ネットの反応

1
自分が学生の時に聞くと衝撃的だった事件が、最近こういうの多いなと思うようになってきた。この感覚が一番怖い。

生きてりゃ嫌な事なんてあるよ。
それでも人様を傷つけたらあかん。

1 – 1
少年による犯罪は増えてはおらず、むしろ減っているのですが、増えていると感じてしまうのは怖いですね。いろんな意味で。
1 – 2
いじめで自殺追い込まれる事件が多いのに反撃しては行けないとは?旭川の女の子はさぞかし無念だったろう
1 – 3
人を傷つけることは絶対にしてはいけない。という意見には賛成ですが、この記事はとても抽象的なので、もしかしたら刺した側の生徒は刺された生徒に対して自殺や殺害に追い込まれるまでのイジメや苦痛を受けていたのかもしれない。

刺された側にも問題があるかもしれないから、刺した側は確実に悪いが、刺された側も何か問題があったのではないか?と考えるのが良いと思う。

1 – 4
最近と言うより昔からあった。
SNSやニュースなどで取り上げられてるケースが増えた為、多く感じるだけ。最近流行りの高齢者事故も昔から多かった。
1 – 5
Globaさん、それそれ、未成年の殺人殺傷事件件数はずっと減り続けている、かつての半数以下なのに増えてると感じる人が多い。報道のされ方とメディアの問題でしょうね
1 – 6
コメ主の様な典型的な事実誤認が、最近増えているなとは感じる
散々指摘されているが、少年犯罪は確実に減少しているし、凶悪さも昔の方が目を背けたくなる事案が多い
1 – 7
刺された生徒が刺した生徒に日頃からいじめかちょっかい出していた可能性もある。
その場合は同情の余地はある。
日頃いじめていて、ある日エスカレートしてナイフで刺したなら、刺した生徒に同情の余地はない。
1 – 8
どんな理由があったのかもはっきりしていないこの第一報で全てを知ったように話したり、憶測で議論することはナンセンスだとは思う。

ただ、他の方も言うようにいじめがあった可能性は十分にあるし、いじめ被害者が耐えきれなくなって刺したなんて可能性も容易に想像ができる。
あくまで想像ではあるが。

他人を傷つけてはいけないのはもちろん当然だと思うし、どんな理由があれ容認されてはいけないことだけど、コメ主のように「生きてりゃ嫌なことなんてある」とあっさり言ってしまう大人が沢山のいじめ被害者を追い詰めて、逃げ場をなくしていくんだと思います。

確かに生きていれば辛いことも苦しいことも沢山ある。
でも彼ら学生にとっては学校が社会であり、そこに居場所がなくなると言うのは本当に生きているのも辛い時があることを忘れないでほしい。

こんなコメントがトップでこんなにいいねがついてしまう世の中ではいけない。

1 – 9
逆に90年代後半〜00年代初頭に比べれば減ったと思ってたけど増えたのは無差別な通り魔的犯行

1 – 10
>加害者の生徒はどんな理由があれ、自分の人生を自分で終わりにしたんですよ。
>正当だなんて簡単に言えることではないと思いますし、このような意見に沢山のいいねがつくことが信じられません。死なば諸共、でやったんじゃないの?自殺だって、自分の人生を自分で終わりにすることには変わりないし、だったら殺したいやつも一緒に、と。

どういう理由で実行に移したかは分かりませんが、少なくとも『加害者本人にとっては』『実行時点では』正当な理由だったんでしょうから。

2
ニュース速報で知ったけど何があった!?
イジメ!?
それとも友達同士のいざこざ?
マウントの取り合い?
何にしても中学3年生っていう多感な時期は親も教師も生徒の動向を見放してはならないと思う。
2 – 1
すぐに教師や学校って言うのはおかしくない?
基本、しつけや常識は親が教えるもので子供の動向に注意を払うのは親だから。

学校は勉強を学んだり、協調性を身に付けたりするところだから。
何か勘違いしてる親が多すぎるよね。

2 – 2
>小さい頃にきちんと関係性が構築できなかった親には、親への通知表がこのような形で現れるのだと思います。子育てはそんなに簡単じゃない。誰一人として同じ人間はいないんだから正解などない。どんだけ親が頑張っても結果がどう出るかなんか全く分からない。

ほとんどの親御さんは、子供には真っ当な人間になってほしいと思いながら手探りで毎日やってるんだよ。なんでもかんでも、ちゃんとやれば上手くいくなんて思っているとしたら大間違い。

2 – 3
子供を汲み取るべきなのは、教師以上に親だと思います。教育現場にいると、過去に親が離婚したり、一時的に暴力を振るったなど、なんらかの過失をを見事に逆手に取る子供を見ることも多く、親が必要以上に子供の機嫌取りをしている場合があります。

