ネットの反応

2浪3浪での線引き・・・
理由となる根拠も何も無いのだろうと想像します。この”不平等”も、個人の顔を見たから感じるもので、
外野から全体を見渡した時には中間をとった公平性の高い基準として
設定されたものなのだろうとも思う。
このようなことは、あらゆる場で存在していると思います。

そうなると、もう個人の問題になるし、今更基準を見直せといっても
その個人(彼)がこの基準を元に救われることはあり得ない。

彼を見捨てた訳ではない。諦めろと言いたい訳ではない。

記事を、
国の政策(基準)を問題とし取り上げたい方は、早期見直しの
実現に、今後も声を挙げて頂きたい。
当方の子供にも、今後影響する問題かも知れないし。

記事から、
彼の問題とし、彼を助けたいと心動く方もいるだろう。
当方もしかり。
長崎新聞社で、別な支援方法を探索出来ないでしょうか。
他の支援制度は無いか、募金は出来ないか。

2浪までというのはしょうがない。際限なくは無理だし浪人する余裕なく大学を諦めたり後期でランクを落としたり学部を変更する子もいる。

優秀な国立医学部医学科生ならいくらでも返還不要の奨学金制度や医学生向け学資ローンもあるし、親戚知人だって貸してくれる人がいるかもしれない。
自分の親戚や知人でいたら出世払いで良いから学費分ぐらい卒業まで毎年貸してあげても良いわ。

先ずはプライド捨てていろいろなところに相談してみると良いよ。
医者なら1000万ぐらいの借金すぐ返せるよ。返済終わるまで例えばだけど中古の軽カー乗るってぐらいの我慢すれば良いだけ。

申請期間中に把握できておらず、後に知った。 ってのは、ちょっと自己管理が甘かったのではないか?
書かれてあることが事実なら家庭事情はたしかに同情しますが、法律上の問題もある。
一律って大学生だけに行うの?それは高卒の人達からみてどう思われるか?

大学、学部によってコストは異なるし、例えば経済学部、生物工学部、薬学部の授業費用を全額税金で賄うことは見かけ上の平等になるが、学費が安いから人気が出て偏差値の高低ができるのも事実じゃない?結局収入の条件だけで無償化をしたら競争が成り立たなくなるのではないか。

無償化は基本的に義務教育の期間だけで限定すべきでしょう。

大学無償化の対象外なのは短大、専門卒の人間が納税しているからという説明もあるように理解できる。

ただ、このように頑張っている人間が網から落ちないセーフティネットは必要だ。高校無償化など一つの大きな網を無制限に広げるのでなく、段階的に必要な人に行きつくように網を張ってほしい。

大学無償化はホント止めるべき。
家庭の所得によって進学できるかどうかが
今の大学入学はキモになっているが。高校卒業時、資金面で大学に入れなくとも
働いて資金を貯めてから大学受験することはできないか?
学部によっては通信だってあるはず。

子供たちへ未来に投資というお題目で無償化されても、
その恩恵にあずかれなかった世代としてはちょっとどうよ、って
思わなくもない。

ちなみに友人は家庭の都合で大学受験はできなかった。
兄弟姉妹が多く、大学に行かせるだけの余裕がその家庭にはなく
その子は進学したかったけど就職に切り替えた。

でも進学の夢をあきらめず働きながらお金を貯め、
夜中にも勉強しその後大学に入学した。

我々の時代は進学の為、今のように気軽に国内外旅行や外食も
何回もどころか年単位でもせずに、教育費に充てていた。
何もかも国が無償化して面倒を見る、と言うのはいかがなもんだろうか?

借金すればいいよ。ちゃんと医師になって返せば良い。
アメリカなんか学生自身が3000万円くらいローン組んで医学部行くのが普通。親は出しません。国立なんか6年間で学費350万円。激安です。勤務医でも普通の公務員より生涯年収は2億円以上高いですから返せますよ。数百万円の借金なんか気にせずに若いうちは一生懸命勉強して下さい。
高い医学書も買う、海外の学会にも行く、その方が必ず経済的にも大きなリターンがあります。

>短大や専門学校(2年制)の卒業生が20歳以上で就労し納税者になっている側面を挙げ「その方たちとのバランスを考慮した」と説明。現時点で対象拡大の検討は「考えていない」とした・・・

まったく意味不明な理由。
短大、専門学校と4大や医学系となぜ同じ目線にしないといけない?

世の中には、大学なんて義務教育じゃないんだから金が無いなら行かなきゃいいとか、全く低次元なことを言う輩がいるが、本当に一生懸命勉強して合格を勝ちとって大学で勉強してる学生は大勢いる。一部の遊びまくり学生の実態だけ切り取り、大学生はこんなものとか決めつけてるだけ。

とにかく大学の学費は高過ぎる。
私大は独自の考えあってもいいが、国公立は今の1/3~1/4でいい。

この人は応援したいし気の毒には思う。
(・ω・`)けど一番の問題は理不尽な暴力で困窮したのに、加害者から金を取れずに被害者がその損失を丸抱えしていることだと思う。。

支払能力がないからって、無罪放免も同然にして被害者に補償させなかったことが最大の原因としてある。

つまり原因は他の法律の不備にある。
大学無償化や三浪などより遥かに大きな明確な制度の間違いがある。

そこを是正しようよ。

制度を変えるのなら正当性のない理不尽な方から変えた方がいい。
取りやすいところから金を出させようとするな。

この話、政府の官僚は「昨今裕福な家庭出身者が多く、3浪までして苦学する学生は優秀じゃないから切り捨てるのも合理的」とでも思ってるのかな、とか思ってしまいますなあ。

思うに学問をして高学歴で社会に出る人を増やすことができれば、いずれは国のGDPにもそれなりに貢献して税収も上がって来るはず。国民に対する長期投資と考えれば、浪人が何年になろうが関係ないだろうに。

何、予算が限られているってか?
じゃあ、大して役にも立たない日本学術会議とやらをやめて予算を回すべし!これも縦割り行政が是正されれば実現するかもってのは、荒唐無稽かな?

確かに、浪人年数でコロナによる収入減の制度を線引きするのはおかしい。

ただ、大学の学費減免制度の選考から落ちる成績だった点も大きいし、落ちてから声を挙げるってのもね。

苦労のわかる医師は必要だとは思うが、世の中厳しいな。手はあると思うのでいろいろな人に相談してほしい。


注目ニュース