやるのが良いかと。私は生活のために子供達を預けて働いたけど、それで本当に良かったと思っています。
一所懸命仕事して、子供達を迎えに行った後は思いっきり遊んであげて・・・。子供達が将来親になったときも、自分の時間を大切にして欲しいし、自分を犠牲にしないで欲しいです。
45 :eha*****:2018/08/08(水)17:59:51
なんというか、この記事の登場人物は「働く」という事を舐めているように感じる・・・覚悟が足りないと、家事も仕事も中途半端になっちゃうんじゃないかな。
あと、家事は24時間365日営業ではありません。24時間365日やらなきゃいけないなんてどんだけ要領が悪いんだよ。
46 :iyu*****:2018/08/08(水)17:58:13
私は専業主婦だけど焦燥感なんて全くなく働かなくていい環境の自分は最高に幸せだと思う。むしろ生活のためにパートとかするなんて、ほんとかわいそう。
47 :kan*****:2018/08/08(水)17:57:03
男は社会、会社、家族のために働く。女性は何のために働くの?自分が輝きたいから?まず「自分は何をなすべきか」「何が皆の利益になるのか」を考えた方がいいのでは?
48 :pea*****:2018/08/08(水)17:51:23
人と比べなきゃ良いんじゃないかな。いろんなパターンがあって良いし、他の人にどう思われようが迷惑かけないで楽しんでる人が最強。
49 :ame*****:2018/08/08(水)17:51:22
子供は成長してるのに、じぶんは何もなんて思う暇があるなら毎日何か勉強したり努力したりしてればいいんじゃない?私は専業になってから料理の勉強すっげー頑張って、おかげで今では色々作れるようになったし家族も喜んでるよ。
まだまだ勉強することいっぱいある。心地いい家作りの為に収納やインテリアももっと改良していきたいし、子供の教育も上をみたらキリがないほどやること沢山ある。
貢献先が社会から家族に変わっただけです。お金を産まないって言われるけど、家族の幸せはお金では買えない。お金よりもっと大事なことしてるって思ってる。って考えられない人は専業向いてないですね
50 :tur*****:2018/08/08(水)17:50:46
どんな状況にあっても隣の芝をみてそう
51 :kon*****:2018/08/08(水)17:50:21
専業主婦は重労働な子育てをしても無給ですからね。
52 :hat*****:2018/08/08(水)17:49:45
2人とも金融していたならトレーダーしたらいいじゃない。日中、数時間でも場をみたりニュースチェックするだけでも違うと思うけど。
53 :pat*****:2018/08/08(水)17:49:24
フルタイムの私が言いますが。旦那の給料が厳しくて働きに出てる人がほとんどでしょう。きらきら輝いてるのは一握りだと思います。
結局、専業主婦が羨ましいんですよ。帰宅した子供を迎えてあげたり、看病に向き合えたり。専業主婦の人も分かってるでしょ、本当は。働きに出てる主婦をみて、ましてフルタイム。
自分の子供をちゃんと育ててるの?家の中片付いてる?いつも時間に余裕がないね、と。そう専業主婦に言われてるように感じます。 それがわかるから、充実感を装ってるだけです。
54 :for*****:2018/08/08(水)17:49:01
外で金を稼いでくることだけが働いているという事なの?と思うけれど。どうして日本は、こんなに何かを叩く日本になってしまったのだろう。
専業主婦叩きに思える。いいとこどりは出来ないよ。専業主婦にも良いところと悪いところが。共働きだっていいところと悪いところがある。いいじゃないどっちでも。
55 :まびお:2018/08/08(水)17:48:59
専業主婦も立派な仕事だよ。特に小さな子供がいる家庭の場合、兼業主婦が保育園に預けている間保育士さんというプロがやってくれているのと同じ仕事を、専業主婦は家庭内で無償で一日中やってるんだからすごいよ、毎日お疲れ様です。
56 :fru*****:2018/08/08(水)17:46:46
この人は、何でもかんでも欲しい人、ってだけ。周りのママ友は関係ない。
57 :t_1*****:2018/08/08(水)17:45:24
正直、ものすご?く贅沢な悩みだと思います。結婚できない人、子供が産めない人、借金地獄で返済に苦しんでいる人、病気で余命が少ない人、
そんな人達が溢れている世の中で、旦那も子供もいて、その上養ってもらっていて、平和な生活をしていて、それ以上の何を望むのか、って思います。
自分の「やりがい」ばかりを考える暇があったら、旦那が外で大変な思いをして仕事をしていることに感謝しなさいよ。「専業主婦だって忙しくて大変」とは言ったって、掃除したくなければサボることだって可能な訳だし、
外で働いている人とは比べ物にならないくらい専業主婦はぬるま湯なんですよ。それに気づいていない諸々の発言は痛すぎます。どうせ、
あと数年で子供は学校に行き始めれば時間ができるのだから、今の時間を有効に資格を取ったり勉強したりすればいいじゃないですか。贅沢な悩みだと気付かないと大人になりきれない痛いオバサンになっちゃいますよ。
58 :med*****:2018/08/08(水)17:44:16
旦那のお給料だけで生活が成り立つなら専業主婦で良いと思うよ。それ以上求めるのはワガママです。子供が少し手が離れたらパートで短時間勤務すれば良いと思います。
59 :pun*****:2018/08/08(水)17:43:42
贅沢なやつだな。あれもこれも手にいれようとすんじゃねーよ
60 :tom*****:2018/08/08(水)17:41:36
主婦が働いていないなどというたわけた議論をいい加減止めるべき。浅ましくお金を稼ぎに行くか家族への愛に生きるか。後者の方が貴いに決まっている。
これ以上少子化が進めば、年金や社会保障も成り立たなくなり、結局社会が崩壊するのも目に見えている。結婚・子育てを終了していない女性の就業を法律で規制するべき。


スポンサーリンク


注目ニュース