中央アルプスの駒ヶ岳で、およそ半世紀ぶりにふ化が確認された二ホンライチョウのヒナ5羽について、環境省はきょう、「天敵に食べられるなどして全滅したとみられる」との見解を示しました。

環境省の職員ら3人がきょう、中央アルプスの駒ヶ岳に入り、今月1日にふ化が確認された国の特別天然記念物・ニホンライチョウのヒナの状況を調べました。

環境省では、およそ半世紀ぶりにメス1羽の生息が去年、確認されたことを受け、中央アルプス一帯でのライチョウの復活に向けて、先月、北アルプスの乗鞍岳で採取した有精卵6個を駒ヶ岳に運び、今月1日に5羽のヒナがふ化しているのが確認されました。

きょうの調査では、メスのライチョウ1羽を発見したものの、5羽のヒナは見つかりませんでした。

調査した環境省の担当者は、ヒナは寒さや雨で衰弱したり、キツネやテンなどの天敵に食べられた可能性があるとし、「全滅したとみられる」との見方を示しました。

今後はメス1羽を見守りながら天敵の駆除を行うなどして中央アルプスでのライチョウの生息環境を整えていきたいとしています。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
>北アルプスの乗鞍岳で採取した有精卵6個を駒ヶ岳に運び~
なんか乱暴だなぁ。独身女性が帰宅したら、見知らぬ五つ子が家に居たって感じですよね。
そりゃ、取りあえずは食事くらいさせるだろうが、責任もって養育しろなんて言われたら迷惑。
2.
自然の生存競争は大変厳しいね
3.
人の手が入って保護した場合、「天然」記念物と呼ぶのには違和感がある
4.
ノネコのやられたかな。
イエネコは侵略的外来種ワースト100なので全ての外猫は殺処分しないとね。
こんな事になるよね。
5.
えっ、木曽山脈の雷鳥は絶滅しそうなのか
飛騨山脈で昔、雷鳥を観た事がある
6.
「絶滅したと見られる」
だってさ
担当者でしょ?
他人事で全くやる気が見られねー
7.
トキの二の舞になりませんように。。
8.
自然棲息させるには時代が違うって事でしょう

3000m弱の高峰
昔は寒いし餌も無いしで天敵となる様な動物が生息していなかったから、あんな危機感がなく逃げ足も遅い鳥が生きていられたけれど、今は地球温暖化でキツネやテンが棲息出来る様になったからね

登山客の桁違いな激増による食糧供給の影響もあるだろうし
(知識とモラルのある登山家や登山者と違って、登山客は「自分が避ければよい」という姿勢で平気で残飯捨てていくしね)
9.
コウノトリみたいに人工飼育をしないとダメなのかもしれない。
10.
人間の、過干渉が原因では。人は、神でない事を、思い知ることだ。
11.
環境省は事前にそうなることも分らなかったのでしょうか。いくら予算を無駄にしたら気がすむの。しっかりしろよ。
12.
人工的に増やして放鳥できないのかという声がありますが、技術的にまだ放鳥する段階にまで至っていないのが現状。
特に、ライチョウが野生の餌を消化するのに必要な体内常在菌を、飼育下で取り込ませる事が出来ないようです。
13.
こういう事案に対しては、環境省が警察や検察並の権限を行使して種を守れるように法改正すべきだな。
14.
海外で飼育下にあり自然では絶滅の危機あるオウムやインコを野生に戻すには八代掛かり、テリトリーを一代ごと広げながら完全に保護をしながら野生に戻しています。
日本の様に適当では絶対に無理ですね。
日本にはそもそも鳥類の研究施設も扱う大学もありませんから無理ですね。
獣医師も大学で鳥類の医学を学ぶ事も出来ない国なのに、ただ悪戯に殺してしまうだけなのは当然だと思います。
15.
ライチョウを含めて、淘汰されていく種をひとが左右していくことは正しいのでしょうか


スポンサーリンク


16.
ライチョウの可愛さは異常。残念です。
17.
ライチョウの保護は必要だと思う反面、
天敵のキツネやテンも必死に生きてるわけで…。

もっと生息環境の改善に力を入れるべきかと

18.
こんな事があると、元々絶滅していたと書く人がいるが
天敵に襲われて自然回復できない個体数まで人が減らしてしまった事が
重大な問題
19.
長野県だっけ、馬鹿じゃねの!
数が少ないのと天敵がいるのが分かっていながら見ていただけとは何だ?
トキやコウノトリのように数を増やしてから自然界に返せば良いのに・・・
親には偽卵を抱かせておけば良い。
期間をあけて孵らないのが親が分かったら取り除き、次の産卵を待つ。
当分は人工ふ化で数を増やす事が種の保存だ。
20.
ということはもう自然界では生きていけないって事でしょう
21.
かわいいのに残念だわね・・・。
22.
元々生息地域過酷なの承知なんだから何かしら対策しておけばいいのにw
無能っちゃあ無能ww
23.
気持ち悪いから殺す、可愛いから生かす
多すぎるから殺す、貴重だから生かす
どれだけ自然を守るといっても、人間のさじ加減ですよ
24.
天敵だって生きる為に餌が必要なんだよ。
目の前に巣がありゃ襲うよ。
動物の世話を焼くのもいいけど、虐待されてる人間の子供たちをもっと関心もってほしい。
25.
そのくせライチョウが増えすぎると、今度は希少な高山植物が食い荒らされるからといってライチョウを駆除し始めそうな人間が怖いーw
26.
天敵のキツネやテンを駆除?その天敵は増えすぎているのか?そうでなければ それこそ自然破壊ではないのか?
27.
見てるだけなら誰でもできる。自然の状態に置くべきで手が出せないというのなら、そもそも絶滅危惧種だと騒ぐべきではない。
28.
高山で飼育しなければならないので、難しいと思います、コンピューター
29.
前々から雷鳥も猿に襲われてるんじゃないかって話があって、実際に一昨年くらいに雛が丸かじりされてる映像撮れてたと思うんだけど、随分悠長に構えてるんだね…。絶滅待ったなしの状況だよ?
30.
我が家のガレージの屋根に数年ぶりに巣作りをしたツバメがこの間,5羽のヒナを無事育て上げて巣立ちしました.
育てている間,鷹がやって来て驚きました.初めて身近に鷹を見ました.
しばらくして,またつがいがやって来て再び卵を温めています.
今回も無事に巣立って欲しい限りです.

環境の変化か,ここ数年はツバメの姿が見かけなくなり寂しい限りでした.


スポンサーリンク


注目ニュース