ネットの反応

87万人の学者のほとんどが、学術会議には関与してない。つまり、民主主義とは違う密室会議ということですね。学問の自由とも表現の自由とも全く関係がなく、6年勤めれば、国民の税金から年金がいただける単なる利権団体です。

今回の件を批判している人は、民主主義を否定して、特権組織を擁護してるということですね。

民主主義的な手続きを経て選ばれた政権を、よくわからん選考基準で同じ思想信条の人を推薦して登用し世襲させていく隣国みたいな組織の人々に、国民の頭越しに政府に物申してほしくはないですね。

こんな組織に税金が投入されているなんて唖然とします。

表現の自由はあります。この監督さんは何を言ってるのかな?

言いたいこと言えばいいじゃないですか。ただ、税金にありつけないだけの話ですよね。

税金の使途は時の民意を反映した政権が判断することです。

愛知トリエンナーレと同じ、香ばしい匂いがしますね。

日本学術会議には政府の意に反する提案思想を持った学界の人も選出されてる。
さも、反対意見を持つ人を全て弾圧しているような印象操作が多過ぎる。

学術会議は中国科学技術協会と覚書を交わしています

民間団体らしいですが、あの国で政府や軍と関係なく研究できるはずがない

そんな団体の軍事研究の片棒担いで、日本の軍事研究は反対ですか?

是枝さん、中国は香港、チベット、ウイグル、モンゴルで、数多くの人権侵害してますよ

それに協力している学術会議についてどう考えてるんですか?

抗議できるのは、監督・俳優らの「有志」であり、政府から補助金などを貰っていないからです。
是枝監督らもこれを機に御自身が監督やプロデュースした作品には一切、文部省推薦など
を受けないと宣言しましょう。科学者らもご自身たちで政府の関与しない「有志」組織を勝手に作り、政府からの補助金などは一切拒否すればよいのです。

いかがですか、そうすればご自由に政府に抗議し、批判することが可能です。「学問の自由」「表現の自由」も一切犯されることは無くなります。

この組織のことよく理解してから、言ってください。210人に10億の予算が付いて、特別国家公務員扱い、何ですよ。政府の政策を学術面から検証する機関なんだから、政府を批判する組織ではないんですよ。

そこわかってますか。学問の自由は関係ないですよ。学問は、それぞれの学者が自由にすればいいんですから、組織形態を理解して言ってください。左翼の方たち。

自分が学者だと思っている人は任命されなくても研究できるでしょ。任命されなければ何かの自由を奪われると思っている方が厚かましい。毎年毎年多額の税金を使っておきながら今までの成果を並べて見てください。全員解任して、新たな知識人から意見を頂いた方がいいのでは。
で今回の騒動に『言論の自由』や『表現の自由』が関係してくるのかはなはだ疑問なのだが…
そもそも何で映画関係者がしゃしゃり出てくる必要があるんだ?もしや平田オリザだって選ばれるのだから是枝監督をはじめこの人達もどっかの大学の名ばかり教授になって学術会議の会員になって年500万の報酬を得た上にあわよくば学士院入りをして終身年金も狙っているのか?

始まりましたね。このような抗議や行動が、ホワイト国復帰が決まるまで続くよう思います。映画とか音楽とかは、イメージ的に反権力じゃないと格好が付かないとこがあるので当然こういうスタイルになりますが、

その純粋なアーティストとしての気持ちを、政治思想や政治闘争に利用されていることには十分に注意をして欲しいのです。あなた方は純粋なだけに、容易に騙されてしまうので心配です。

でもね、アーティストなら、未だに愛と平和と反権力の定石アプローチを越えられないことを恥ずかしいと思った方が良いですよ。もっと人を惹きつける斬新な方向性はないのですか。多分10代には朧げながら見えている思いますよ。

自由とは序列とか学閥の順序を大事にして、伝統に成っている既得権益を守る事?選ばれないと学問の自由の規制なのか、どれだけ権威職と自由度をイコールにしたいんだろう。

共同やらおなじみの人達がそこまで反発するのは、拒否された人達は隣国関係って事ですよね。
そうならもっとスッキリさせた方が良いかも、解体して一から選び直した方が健全な組織に成りそうだ。


注目ニュース