https://www.youtube.com/watch?v=S9hAE8nm_ZE


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
やっと正面切って苦言を呈する人が出てきた。
報道番組にお笑い芸人を出す風潮はもう止めろ。
連中はマナーの観点で避けるべき言動や行動を、あえてする事で笑いを取ろうとする。
それが報道番組で流される事が、どれだけ社会の風紀に悪影響を与えているか。
高い倫理観を求められる報道番組にこういう注意をしないといけない事自体、本来は異常なんだよ。
2.
視聴率とクレーム率の間でしのぎを削ってるテレビ業界で、いまさら何をって感じがしますね。
視聴率をってなれば少し過激にしなきゃ差別化できないし、そこで飯食ってんだからほどほどにって思いますね。
いやなら出なけりゃいいだけの話なんだから。
3.
YouTube見たけど、凄かった。みんなに倣えじゃなく、忖度ではなく、あんなふうに言ってくれる人貴重だよね。よく言ってくれたと思う。
4.
おいおい
お前ら
また正義の味方づもりか?
5.
リアルタイムでは観ていなかったんだけれど、この記事を拝見してディーガのチャンネル録画で今観てきました。
若一さんが仰ることが全てで、どうしてあの方が男性であることを執拗に確認したのか理解しがたい内容でした。
番組自体は仕事帰りに間に合えばたまに観ていましたが、こうも悪質な内容は初めて目にしたかも……。若一さんのコメントに対するアナウンサーや出演者の「うわ、面倒くさい」みたいな空気も不愉快でしたし、最近は他局も含めて制作側全体の判断が本当に甘すぎると思います。
企画自体も他県の人が思う『ザ・大阪』な店ばかりで大阪の人間もうんざりしています。
6.
くだらないバラエティー番組かと思ったら
まさかの報道番組!
7.
そもそもこんなぶちぎれる奴をテレビに出すべきじゃない。
8.
あの番組見たけど藤崎マーケットよりも依頼者のBBAがすごく頭がおかしいと思った、今回の調査対象の方に対し、「こちらの方、男性でした ー」と言われた後に2回位「イエーイ」とハイタッチしててほんとに頭の中が空っぽなんだろうなぁと思った。
大阪のBBAはやはり人のこと思いやれないこんなババアばっかりなんだろうか?常連のお客様が、男だろうが女だろうが関係ないと思うけど、、、
ほんと大阪のババアはずうずうしくて見てて腹が立つ。
9.
報道番組としてだけじゃあなく、公共の電波を使っての番組と言う意識が足りない。
藤崎マーケットのせいじゃあない。
もう番組自体辞めたら。
10.
私も見ていてよくこんな放送出来るなあと思っていたら若一さんが苦言を示してくれてよかったと思います。ちょっと思い上がった放送ですよね!テンにガッカリ!
11.
令和令和とはしゃぐ割に価値観は昭和以前。そりゃTVも若者に切り捨てられるメディアになる訳だ。
12.
見てないけど事実ならば当然のことだと思う
こんな当たり前のことをやる理由は左翼人権活動の盛り上がりでも狙っているのでしょうか。
13.
これを観て面白いって思った人は、学校や職場でも誰かのことを貶めたりニヤニヤしたりしてんのかな。
いじめてるのと何らかわりないことわかれよ。子どもじゃあるまいし。
14.
大阪人です。ある意味吉本が大阪をダメにしたと思ってます。なんでもおもろかったらええやん的な。
江戸後期は適塾やら懐徳堂やら庶民の文化レベル高かったんだけど、
ギャラ安いからといってちょっと芸人なんでも使いすぎちがうかな
15.
朝日新聞が報じるのが笑える。
人権無視の週刊朝日の時はだんまりなのに。


