ネットの反応

1
先日の群馬で十数名に噛み付いた犬種と同じですね。
「絶対逃げられない様にしていた」と群馬の飼い主さんは仰ってたみたいですが、犬は賢いのでちょっとの隙あらばいくらでも脱走しますよ。 わびすけ号は何事も無く捕獲されて幸いでしたが、飼っている以上何かあれば全て飼い主の責任となりますので、痛ましい事故が起きたら最悪の場合には殺処分となる可能性もあるのでしっかり管理して、飼い犬なりの幸せな犬生を送らせてあげて欲しいです。
1-1
別記事によると群馬の飼い主は12人に怪我を負わせた犬の他にも全部で7頭の四国犬を飼っていて、しかもこのうち市役所への登録は3頭のみ。おまけにこの3頭の予防注射も市の記録によると10年前が最後でそれ以降の記録は無し。残り4頭に至っては登録も予防注射さえもしていないとあった。
偶然とはいえ時期的に同じ犬種の飼い犬が脱走してしまったことでつい同類に見てしまうけど、おそらく今回の神奈川の件とは比較にならないくらい群馬の飼い主は極めて悪質でしょう。
1-2
「わびすけ」も、普段なら、ニュースになっても、小さい扱いだったろう。
群馬の事件があったので、大注目。四国犬って、どんな犬だろうと思っていたけど、想像以上に愛嬌があるし、可愛かった。
なぜ12人も噛んでしまったのか。やはり飼い方なのかなあ。
それとも、犬ゆえの野生があるのか。

今は、いろんな事が問題視される世の中。
本来の野生動物を、手元で、手なずける事も考え直さないといけない意見が出て来るかなあ。

老後は犬と一緒に散歩したいんだけどなあ。飼う自信がなくなってきた。

1-3
勘違いしている人も居るみたいなので書いておきます。
ペットの皮膚下に埋め込むものはマイクロチップであり、GPS機能は搭載しておりません。
専用のリーダーで読み取った際に迷子や災害で離ればなれになってしまった飼い主が分かる仕組みです。
犬と猫については令和4年6月より義務化されております。
※既に飼われている犬猫は努力義務です。
なお、GPS機能が欲しい場合はGPSタグというものを使うようになります。
埋め込まない理由は電波を発信する性質上電力が必要で、電力が無くなれば当然電池かタグそのものの交換が必要となる為です。
それに普通のGPSタグはまだまだ大きいので、自分のペットにそんなものを体内に入れると思ったら可哀想ですよね。
1-4
我々日本人の悪い癖で一度怖いことが起こるとその対象を必要以上に怖がり中傷するという傾向があると思います。
先の12人噛んだわんこは「狂犬病の予防接種」を飼い主が怠っていたことが事態を重大にした事案であり、きちんと飼い主がやるべきことをやっていれば必要以上に怖がることはありません。
今回の場合は飼い主が「狂犬病の予防接種をしている」という情報を開示しています。
基本的な行動さえ守っていれば大丈夫です。
マスメディアも冷静な報道をお願いします。無理に不安を煽るインタビューや解説はおやめください。
1-5
意外と多いんだよね犬の脱走。花火に驚いて思わぬところから出て行ったとか、いつの間にかいなかったとか、首輪がすっぽ抜けたとか、鍵を犬が自分で開けたとか、色々理由はあるけど。それで何もなくて戻ってくればいいけど。他人を噛んだというがこうやってあったり、犬が電車や車にはねられたりして亡くなったという話の方をよく聞く。
1-6
犬種、サイズにかかわらずどんなに手懐けても犬は野生の本能は消えることはないので飼い主は気をつけなければなりませんね。犬に関わる事件が起こるたびに思うことは犬は悪くない、飼い主が悪いのだと。
飼い主の不注意や考えの甘さ、勝手さで最終的に犬も可哀想な目に遭うのです。
1-7
こんなに可愛い顔してるのに、周りから恐れられて可哀想に。
わびすけちゃんも心細かったでしょう。
犬が幸せに暮らしていけるように、飼い主はしっかり責任もって生活するべきです。
飼ってる犬が幸せで居てくれる事が、飼い主にとっても幸せなことでしょうから。
1-8
大型犬のラブラドールやレトリバーなどはペットとして誰でも飼いやすく改良されたもの。一方で原種に近い犬などはペッとしての飼育は難しい面が多いのでかっこいいからと言って安易に手を出すものでは無い。
今回のニュースでそうした問題提起が出来たのではないかな。
1-9
犬や猫が逃げ出す、なんていくらでもありそうだけどね。そういう犬猫を探して飼い主に戻す仕事もあるようだし、定期的にテレビでその活動が紹介されてたりもするくらいで。
今回は群馬での事故と同一犬種だったから、ここまで大事になっちゃったってのもあるのかな。
1-10
この日のために名付けられたような名前。
名前で気持ちは伝わるよ。
群馬の件があったから緊張感もあったけど、わびすけという名前が出てくると急に力が抜けて〝みんな無事でよかった〟となる。
2
一見すると黒柴みたいな風貌で、大型犬ですね。まともに会えば恐怖心で足がすくみます。
ただ群馬の犬は多頭飼いで、檻に入れられ散歩もなくストレスがたまっていたから、手当たり次第に人に噛みついていた。今回は散歩の途中ということで、普段から手入れが出来ていたと感じました。犬も畑の中で見つかったらしいので、人に噛みついたり暴れて無かったみたいで一安心です。

