牛乳にうがい薬のイソジンをたらし、毎日飲めばがんが消える。ちょっと信じがたいそんな情報が、一部のがん患者の間に出回っている。
考案者は西日本の医師で、信じた患者からほかの患者に広がる、ということも起こっている。
医師はどんな根拠で言っているのか。なぜ、不特定多数に勧めるのか。調べていくと、医師に自信を持たせた学術誌の安易にも見える編集姿勢にまで行き着いた。根拠薄弱な療法は、思わぬ健康被害を招く恐れも指摘されている。(長野剛)
■イソジン牛乳飲み続けるがん患者
「4年間、沃化脂乳液(ようかしにゅうえき)で生きてきたことを奪わないで」2017年暮れ、関東地方の60代女性(以降、Aさん)は涙を流し、声を振り絞った。沃化脂乳液とはイソジンをたらした牛乳のことで、飲むとがんに効果がある、とAさんは信じていた。
療法を提唱する医師が効果の客観的な根拠はないと認めている、と記者が告げたとき、Aさんのこらえていた感情が爆発した。
Aさんが肺がんを宣告されたのは、取材時点から5年ほど前。病院で治療を受け、いったんは良くなったものの、再発を繰り返した。
迎えた次の年、病院医師から「使える」と聞いていた抗がん剤もすでに数種類使ってしまっており、残る療法はわずかという状況。必死でネットを検索し、見つけたのが、一部の患者団体などから「イソジン牛乳」を呼ばれるこの療法だった。
最初から全面的に信じたわけではない。「どうせこのまま闘病してもダメなのなら、試してみよう」という程度の思いだったという。飲み始めたときは、家族にも内緒だった。
しかし、飲用開始後、がんは再発しなかった。元気に仕事を続けるAさんを見て、周囲のがんを患う友人たちもイソジン牛乳を始めた。時を経て、イソジン牛乳はいつしか、Aさんが闘病を続ける上での大きな心の支えになっていた。
Aさんの体験は、他の患者がイソジン牛乳を信じるきっかけのひとつにもなっているようだ。
卵巣がんの患者会「スマイリー」代表の片木美穂さんはたびたび、イソジン牛乳提唱者の医師が実名で送ってくるメールを受け取っている。メールでは、イソジン牛乳は「沃化脂乳液」と名付けられ、「癌組織体を治療する事が出来ると想定される」療法だと紹介されている。そして、「極めて有効な結果を得た」として、Aさんから医師に送られてきた感謝のメールが、体験談のように転載されていた。
「信じる人がいるとは思わなかったのですが」
そう言いながら、片木さんは2017年9月、イソジン牛乳を信じかけた患者(以降、Bさん)から相談を受けたことを教えてくれた。
Bさんは関東の60代女性で、卵巣がん患者だった。複数の患者会に所属し、うちひとつのメーリングリストから、提唱者の医師からのメールが回ってきた。そこにあったAさんの体験談が、Bさんがイソジン牛乳で「治る」と希望を持ったきっかけだったという。
医師のメールは、イソジンを牛乳100ccに1滴の割合で混ぜ、24時間冷蔵庫で寝かせたものを毎日飲むことを勧めている。Bさんもこの説明通りにイソジン牛乳を作ったが、いざ飲もうとして怖くなり、片木さんに電話した。そして、片木さんの助言に従い、飲むのをやめたという。
記者は2017年11月、片木さんを通じ、Bさんに取材を依頼した。だが、病状悪化のためお受け頂けなかった。飲食不能な状態が何日も続き、回復が見通せない状況だったという。そしてBさんは2017年末、亡くなった。
遺族は片木さんに、「イソジン牛乳を思いとどまらせてもらって良かった。当時、すでに食べ物がのどを通りづらい状況だった」と話したという。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00010002-huffpost-soci
みんなのコメント