天皇代替わりに伴って、間もなく幕を閉じる平成の時代に関する郵送世論調査(3千人対象)の結果、「どちらかといえば」を含め、73%が「良い時代」と評価していることが分かった。57%が他者に対し「不寛容になった」と回答。

女性の地位については「ほとんど向上していない」「まだ不十分」を合わせると86%を占めた。調査は共同通信社が2~3月に実施した。

経済が停滞し、大災害が相次いだが、戦争のない平和な時代であり、多くの人が日々の暮らしに一定の充足を感じていたといえそうだ。一方でネットを中心に、弱者への攻撃や排外主義的な主張が勢いを増している世相を懸念する姿も浮かぶ。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
戦争とは、あくまで人的なことで発生しますが、自然災害は予測不能・・

警戒警報も空襲警報も無く、突然に家や家族の命を失ってしまう。

何故か「首都圏」には、茨城県で起きた水害以外の大災害、特に
大規模地震はこの30年間発生しなかった。

千葉県東方沖も死者は殆どいなかった?

これからの時代は、いつか必ず、と「東京」を含めた大規模地震が
発生するでしょう。

その日まで、一日一日を大切に、生きていることに感謝して暮らして
いければ良いと思います。

あるいは、地震発生頻度が最も低いどこかに「移住」するか・・

2.
女性の地位は【滅茶苦茶向上してるだろ?】
あーもう、嫌になってくるな。三つ指ついて
【お帰りなさいませ、あなた】

その時代が懐かしい。

あの姿こそ、女性の鏡であると断言できる。
結局のところ、男が成功するかどうか?は
内助の功によるものが一番だからねぇ。

そんなの【イチローみりゃ分かるだろ?】
分らないとは言わせないよ、平成生まれの
女性諸君。

女性が上に行き辛い社会であることは確か
だがね。男の社会じゃあるまいし、地位を
求めるのを「まずやめたら?」

大企業を退職したり、医師や議員を辞めた
時、仲の良い同世代の重役が亡くなったり
1位になれなくなったスポーツ選手等々。

地位や名声に拘るとロクなもんじゃないよ。
世代の移り変わりでいつかは誰かに抜かれ
必ず失墜するのが、この世界なのだから。

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす

3.
いい時代だったの?でも幸福度は低いんでしょ。このギャップに違和感ないの?
4.
どこがやねん?リーマンショック、ブラック企業、パワハラ、セクハラ、派遣、契約社員、アルバイトパート非正規雇用、雇い止め。景気は悪化。いつ財政破綻してもおかしくないレベル。
次の新しい年には高齢者増加に伴い、医療負担増加のため、健康保険制度消えて行くんやろうな。医療10割負担の時代到来の証やで。平成は凶悪犯罪、いじめ問題、災害が多かったわ。どこがいい時代?
5.
多くの方のコメントに重複しますが、戦争が無かった、この一言に尽きます。
戦争の時代を生きた方々の、平和への強い思いがあったからこそだと思います。
戦争がないことを当たり前に考え、その上にあぐらをかかせてもらっている今の世代には、戦争時代とはまた違う課題も出てきました。
その課題を解決するのは、今の世代の人間たちです。
今あるたくさんの課題は、次の時代に解決させていきたいです。
6.
戦争が無かっただけ過去最高
7.
全体的に見たら、経済的落ち込みのなかで、カンフル剤で何とか生きながらえている、そして来た、というところでしょうが、まあ先進国のこれが宿命と言うところで、「こんなもん」と思っていた方が賢明でしょう。
8.
貧困の格差が広がった時代だね。ちゅうか「企業」が社員を「人間」だはなく「コスト」として見るようになった。非正規社員が増え、企業は「株主」の顔色ばかりうかがうようになった。
「昭和」は戦後からの立ち直りと大変な時代だったがまだ「人間らしく」生きることのできた時代だったと思う
9.
何に対して「良い」のかによって評価は分かれそう
昭和後半生まれの自分にとっては、そもそも戦争は知らない
だから戦争がなかったから良い時代と言われても若干腑に落ちない面はある
昭和は激動だっただろうし、そもそも60年以上の昭和と、30年少々の平成を比べるのもおかしい(昭和と平成を比べてという表現はないけど、そう感じる内容な記事)
昭和と比べるなら昭和を前半と後半に分けないといけない気がします

個人的には今が悪い時代とは言いたくないけど、(私が田舎出身なのはあるにせよ)幼き頃のまったりと自然豊かに勉学や遊びができた時代が個人的には懐かしい
今は小学生すら色々大変そう…と思ってしまう

10.
何を基準にするかによる
11.
20年位前は1億3000万人とか言ってたけど、今は1億2700万人などと言ってる。
人口減少も著しく、最近はどこ行っても中国人が居て、今に日本丸ごと中国人に乗っ取られるのではないかと思ってしまう。
12.
災害が多かった気がする
13.
平成が終わる今年以降、「ムダな長生きは罪悪」という社会認識が急速に広まるはずだ。増大する社会保障コストは限界になりつつある。じゃあ解決策は何か?
非難されるのが怖くてまだ誰も言えないだろうから私が勇気を持って先陣を切る発言をするが要するに「人間、時が来たら迷惑かけずに早くこの世を去れ」ということだ。
こんな事を公言したら現状では政治家ならクビが飛んだりブログやTwitterに書いたら炎上するかも知れないが社会負担はもう限界だと誰でも思ってるはずだ。先ほども言ったが今年以降は、「時代が変わる」。
「誰もが特別なオンリーワン」なんて時代は平成と共に「終わる」。
14.
良くなかったですね~
銀行からの貸し剥がし
その結果、労働賃金カット大手でも10%程度なのに手当てから本給から二年で23%程度ダウン!
毎月手取り10万円以上の減額
ボーナスも年5,7ヶ月から4ヶ月
8年で約1500万以上ダウン!!
新築したら当時現金で家の分現金で支払い出来たくらいです。
良い平成で有るわけがないですなぁ…