小さい頃にきちんと関係性が構築できなかった親には、親への通知表がこのような形で現れるのだと思います。

2 – 4
こういう時の心肺停止や意識不明の重体というのは‥なかなかの状態です。

死亡という判断は医師しかできないことになっているので、このニュース配信当時は心肺停止であって、病院に運ばれ医師が判断すれば死亡という表現になります。

同じ年の息子がいるので、速報で胸がザワザワしました。悲しい時間が多過ぎます。

2 – 5
刃物を持ち込んだ上で登校直後……という事はその場でのいざこざでは無く、計画し、覚悟の上の犯行だろうし、本人には理由があるんだろう。
世間にも理由が発表されるかは分からない。いずれにしろ、命だけは助かって欲しいです。

2 – 6
どんな理由があれ、刺してしまったら自分の人生も終わってしまうんだから、そうなる前に救済できる社会であって欲しい。
この2人だけじゃなく、同じ学校の子たちのメンタルケアもしっかりしてあげて欲しい。
受験生で2学期末テスト期間なのにそれどころじゃなくなってるはずだから…
2 – 7
情報が明らかにならないうちにイジメ?、いざこざ?などと無闇な詮索は控えるべきだと思います。
ましてや中学生。大人しく情報が明らかになるまで待つべきでしょう。
2 – 8
こんな時、すぐに教師の監督責任やら学校教育の問題される。事故防止のため持ち込み制限すると権利の侵害。持ち物検査などもってのほか。騒ぐ生徒を取り押さえれば、暴行容疑で逮捕。いい加減にしてほしい。

寄ると触ると「いじめ」寄らず触らぬと「無視」いじめ。学校関係の事故、事件は「いじめか?」「道徳教育を~」
まずは、学校が「読み・書き・そろばんの指導ができる場」にしてほしい。

音楽や美術、体育を通して、情操を高める場にしてほしい。社会科や理科を通して科学的な思考が育つ場にしてほしい。教師に教科・教科外の学習指導に専念できる場を提供してほしい。

2 – 9
イジメなのかケンカしたのか知らんけど学校に凶器持って行って心肺停止になるほど刺すって殺す気満々じゃない。周りの生徒も恐怖とショックでこれからが心配だし、大人もそうだけどすぐに殺したいってなる発想が恐ろしい。
2 – 10
これは後々報道されるんだろうけど
速報みてビックリしました。
3
自分が小学校の頃、サカキバラ事件があってちょっと情緒不安定な同級生がバタフライナイフを持っていた。先生に言えばいいのに小学生だったからそういう頭もなかった。先生がいない時にチラチラみせてきた。

見せびらかすだけのつもりでも、持っているだけでもカッとなって使ってしまうかもしれない。あれはかなり危険なことだったなと大人になってからゾッとする。

3 – 1
バタフライナイフ位はいくらでもいたが、高校のときにはサイコ野郎が刃渡り30cm位のサバイバルナイフ持ってたやつがいた。
ことある毎にチラチラ見せて来たので、そいつをしばこうとして周囲に止められたなぁ。今思うとやばいな。

3 – 2
現実に学校に刃物持ち込んでリスカする様子を見せつける奴もいるからね。何回も見せられて先生に言っても本人がやめないと止まらない。本人が気付かないとマジどうしようもない。
3 – 3
私も、高校の頃自宅最寄り駅でレイプ、レイプ未遂事件が続き、犯人が捕まりませんでした。万が一の時は犯人を刺して逃げようと、いつも制服のポケットに折り畳みナイフを持ち歩いていました。
結局一度も襲われはしませんでしたが。

当時は護身用としてスタンガンを持っている子もいました。

犯人の子は、なぜ持ってたのでしょうね。

3 – 4
自分が高校生の時にあるドラマの中で主人公がバタフライナイフをカッコよく出し入れするのが世間的に流行して学校でもマネしてる奴がいました。

授業が始まる直前までクルクル回していたら先生(女性)がきてめちゃくちゃ震えながら、早くしまいなさい!しまわないなら授業はしません!と言いながら教室を飛び出していき数人の男の先生と戻ってきました。
当時はみんなで笑って見てましたが生徒がナイフ持ってりゃ怖いに決まってるよなぁ…って今になって思いました。

3 – 5
カッターをちらつかせながらじゃないとクラスメイトと話ができない子がいた。
どちらかというと地味な男子。

病んでいるのかなと思っていた。
カッターは普通に文具としてみんなが持っていたからどうにもならずに不安だった。

3 – 6
私の父は小学生時代に同級生にナイフで刺された経験があります。時代的にもニュースにならなければ大事にもならず。
そして私が中学生の頃も、下級生がナイフで先輩を刺すといった出来事が起こって警察が来ていたがその後も普通に下級生も登校していた。昔からある一定数ナイフ沙汰起こす奴はいる。
3 – 7
学生の頃80年代はツッパリなんだかんだの全盛期で
自分はその類じゃ無かったが校内でその手の連中は結構いたからか

因縁付けられた場合に備え学生服の内ポケットにバターナイフみたいなのをしのばせていた
今考えたら馬鹿みたいな事やってたな

3 – 8
現行犯逮捕されてるので、サイコパスや神戸のような異常な人物の事件ではないと推察しますけど。突発的な犯行でもないと思うし!