飼い主さんも首輪がすっぽ抜けて、犬が走り出したら追いつけませんから、かなり心配されたと思います。
でも、逃げ出したときは警察に通報する事は法規で決まってますから。周囲にご迷惑だけで、無事でよかった。

2-1
四国犬、飼ったことがあります。
中型犬ですよ。
雄は体格が良い子は大きく見えるかもしれません。
天然記念物に指定されている日本犬の中でも特に数が少ない犬種です。
何事も無く見つかって良かった。
2-2
うちが飼っていた柴わんこのお友達にも、四国犬がいました。柴犬よりは大きかったけど、大型犬という程ではなかったです。
穏やかでかっこいい、大好きなわんこでした
2-3
>群馬の犬は多頭飼いで、檻に入れられ散歩もなくストレスがたまっていた
他のニュースで見ましたが毎日5時と20時頃他の犬の散歩時間と被らない時間にお散歩していたみたいですよ。何かしらの問題はあったのかもしれませんが憶測で決めつけるような書き方は良くないかなと思う
2-4
家の犬は20キロですが ホテルに泊めると大型犬扱いです
黒の四国犬は居るだけで充分番犬になります。呪術廻戦に出てきそうな感じかな。
2-5
>まともに会えば恐怖心で足がすくみます。?

2-6
中型犬
3
咬傷事故の犬と混同されて騒ぎになってしまいましたけれど、こちらはリードの不注意はあれど予防注射もしていますし、届け出も首輪抜けから一時間も経っていないようですから、普通に飼われている子ですね。成犬になると首輪のサイズを毎回合わせることも少なくなりますし、9歳という事で少し痩せて首輪が抜けやすくなったのかもしれません。人にも犬にも被害がなくて何よりです。
3-1
普通にちゃんと飼われているワンちゃんで良かったです、大人しいですね。
お昼寝中に見つかりオヤツも貰って事故に遭わずに無事にもどれて良かった。
首輪はワンちゃんがコツを掴むとスッポ抜けるからハーネスの方が良いと思う。
3-2
名前もかわいいし、昼寝をしているところで捕まるところもかわいい。
映像を見ても優しそうで大人しくて可愛い子でした。
それなのに100人、1000人のなかのたった1人の適当な飼い主のせいで
犬というくくりでイメージが悪くされてしまったのは悲しいですね。
3-3
12人噛んだのが四国犬だったから、四国犬の脱走が大きなニュースになったけど、日本全国毎日どこかで犬は脱走している。
犬の散歩してると2年に1回くらい独りで散歩している脱走犬を見かける。
わびすけって名前が良く似合っている優しそうな犬。見つかって良かった。
3-4
普通に可愛がられていたんだと思いますが、
午前8時に飼い主さんが一度見つけたものの逃げられた、って、どんなに懐いていてもそんなものなんですか?
犬飼ったことないからわからないんですが。
3-5
確かによく抜けますと言うよりか上手に外します。
長毛犬、首の周りに跡がつくの緩くするとスッポリと抜ける。
でハーネスにしていました。
3-6