平和なのは良いですが…
大震災等あり年金改革あり
やはり良くは無かったです
あくまでも、
個人的なお話です。

15.
平成初期の成長を終えて、不況からなんとなく持ち直して文化の爛熟期なんだろうな、という印象。
ルール守れ、守らない奴は保護すべきでないみたいな風潮は、昔に比べて多様化が進んで画一性がなくなり、昔なら「言わなくてもわかる」ようなことが社会の共通認識でなくなったり、「○○なんだから当たり前」でやってたようなことを、個人の自由を盾に放棄することが増えた結果よな。
昔なら非難されるようなことでも、個人のライフスタイル、思想の自由、人権問題になる、とゴリ押しすれば通ることも増えただろうし、その一方で自分に関係すること・人以外には興味を持たなくなった時代。
ダイバーシティっていうけど、多様性を認めれば認めるほど集団としては統率が取れなくなっていくし、コミニティーの構成員の高いモラルがないと回らなくなるけど、今の日本は権利意識と自由主張だけが膨張して、その結果、自由の中で停滞している感じ。


スポンサーリンク


16.
こういう世論調査の結果が政治家を甘やかすことになる。20年経済が停滞している先進国はない。
17.
ばあちゃんが明治生まれだった昭和生まれ。
大正生まれでも希少な時代が過ぎ、昭和も何れそうなるのだろう。

良くも悪くも時代というのは勝手に過ぎて行く。

平成生まれの人達も数年でこうなるんだよね。。

18.
平成は「良い時代」7割超?ウソだろ?
例えば「発展」って言葉をキーワードに考えても
それで失ったものは数え切れないだろ。
たくさんの自然や生物を失っただろ。
ゲンゴロウもウナギもメダカもホタルもどこ行った?
広葉樹で生い茂った山々はどこいった?
例えば「ご近所さん」ってキーワードなら?
おすそ分け、助け合い、挨拶どこいった?
駄菓子屋さんが新聞やチラシで作っていたお菓子入れる袋もどこいった?あれエコだろ。愛だろ。
もったいないって言葉もどこいった?
叱ってくれる先生どこいった?愛だろ。
平成?あれだめこれだめ、つまらない時代だ。
結局平成の間、政治家はなにを成したんだ?
19.
>ネットを中心に、弱者への攻撃や排外主義的な主張が勢いを増している世相を懸念する姿も浮かぶ。
共同通信の飼い主である特亜や左翼が元凶だろ。
20.
平安時代に行ってみたい
21.
少子高齢化、契約社員、生涯雇用形態の崩壊、生涯独身者の増加の時代の中で個人的には、衰退の銀行員、契約社員やら経験した独身37歳男性から言わせると時代の波に振り回されて時代の象徴として今の自分の状況がある気がします。(笑)
22.
戦争は繰り返しの話し合いにて避けるコトが出来るが、天災は避けようが無い
多数の被災者への救いの手を差しのべて
ソレが完遂して 初めて佳い時代だったと述懐すべきだろう…当事者だったら悪夢の時代だったと確信したはずm(__)m
23.
良い時代…気が知れない
24.
庶民にとってみれば平安時代よりは平成時代の方が良かろう。
25.
調査の対象は?

平成以外の時代を経験している世代なのか?
平成しか知らない世代が大半だと不十分だ。

私は、後半の昭和が良かったなぁ。

26.
戦争をしなかった、でも二度と繰り返さないって決めたでしょ?
なのに改憲して戦争しようとしている輩がいる。

大震災、豪雨、地震の被災者は、平成が最悪の時代ではないのでしょうか?
何もかも無くしたら、決して良いとは言えない。

科学や医学が進み、電化製品など便利になり、じょうろが溢れ、女性や年配者も積極的に社会に参加する、社会から必要とされているという実感はあると思いますが、昭和は温かかった。

なんか戦争でめちゃめちゃになった国をみんなで力会わせて知恵を出し合って、世界に通用する国へと作り出し、でもお互い様の精神で支え合い、喜びも悲しみも分かち合ってきた…

今は、喜びを自慢と妬み、悲しみをいい気味とほくそ笑む人が多くて殺伐としている。

27.
悪い時代って答えた人達が次の元号を支えて行くんだろうな。
28.
大人は、幼稚化し、政治は、老害はびこり、子供生むのはリスクになり、バカなマスコミがのさばる。
29.
ああそう、流石共同通信
30.
政治や経済の落ち込み、劣化する一方の政治家を除けば、まあまあの時代ではあったと思います。度重なる災害にも関わらず理性を持って立ち向かう日本人を誇りに思いますし、天皇陛下の御姿に心をうたれました。其れだけで日本人で良かった。


スポンサーリンク


注目ニュース