ネットの反応

1
昨日、たまたまファスト映画についての記事にコメントしたら、「10分位のダイジェストにまとめてくれるのは実はとても助かる。」

「仕事、勉強、家事育児に追われる中、面白いかどうか分からない映画を、2時間観るのはコスパが悪いと感じてしまう。」
「ファスト映画の需要はある」等のコメントをいただいたので、悪いことだと思わずに見ている人が一定数いる可能性がいますね。

あとは、動画サイト側のアクションも必要かと思いました。

1 – 1
>「・・・面白いかどうか分からない映画を、2時間観るのはコスパが悪いと感じてしまう。」こういう意見も実際にあるもんなんですね
当たり・ハズレもあるから面白いんだと思うけどなぁ
映画鑑賞をコスパで考えたこと無いです

1 – 2
犯罪行為に加担している意識が無いんだよな。
他人が損害受けようが自分にメリットあるなら良いみたいな考えなのかな。
あと、ハズレがあるから当たりが際立つ。
ハズレを楽しむ余裕くらいは持っておきたいと思うけどなあ。>コスパが悪いと感じてしまう。

金出さない人のコスパって何だろうか。

1 – 3
面白いかどうか分からずに観るのも映画やドラマ鑑賞の楽しみの一つでもあると思う。
期待せずなんの気無しに観た作品の中から魅力的な作品に出会えた喜びは当たりクジをひいた感動にも似てる
1 – 4
某メジャーなアニメだと「テレビシリーズ全話見るのはめんどくさいから総集編の劇場版見たほうがいい」っていうのが一定数いました。ストーリーがまったく変わってしまっていても短いほうがありがたいらしいです。その上で熱心なファンを自称したりとか……なんですかねえ?
1 – 5
「10分位のダイジェストにまとめてくれるのは実はとても助かる。」↑

勝手に映像や音声を使用するのが駄目

10分位で映像や音声を使用せずに映画の感想をまとめるのは大丈夫

要はまとめるのは良いが著作権は守れって事

1 – 6
ファストとは違うが、あるアーチストが「最近の人たちは、YouTubeで何十秒か聴いたら、どんどん切り替えていくから3分とか5分の曲を作ってリリースすることに難しさを感じる」と語っていた。
もしかしたら、映画もそういう傾向なのかな…
1 – 7
漫画村問題の時も同様のある種開き直りというか、盗人猛々しいとしか言えないような程度の低い意見が散見されてましたね。
無料だから見てやってる、カネ払うほどの価値はない、ここで見てから買うか決める、閉鎖したら売り上げ下がる等々…
刑事事件化し逮捕者が出るに及び、こういった意見も見られなくなりましたが。見る側の意識の問題と、なによりこういったことで収益を得ることが出来るシステムへの規制が必要かと思います。
禁止しろとまでは言いませんが。

1 – 8
需要はあるのは理解できるど違法は違法だからね。
配給が公式にやってくれたら自分は見るかも。
1 – 9
俺なんかB級映画をあえて選んで見てるから
2時間無駄にするなんてしょっちゅうだぞ。それでも10本に1本くらい当たりがあるからやめられない。

1 – 10
商品のレビュー動画みたいな、知りたい情報だけ見たい事は確かにあるが、映画は違うよな
重要な場面に行く前の微妙な間とか、そういうのを含めて一つの作品だと思う
2
映画に限らず漫画や放送中の番組をSNSに上げてるのも多いよね。
承認欲求が異常に高いのは結構だけど他人の褌で相撲を取るようなのはね。

この逮捕された連中みたいに収益を上げるように組んでるヤツも多いし酷い。
削除しているとはいうが運営側にも問題があるしガンガン取り締まるべき。

2 – 1
それぞれのミュージシャンのファンと名乗ってる奴も
有料で販売されているDVDの内容や過去にテレビ出演した映像などを
自分で一部カットして平気でSNSにアップしてる奴もいる。
そしてそれがみんなのためだと思っている。

完全に違法だからね。
それに好意的なコメントする奴らもおかしい。
違法以前に、ミュージシャン本人が良く思わないのがわからないのかな?
運営も何故取り締まらないんだろう。
数が多すぎて対応できてないのか、
多すぎて面倒くさくて放置してるのか…。

2 – 2
何も作らず他人の物で金稼ぎをする、窃盗して複製して転売してるのと変わらない。
実況動画とかもゲーム会社に何%か入るようにするとかした方がいいと思う。
2 – 3
Googleは、映画に限らず、違法にアップロードされたテレビ番組や、音楽MVを早く削除しろよ
Googlehは、AIで、削除できるのに、自らの収益のために放置している。

これでは多くのクリエイターやアーティストがGoogleによって奴隷化、搾取されていくだけだ。
アップロードする人間を断罪しているだけではダメだ。
プラットフォーマーの責任を厳格化しろ!!!