スポンサーリンク


16.
小せぇ小せぇ!
そんなことでいちいち騒ぐな!
バラエティという見方が何で出来ない?
ルール守れよ。野球でボール手で持ったらハンド退場~って言われてる様なもんだぞ!
この若一って奴も好感度上げたくてやってんじゃねえの?だる。
17.
清水さんの後釜をなぜおかなかったのか、ずっと思いますね。
18.
何が悪いの? そもそも、しつこく質問されたとか言っても、結構な金貰っているからね。
この間の保育園園長の記者会見でのゴミ記者の質問よりよっぽどまし。
そして、園長先生でのゴミ記者の謝罪は無し。
今回は、謝罪までする始末。
逆に今回の番組では何がおかしいのって言いたい。
19.
地域の人権教育セミナーに出て色々教わった。
例えばトイレのマーク、赤は女性で青は男とか、ズボンは男性でスカートは女性だとか。A「明日、僕とデートしてくれ」
B「まあ、じゃあお弁当つくって持ってくわ」
このAとBの会話でさえも、Aが男でBが女とは限らない。
Aが女かもしれないし、男同士女同士の同性カップルの可能性もある。

ちょっと面倒くさいとは思ったけど、今の時代はそうなんだなと。

20.
記事を見てそんなに怒ること?と思った方もいるかもしれませんが、実際はもっと色々なことをしていました。女性店員(常に顔を隠して登場)「常連さんが男か女か聞いて」
藤崎名前から情報を得ようとして(名字を名乗り下の名前は拒否)、声や「僕」から男と推定、彼女がいるか尋ねる
店員に男だと報告するも「そんなの沢山いる、オナベでも。女の人の胸の出方してる」

別のおばちゃんが「両方ある。竿もある」と加わる。ピー音無し。
商店街を出た男性を追い掛け「失礼ですけど性別どちらですか?」と尋ね「男ですよ」と回答を貰ったにも関わらず「女の人が好きな男?免許証持ってますか?ほんまに男か」と畳み掛け、保険証を見せてもらい画面にも映す。
「皆がおっぱいがあるって言って気になってた」とも言い男性に胸を触らせてもらって「太った中学生男子ぐらいある」と表現。
店員に報告。ワイプの若一さんと弁護士さんが顔を顰めてました。

21.
大阪テレビらしい人情あふれる番組なのにw
w。
こんな事で報道するなんて大阪叩きだw。
22.
芸能界もそうだけどテレビ業界も堅気じゃない。いつまで経っても思考が昭和のまま。志を持って入ってきた新人も慣例に習った非常識人になってしまう。テレビ業界には我々は何をしてもいいんだ許されるんだって勘違いバカばかり。今回も定型文で謝罪しただけ。内心はうるせぇなって思ってるよ。
23.
他人のセクハラやパワハラや人権問題にとかく厳しいマスコミですが、
実際には結婚や恋愛の話題になれば、女子アナをからかう等、
人の振り見て我が振り直せないのがマスコミです
24.
あの顔隠してたおばさんが一番やばかったやろ。
まぁ何というか…TVカメラの前でいかにも十三の下品なおばさんを演じてる雰囲気もあったけど。
その辺り、製作側も藤崎マーケットもスタジオの出演者も、みんな同レベルかな、という印象。あ、わかいちさんの言ったことには概ね同意やけど、圧倒的多数の視聴者はこの番組を「報道番組」とは認識してないやろ。
報道バラエティーや。

25.
昔”奇人・変人”という番組があって 鼻ペチャを集めて笑ったり デブコンテストなど一般人と違うヒトたちを紹介して笑う番組があったが 当然中止となったけど、視聴率的には結構受けてたと思う これも同類番組じゃないか?
26.
今度はSかMかを聞く企画をやって欲しい。
27.
考えたのが誰か知りませんが、制作する才能はないね。
28.
最近テレビ見てて
久々の、いや初めての痛快な直言だったね。他人の発言に直言するコメンテーターは沢山いるけど
自分が出演した番組の製作にブチ切れるって聞いたことない。

もともと気の短い人だったんだろうけど
その後の気まずさとか
場合によっては干されるかもとか
そんなこと忘れるくらいに許せなかったんだ。
身内だからよけい許せなかったんだと思う。

こういう人って
周りは大変かもしれんけど
いけないことはいけないってぶれずに言える人は大事だと思う。

29.
読売テレビだから仕方がない。
30.
ごもっともですね。まさに下品だ


スポンサーリンク


注目ニュース