安倍晋三首相は19日午後、3日間の夏休みを終え、公務に復帰した。午後1時20分過ぎに首相官邸入りした首相は、記者団から自身の体調について問われ、「体調管理に万全を期すために先般検査を受けた。

これから再び仕事に復帰して頑張っていきたい」と答えた。

首相は16日から夏休みに入ったが、毎年恒例の山梨県鳴沢村の別荘での静養は見送った。17日には東京・信濃町の慶応大病院を訪れ、約7時間半滞在。首相周辺は「夏季休暇を利用して日帰り検診を受けた」と説明したが、政府・与党内からは体調や疲労の蓄積を心配する声が上がっていた。


ネットの反応

1.
責任感ある分疲れてるな!
2.
被害者側を演じるのをいい加減止めて貰いたい
官僚頼みで官僚から見限られたら何も出来ない国民の代表は執拗としていません

頑張ってると思って支持する人達を裏切り続ける様に疲れました。

3.
頑張らないで やめて欲しい。 リーダーは 体力がないと務まらない。または 安倍さんを気遣っている麻生さんが頑張れば。
4.
あきらめろや
5.
政治家も75歳定年制で!
二階氏80超のバックに中国がついているからやりたい放題!!日本を引っ掻き回すだけでもう要らない。

米のバイデン氏も脳の手術を数回しており、子供の数も分からない、話も纏まらない、与えられた文章も読みきれないとか…。
中国がバイデン氏のバックにいるのはその為。
米潰しの操り人形。

中国の世界制覇はもう目の前…。

6.
安倍さん 頑張って!
7.
まあ、ヤフーニュースに高齢のフェレットの話があるが、参考になるのではないかと思う。健康についても的確な判断が必要だと思う。無理すればいいというものではない。
8.
何一つ成果が浮かばない
9.
これからも「ウソ」「隠蔽」に精を出す、ということやね。

悪事を咎められんように国会を開かず、逃げ回っていたね。

これからも・・・・・

10.
本当に首相には頭の下がる思いです。
昼夜土日も関係なく、常にスタンバイ状態。

メディア、野党からは常に言いがかりをつけるネタを探されている。
自分ならできないし、やりたくもない。
無理をせずとはいえないが、任期満了までもう少し頑張ってください。

13.
まだやるんですか?
14.
左翼の心理攻撃は卑劣すぎる。安倍総理は日本人のアイデンティティを取り戻せる今現在の唯一の総理だ。万全を期して頑張ってほしい。

長年の努力をこのまま中韓忖度で終わらせてはいけない。強いジャッジが出来るのは総理だけだ。中国と韓国に対して日本人が迷惑している事をはっきりと強く規制してほしい。日本国民の為の経済の再生が必要だ。

15.
じゃあ、俺も頑張る!
16.
もう、いい加減に引退してよ。でも、過去の悪行、見過ごされるのは納得いかないですよね。
17.
頑張るのは未熟な人間が未熟さをカバーするためにすること。
頑張らなくてもいいので、成果をきちんと上げてほしい。
首相とはそういう立場です。
18.
無理しないで2週間休むとかした方が良いと思う。
19.
無理せず、倒れないように注意して頑張ってほしいですね
20.
無理せず、引退してゆっくり体を休めて下さい。政権にしがみついていても、さすがに今回は、再び政権の私物化はできませんよ。体が資本です。

何かあったら、森友 加計 桜に黒ちゃん等検証しなければならない問題ができなくなってしまいます。どうか一刻も早い政権の交代をお願いいたします。

21.
世代交代や若返りなんて好き勝手に言ってるけど
例えば若手のホープの小泉進次郎さんに日本が他国より

侵攻されたり攻撃された時に判断を任せらますか、命を預けられますか
政治家を選ぶ選挙ってそういうことでしょ

22.
日本社会の万全を期すために、頑張らないで、一日も早く退陣してください。
23.
体調が何でもなかったのは良かったが、国民のため頑張らないで下さい。
24.
頑張ってちょうだい。
税金から高い給料もらってるんだから!

国のため、国民のために、身を犠牲にしてでも問題を解決して下さい。
他の議員共々ね。

25.
日本のトップとして、国民ファーストで状況判断して頂きたいです。
専門家の意見とか聴かなくて結構。
国民の意見の方が判断早いし。
もう、ここまでくると人災なのだから。
26.
これから頑張っていきたい!
けれども臨時国会は召集しないしコロナ対策の法整備も審議すらしません!
けども頑張ります!!

なにするつもりだ

27.
具体的に何を頑張るの
28.
コロナに対応するため法律の改正せよ。
29.
ずっと休んでいいですよ
国民の為になる事何一つできないんだから。

ここまで迷惑な政治家記憶にないな

30.
かつて、ケネディー大統領の言動からソ連フルシチョフは、新米若造大統領は対抗してこないとふんでキューバに核を持込み、核戦争寸前になった。

オバマ大統領はプラハで平和演説をしたが、その結果、米国は極東に手を出さないとふんだロシアと中国は進出、侵略を活発化させた。

リーダーによって国の命運は大きく変わる。とくに他国がそのリーダーをどう見るかによるところが大きい。
日本では、中国が、鳩山、菅、野田を見抜いて、尖閣でことを起し、世界一戦争に近づけた。

野田の後を承けた安倍は、世界各国を回り関係を修復し、中国の危険性を説いた。特に外交ずぶの素人のトランプ大統領が誕生して真っ先にアジア情勢を教育しにトランプ大統領を訪れた。

もし私が中国なら、安倍政権が弱体化したとき、新しい政権ができたとき、あるいは、選挙でトランプが負けたとき、尖閣で新たなステージに入る好機と考える。戦争の足音が怖ろしい。


注目ニュース