2 – 4
すべらない話とかYouTubeでアップされ放題です
DVDが売れることで出演している芸人さんには印税が入ります
彼らの貴重な収入源を奪う行為は許されない

アップする側も問題だが、本気で取り締まる気の無いYouTube側にも大いに問題がある
彼らは違法アップロード動画で得た広告収入を返還すべき!!!

2 – 5
映画でなくても、テレビ番組や音楽や漫画をスマホで撮影してツイッターにアップしてバズってる事見るけど普通に違法
ネットリテラシーを学んでない人が無意識的に違法行為に手を染めるようになったね
2 – 6
当たり前だFC2ライブも惨い。
Amazonプライム会員が見れる映画を、そのまんま垂れ流ししてるヤツとか
酷いのになると、グリーンチャンネルをそのまま垂れ流してるヤツまでいた。

都度通報してたけど
そのうちめんどくさくなって、Fc2ライブを見なくなった。
今でもいるのかな
早く逮捕されればいいのに。

2 – 7
youtubeでおすすめにサッカーの試合が上がってきて暇つぶしに見始めたら、これはミラー配信で正規の配信じゃないとかコメントし始めた人が出てきて、どうやら無関係の人間が正規の放送を盗用して自分の再生数を稼ごうとしたものだったらしい。詳細は知らんけどそんなもんおすすめにあげてくるんだからtubeも犯罪の片棒担いでるよね

2 – 8
賛同ボタンの2割くらい、反対ボタンが押されている。コンテンツをただで見られて当たり前、と思っているんだろう。あまりに自分本位で、経済観念がなさすぎる。こんな輩が増えてきた日本は本当にひどい。
2 – 9
Youtubeを擁護するわけじゃないけど、他の動画サイトとか無断転載や違法アップロードの温床だからな。
アダルト動画まで含めたら、動画サイトの99%以上は違法アップロードが日常的に行われている。
2 – 10
ゲーム実況も早く取り締まってほしい
著作権違反はもちろんだが
自分のプレーが勝手に実況者によってアップされ
それが彼らの金儲けになっているとか許せない
3
テレビの内容をそのまま記事にしているライターやその仕事を依頼している会社も何とかするべき。テレビはただというかもしれないがそのまま使うのは違うだろう
3 – 1
そのままならまだしも テレビもラジオも一部切り抜きしてさりげなくニュアンス変えて炎上する様に仕向けてる。
3 – 2
その上、だいたいくだらん話にしてしまってる。
面白くしてくれるんならまだしも。
3 – 3
逆にTwitterの動画を利用しているテレビ局も多いですね。事故、事件の動画には各放送局が食いついて使用許可のコメントしているのを見るとなんだかなぁと。その局独自のスクープ映像って減りましたよね
3 – 4
最近有名YouTuberの切り抜き本人公認済みたいなのをやってる人が多いよね。
本当に公認なのかも怪しいし、やめた方が良いね
3 – 5
権利者が認めるかどうか
ただそれだけ
3 – 6
あれはTV局側が記事にしてもらってる可能性もあるので難しいじゃないか?
3 – 7
テレビ局とタイアップで放送前に記事が出るのなら番組の宣伝にもなるんだろうけど、放送後に記事を出す意味がわからん。記事で番組に興味を持っても見られないじゃん。
3 – 8
テレビの内容を記事にするのは、仕事としてありだと思う。
他人のふんどしとは少し違う。
3 – 9
スポーツ報知ですね。あそこは、テレビでの出演者の話したコメントを

ただ文章にしただけの記事が多々見られます。

3 – 10
実際に書いてる人はクラウドワークスで1件200円でしょうな
4
昔ネットで音楽ファイルを違法アップロードしていたサイト管理人が
CDの売り上げに貢献したとの発言をしていました

知名度の低いアーティストのCDならそうかも知れません
でもメジャーな映画タイトルではその理屈は通用しません


注目ニュース