今夏のプール授業を中止する学校続出、新型コロナ感染を懸念(スポニチアネックス) https://t.co/zV34r9iF0i pic.twitter.com/cvuz8eQEYS
— ライト (@i_am_spla) May 31, 2020
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い発令された緊急事態宣言が25日に解除されたが、感染防止を理由に今夏のプール授業を休止する学校が全国で続々と決定している。
スポーツ庁政策課学校体育室と文科省初等中等局幼児教育課から同22日に「今年度における学校の水泳授業の取扱いについて」の事務連絡が、各都道府県・指定都市教育委員会学校体育主管課などに対して行われ「児童生徒の密集・密接の場面が想定されるため、様々な感染リスクへの対策を講じる必要があります」と通知。
しかし、多くの自治体では休校が続いたため、医師による児童生徒への健康診断ができず、安全確保ができていないことや、更衣室などで「3密」のリスクを避けることが難しいことから、プール授業の休止が続々と決定している。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/61127f3bed31950dc2da100674fa7ee9be1bb3d1
ネットの反応
プールの水は常に塩素殺菌してるから大丈夫なんじゃないかと思ってたけど、やっぱり密なんだね。
更衣室の三密が中止の理由なら、学校の教育活動自体再開してはいけないのではないだろうか?
5分程度の更衣時間20人程度(環境にもよる)の利用のリスク
教室には40人程度、休み時間の廊下なんてソーシャルディスタンスなんて取れるわけがない
「休み時間も廊下に出てはいけない」なんてルールを作る状態で学校再開することがいいのかどうか?
「ゼロリスクを求めない」ということはわかってるだろうけど、現場判断で決めてと通達されれば、「責任は現場にあるから」「危険性は伝えたよね」と言われているようなもの。
経済が…休校による保護者の負担が…家庭では学習が…
そのしわ寄せは全て子供たちに行くのが我慢できません
マジで許せない。大人たちの集団ヒステリーに子どもを突き合わせてはならない。ていうかこれ、完全に大人の責任逃れだろ…
最近の教師は、楽でいいよなぁ。
健康診断 三密回避しながら実施する予算をつけてください。
プールだけじゃありません。
保健所がプールの水質管理?どころではないのも大きな原因でしょう。
現場には無理ばかり押し付け過ぎです。
音楽は「歌は歌わない」「楽器は一回ごとに使ったら消毒」一つの授業で何回拭けばよいの?、体育のランニングは2m間隔を開けて、「手をつながない」等。
学校は集団で学ぶ場所です。できる限りののことはやりますが、授業時間は確保しろ、でも、これはするな、あれもするなでは、現場は工夫にも限界があります。
保護者対応、児童指導、遅れた授業の準備に中止になった行事の後始末。いまこそ、学校でやるべきことと家庭でやるべきことをきちんと精選することが必要だと思います。
近所のスポーツクラブはプールも普通にやってるが、何が違うのだろうか…?
きれい事並べて遅れた授業を取り戻すのにプールは必要ないって事ね。 各地で通常授業始まり体育大会もなくなり修学旅行もどうなるか‥自粛で子供たちにストレスも溜まっているのに追い打ち凄いねー! かわいそうでならないわ!所詮スーツ着て討論してる人の考えしか通らない世の中。 終わってますね、日本。
社会人経験がない教育関係者の限界かな!
同じレベルで言ったら、先生は通勤電車を利用できない!
徒歩か自転車で、炎天下、先生は通勤できるの?生徒がだめな事は、先生もダメ。教育委員会は、勉強が足りないね。
プール中止はいいとして、暑い中、体育の授業で何をやるの?直射日光の運動場、熱気こもる体育館、想像するだけで地獄。夏休みも午前授業になったけど、真っ昼間に帰宅させるリスク考えたら、コロナより熱中症の方が私は怖い。
マスクつけなきゃいけないし、保冷剤とかミニ扇風機とか、持たせてもいいですかね。
とりあえず今年は我慢しましょう。
健康診断が受けられないからという理由で中止になりました。
維持費もかかるし、このまま毎年やらなくてもいいんだけど…
プールの脱衣場が問題ならばスイミングスクールなどはどうなる?毎週の習い事のスクールをすごく楽しみにしている我が子…いかせるかいかせまいか…
運動神経低めな中3の息子、プールの授業だけはクラスで1〜2を争って、みんなをあっと言わせられるから一学期だけは毎年体育の成績いいんだよね。
ま、しゃーない。
福沢が、
バタフライ泳いでる人の吐く息は大丈夫でしょうかと聞いていた。
泳ぐときはね、
水中で息を吐き、息ツギの時は吸うんだよ。
水も塩素できちんと消毒しているからちっとも問題ない。
何故プール指導が駄目なのかさっぱりわからない。
なんと一部分ばかりみて3密だって。バカな教育委員会が多すぎる。発生したときの責任が恐いだけだろう。教室だって十分狭いし着替えだけなら解決できるのに安易に中止をするには情けなさすぎる。
体育自体が無理だと思うよ?
部活は愚か体育自体がない学校は山ほどあるだろうから、主要科目の授業しない学校の子供達は楽しくないだろうな
私立中学とかプール自体がないところもありますが、、
校側の怠慢だ。
『児童生徒への健康診断ができず』なんて健康診断やればいいだけのこと。医師は暇を持て余している。
『更衣室などで「3密」のリスクを避けることが難しい』なんて一度に着替える自動の数を制限することで密接は防げる、
これらにの言い訳は、プール授業を中止する学校側の責任放棄の言い逃れだ。
プールが本当に危険ならば、その理由をきちんと説明せよ。
海に囲まれた日本にとって水泳教育は重要だ。その根本を学校側ははき違えている。
ただでさえ授業数少ないのに、去年買ったスクール水着が着れなくなる。もったいないからスクール水着を指定するのはやめてほしい。
くせ毛だからプールが嫌だった。
共有する水から感染するとは考えないのか?
体内の血液で生きて菌がプールのなかで唾など吐くのになぜ安全かと?
小学校の先生方からしたら、三密回避でクラスター発生のリスクを軽減できるだけでなく、高学年の難しい年頃の児童を指導する手間(言葉が悪いかもしれませんが)が省け、その分教室での授業に時間が割けて内心ほっとされてるのではないでしょうか。
この機会に学校での水泳指導を考え直してもいいのでは?児童からしたら夏のお楽しみがなくなってがっかりだと思いますが、コロナが落ち着いたとしても、指導する側もされる側も熱中症のリスクが高まる昨今ですから。
寂しい世の中になってしまったな。
各学校にプールを備えるなんてムダ。防火用水ならともかく、年間の稼働率を考えて見なさい。
こんな下らないこと止めて、マスク手洗ううがいだけすれば良いのに。
そんなこと言ったら更衣室はどうなる?体育は?
休み時間や登下校の時間はいくら注意しても子供は交わるよね。廊下を走る子供はいつでもいる。
小学校のプール汚なすぎる。プールに入ろうとしない教師たち。指導も低レベル。
学びたければスイミングスクールに通えばよい。
更衣室に入る時間を少しずつずらしたりするのではだめなのかしら。。
小学校高学年以降のプール授業なんてもうやらなくていいと思う…。
女子は生理があるから入れない日も多々あるし、それで評定に影響しちゃうなんて理不尽です。