新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的とした学校の一斉休校を巡り、萩生田光一文部科学相は31日の閣議後記者会見で、現時点で全国一律の要請を再び行う考えはないことを明らかにした。

東京都などで感染者が急増しているが、学校再開の時期について「地域で柔軟な対応をしてほしい」と強調した。安倍晋三首相は28日の記者会見で、今後に開く専門家会議の意見を踏まえ、新学期からの学校再開を見直す可能性も示唆している。

萩生田氏は、全ての小中学生が学校で1人1台のパソコンを使える環境を整備する計画は、2023年度までの当初目標を前倒ししたいとの考えを示した。

ネットの反応

1.
曖昧すぎる。
正解は休校継続でしょうが。
この政府、日本人の命を守る気が無いよ。
2.
無能オブ無能ズだなコイツは

柔軟に判断する人って誰だよ。その地域でコロナが流行したら判断した人の責任になりかねないから誰もが二の足踏むのわからないのか?

そういうのは国が責任もってすべきなんだよ

3.
柔軟対応とは、何?何で?クラスター感染のリスク見えないの?
4.
とりあえず1週間延期は確定した方がいい。
5.
東京都、神奈川県、埼玉県はとくに再開に注意が必要です。

神奈川県教育委員会は30日、県立学校に関してのみ4月6日に登校してから、以降は2週間程度の休校延長となりました。主な理由は「交通機関使用」だそうです。潜在的な感染者による新たなクラスター形成を危惧する発想は一切無いのです。50代以上の教員に感染、発症し、重症化することについても考えられていません。

なぜなら、教育行政に勤める人たちにとってはあまり切実ではないからです。

東京と一体となっている神奈川に関しては、小中学校も県立学校と同様の措置をとるべきです。これを「柔軟に」としてしまうと、

大きな「市」では市教委主導で統一した対応がとれますが、小さな「町」レベルでは小さな規模で対応がまちまちとなってしまいます。これは感染対策で最もよくない状況です。埼玉県も同様です。

6.
仕事はどーしたらいいんだよぉぉぉ。
柔軟に変えて欲しいけど、職場にも学校に合わせて柔軟に対応するように言ってくれ。。
7.
リモートワークならぬリモート授業はできないのかな、日本のほとんど片方向に情報を伝達するだけの文系の授業なんて簡単なビデオ通話アプリと、1万円するかしないかのタブレットでできそうなもんだけど。(回線の問題が頭の痛いところだな)
8.
マスクがない
9.
国の財政を守るために国民の生命や財産は守りません。

ということならば、もう何もしなくていいから、生活の邪魔しないでほしい。

市立は再開、県立は休校継続、預け先は開所閉所まちまち、もうバラバラ。働く親は仕事放棄するか子ども放棄するかの2択のケースも多々あり。学校の緊急受け入れも極力お断り。どうしてもっていう人もお断り。

元気なのは学校の先生だけ。

あったまくるわ。

10.
丸投げ!
11.
政府 携帯会社にデータ提供要請へ 感染者集団を早期発見。提供を求めるデータは携帯電話の位置情報やインターネット上で検索されたことばなどが対象となる見通しです。

どういうこと?プライバシー侵害したい?

12.
今の政府の得意な表現の言葉。ギリギリ、検討中、そして柔軟、どれもハッキリとしません。
13.
もう時間が無い。
14.
韓国では、オンライン授業で対応。
子供の命を守るためだと大統領自ら発表。
日本は何で大丈夫なの?
15.
またまた現場に丸投げですね。
安倍政権には、国を率いているという覚悟が全く感じられないのは、私だけでしょうか?
16.
何か言えば、政府の批判ばかり・・・
一方的でなく、独自に判断する裁量を与えたって事でしょ?

少しは自分で考えたらどうなのか?
この国にはバカしかいないの?

17.
休校にしても
塾とかは普通にやってるし、
マジで意味なーい。笑
18.
子供達はお互いかからないよう我慢して来た。
学校再開?子供達を死に近づけるようなもの。
先生を死に近づけるようなもの。

子供を持たない政治家にはこの痛みがわかるか?
勉強の遅れより命の方が大事なのは当たり前のこと。未来の希望達を失うような学校再開は今は必要ではない。即刻、休校続行を!

19.
わかっているのに学校再開とは何事?
4月から何人の子供が亡くなるのだろう。

子供達にマスクを1枚ずつ配れば済むというものではない。

20.
なんでリーダーシップを取ろうとしない?
責任怖いなら強権持つなよ。
仕事しないなら報酬返還しろ。
21.
小学生が3密を守れると思っているなら、ただのバカ。わかって言ってるなら、休校延長と自ら言いたくない政府の現場への責任転嫁。
どうしようもない内閣。でも、支持率は高い。どうしようもない国民。
今、この国で一番必要なのは、国家のTOPを早急に変えること。

そこからこの国の再生への一歩が始まる。次の選挙対策優先で、そこからコロナ対策を考えるような連中に命を預けてはいけない。お肉券?

旅行割引券? 全部与党族議員の票のためじゃないか!

22.
我が家にも4月授業再開の連絡メールが来ました。まだそこまで蔓延していなかった2月で臨時休校になったのに、緊急事態宣言ギリギリな蔓延状態の今、なぜ再開できるのか。その根拠がない限り我が家は終息するまで休ませます。特効薬が開発されるまでは休みにするべき。
23.
医師会が「感染爆発間近」と憂いているのに、地域に任せるって…
任された各地域の責任者だって困るよ

それに、本当に感染爆発を防ぐなら、休校になった児童・生徒・学生の外出を厳しく禁止しないと意味がない
それ、保護者対応の問題もあるし、地域ではできない

24.
オンライン授業を即実施すべき。
25.
大丈夫なのでしょうか?
休校が始まった時よりも状態は悪化していると思うのですが、、

コロナに対する不安が麻痺し始めていませんか??
我が家はこの状況で行かせるつもりはありません。満員電車に乗って通わせられない。

26.
とにかくFUJITSUを死守しよう!
日本の宝ですから。
27.
2020年の今のご時世でも、ホワイトカラー職でもテレワークできない会社やオンライン授業できない学校など多く、日本は遅れているよね。

わざわざ通勤/通学させることになんで固執するのか?飛行機で出張?スカイプ会議でいいじゃん!

28.
結局、休業補償がまったく分からないから休めない、休ませられないってことでしょ?コロナ発生から何ヶ月経ってるんでしょうね?その間何やってたのかな?政治家。

総理、文科大臣、1000人もいる大規模の小学校。普通規模でも1000人程度いる学校を訪問する勇気ありますか?それも8時間、給食込みで。

29.
政治家は責任転嫁ばかりで仕事をしない。こういう状態になったのは政府が甘い対応しかしなかったから。にも関わらず外出するなとか若者は自粛しろとか、人に言う前に謝罪が先だと思う。説得力がない。
30.
一番重要な点を丸投げって…
大臣いらないじゃないか。

注目ニュース