ナイフを所持していたことと、心肺停止になっていることから、切りつけたってより、刺したっことが推察される。
明確な殺意があった可能性が高く、やはり恨みって考えるのが自然では?

3 – 9
持ち物検査、積極的にした方がいいですね。
後は、匿名で不審物所持の情報を入れる箱を設置するとか。
対策を。
3 – 10
>万が一の時は犯人を刺して逃げようと、いつも制服のポケットに折り畳みナイフを持ち歩いていました。
結局一度も襲われはしませんでしたが。教われなくてよかったね
使いなれない、しかも力の弱い女性なら
襲われてナイフ使おうと思った時には
相手に奪われ、逆にそれで傷つけられるからね
相手に武器を与えるだけ

しかも、すぐ使えるように所持していたら
銃刀法違反だから
護身のためなら別のものの方がいいよ

4
何で刺されたかまでは書いてないけど、刃物を持ち込んで刺したって事なのかな? こういうのは今に始まった事ではない(昔から時々ある)けど、アメリカみたいスクールポリスを導入したほうがいいかもしれない。
4 – 1
「スクールポリスが居るから刺すのは諦めよう」「スクールポリスが守ってくれるから危害を加えられる心配は無いな」

果たして子供たちがこんな発想になるだろうかね?

4 – 2
学校なら刃物なんてあっちこっちにあるよね。
家庭科室の包丁とかは鍵付きのところに保管されてるけど。
刺すつもりで意図的に持ち込んだんじゃなくても、普段からペンケースに入ってるカッターだってハサミだってコンパスでだって、人は刺せる。
4 – 3
スクールポリスもそうだけど、退官した警察官の再任用先に、学校や役所、病院などを追加して欲しい。不審者や暴力がらみ、過度なクレームなど現場の職員では対応が限界です。経験豊富な元警察関係者の方の力を借りたいです。

4 – 4
昔からこの手の事件はあったから、根本的な対策は無理だと思うけどな。
昔に比べて少年事件全体が減ってきてるし。

アメリカに見習うのが正解じゃないよ。
スクールポリスは顕在化してないイジメを取り締まれるの?

4 – 5
スクールポリスにも給料がいる。
そのお金を保護者が負担してくれるとは思えない。
国や県や市も出さないだろ。
4 – 6
警察官はそんなに人員いないよ。訓練して警察官を確保するのにどれだけ手間とコストがかかってると思ってんの。

アメリカと日本じゃ財政を支えてる規模が違いすぎる。

4 – 7
>スクールポリスを全小中高に1人配置したらどれだけの警官必要になるのかわかってるのかな?全国の警察官の数は28万5867人に対して全国の保育園幼稚園小中高数は8万4366校

ただでさえ警察官不足なのにこの全国の警察官の約3分の1に相当する84366人をどうやって配置や増やすんだ??ひとつ賢くなりました。ありがとうございます。刺股や電撃ビリビリ棒を備えるしかないのかな。

でもあれですよね。突発的に起こることだから、制圧するころにはもう被害者亡くなってますよね。でも重症化に抑えることくらいはできるかな。

4 – 8
ただ事件を起こした少年たちを捕まえるだけならスクールポリスは今でも出来ると思うけど、実際には少年事件は「健全育成」って意義があるから、簡単に考えて扱うと、口だけの教育評論家や政党の辞め教師議員から警察が叩かれるだけだからやらないんだと思うよ。

ただスクールポリスじゃないけど小学校の敷地内に交番作ったところがあるって聞いたのでその方法は悪くないと思う。OBの交番相談員に生活安全課の少年係の経験者置くとかね。

4 – 9
交番ですら警察官がいない時間があるのに、学校に配置なんて人が足りないよ。こういった発想をするのは悪いことじゃないけど、日本人は言うだけで負担しようとかそういう考えになる人は少ないよね。某車検のCMが安心をもっと安くとか言うけど、いいものや安全は安く手に入りません。
4 – 10
韓国では2011年にある中学校の生徒がいじめを理由に自宅マンションから飛び降りたという事件があり、それまで試験的に導入していたスクールポリス制度を2012年から本格導入したそうですが、導入後学校での暴力事件が半数以下に減ったとの事です。

ただ、本格的に導入したにもかかわらず、学校1万6,000校で生徒610万人以上に対しスクールポリスがわずか1,000人~1,100人程しかおらず

一人のスクールポリスが10校以上担当する計算となっていて、人材不足の問題があるとの事です。なので、予算や人員確保など日本での導入にはハードルがあると思いますが、それでも学校の暴力事件が半分以下になる(利害関係のない第三者により学校を安全な場とする)のであれば、やらないよりやる方がいいのではないでしょうか。

5
イジメの被害者なのか、サイコパスなのか、
詳細は分からないけど、刺された生徒が生きてくれる事を願います。
その上で詳細を解明していき、解決していく事が大切です。


注目ニュース