胴輪の方が抜けるので念のため首輪と胴輪を繋ぐと良いです。お守りジョイント売ってます。
3-7
おい!日本犬は飼い主がいても逃げるぞ!
だから呼び戻しと言う訓練が必要。
その訓練に数ヶ月。
やっと呼んで戻ってくる。
愛玩犬と和犬(猟犬)とは全く別。
と、言っても愛玩犬の躾も全くしてない飼い主多いけど 小型も大型も噛んだら同じ噛み犬。
3-8
被害者12人を出した犬の飼い主さんは、これからどれくらい訴えられるんでしょう
もう二度と犬を飼おうとは思わなくなるでしょうね
3-9
うちは小型犬ですけど一度散歩中、ハーネスが抜けてヒヤヒヤしました。それからは念には念をで首輪とハーネスのダブル付けしてます
3-10
好きなだけ走り回ってすっきりしたお顔に笑怪我もなく無事に見つかって良かったね

4
見つかったんですね。よかった!
犬を飼っているんですが、保護犬なので団体さんからキツく言われてることは、かならず首輪はしておく、ゲートを玄関の前に設置する、おさんぽはダブルリードにする、など色んな決まりがあります。
外飼いでも逃げるかもしれないという事を頭に入れて、犬の為にももう少し工夫してほしいですね。
4-1
愛情いっぱいでも、お家に帰れない子はいます。
北国なら雪の大穴にはまって出られなかったり、都会なら雑踏が怖くて山の中や草むらから出られずに息絶えたり、日ごろの行動とはまるで違うことをしてしまったり。
迷い犬と知らせて仲間とどんなに探しても…
飼い主と離れたら不安でうまく歩けない子、子どもの声が苦手な子、大きな音が怖い子、飼い主以外には呼ばれても出ていかない子…
いろんな個性の子がいるんです。そうして、無事に帰れなかった子が実際に何頭もいるんです。
そして、迷っている間に事故を起こしたら、犬と飼い主の責任になってしまいます。
犬が可愛いからこそ、愛情があるからこそ、“約束”は守りたいです。
4-2
そんな決まりがあるんですね(^^)
我が家は保護犬ではないですが、レトリバーで力も強く人懐こすぎることもあり、躾もしていますが、万が一のためにその決まりとまったく同じようにして気をつけています!
4-3
この犬はお散歩中の首輪抜けからの脱走です。外飼で脱走した件とは別ですよ。
4-4
愛情もって飼っていれば、家出しても帰ってきますよ!
5
わびすけも無事で、誰も被害に遭わなくて本当に良かった…私は保護犬、保護猫活動をしているが、人間の勝手な都合でペットが犠牲になっていると感じる。
今回も飼い主さんはわびすけに愛着がない訳ではないと思えたが、下手すれば殺処分されるところだった。

人間と共存するには、色々と配慮やマナー、ルールが大切になる。
それは飼い主が守るしかない。

全ての愛犬家に迷惑が掛かるので、犬を飼うことの重大さを、今一度考え直して頂きたい。

5-1
どーやら(脱走を企てた)当の犬は、最終的に「詫びを入れた」・・・・・(しかもその名前が「わびすけ」なだけに…〆)


注目ニュース