ネットの反応

〇〇管内ではなく北部・中部・東部・西部・南・中・北という風に公表して欲しい。せめて市や町の多い管内だけでも。
感染者が出ても近くなのか?遠くなのか?感染者が増えても札幌から避難しないで頑張ってる人もいるのに、避難している札幌の方々が見受けられます。
管内では感染者はいるけど、安心しているのか?大体がマスクもせず家族で買い物しているのですぐわかります。

地元の人は地方の人が来ているので、逆にマスクをしています。
最低限マスクして大声で喋らず、少人数で買い物して欲しいですね。

札幌だけ特化してるけど、北海道全域では?
飲食店経営してますが、支援金や助成金では経営の継続を望んでも諦めなくてはならない段階になっています。危機感は札幌市だけではない事を知事にもわかってほしいです。

ススキノでクラスター出してるけど、ススキノだけを規制してももはや手遅れでは。
いっときの気の緩みとGoToで大勢が出入りした結果。検査を受けていないだけで無症状の感染者は桁違いでいそうです。

マスクもしなで大声で友達と公園で遊んでいる小学生もたくさん見ます。
もはや個人でより一層気をつけるしかない。

GoToによる道外観光者の往来と、道民が自粛に疲れてちらほら動き出したのが丁度同じタイミングだったのが災いした。
ただこれ、毎年流行しているインフルエンザで同じように人数数えたら、こんなもんじゃない人数の陽性確認されそう。インフルエンザは特効薬やワクチンがあるから、それと一緒にはできないけど。

あと前々から思ってたんだが、PCR検査の陽性=感染ではない。
PCR検査は決して感染を明らかにする検査ではない。
そこごっちゃにして報道するから混乱するんだ。

今のところ、北海道でみられる状態は数週間後に全国で見られてる。
北海道は感染者が三倍くらいだから、もし東京なら600人位感染者が出てしまう。行政の方々には、北海道だけだったねと、言えるような状況をつくれる対策を希望します。

ちなみに、私は札幌市在住ですが、サラリーマンの出勤数は減ってましたよ。それだけに、旅行鞄を持った観光客は目立ちました。旅行を延期する、辞める判断は難しいですが、十分考えて判断してほしいですね。

人の間で感染が広まれば、当然だが畜産にも影響が出る可能性が高まる
デンマークでのミンクの大量殺処分のようなことが日本でも起こるのかもしれない人里に来る野生生物も増えているので、人からウイルスをもらった動物が山の中で感染を広げて凶悪な変異ウイルスを作り出し、これをまた人に移すということすらありえるのかもしれない

これから寒さも厳しくなるし、空気も乾燥もするだろう。換気もおっくうになる。

その上、クリスマスや年末年始での会食や人の移動を考えると、北海道に限らず感染者数が減少する要因が考えにくい。

政府自治体もそうだが個人でも予防策を考えなければなるまい。

北海道は平地で雪が降る季節、本州でも、新型コロナウイルスは、気温と湿度の低下によって、感染力が強まる。人々がマスクや手洗い、換気、密を避けるなど、いくら気を付けていても、これからの感染者数の増加を食い止めることは出来ないのでは。

重要なのは、感染者数の増加の心配をして経済を犠牲にするよりも、感染の初期に効果的な薬を投与するなどで、重症者の増大をくいとめることに重点を置くべきでは。

GOTOの結果だろうとは思うけど・・・

闇雲な閉業時間短縮を行っても、この感染拡大の由来をしっかりと見極めていかないと根本的な解決にはならないよ。

もう半年前と状況が違うから、人が動く中である程度の感染拡大はあることを前提に、何が感染予防策として有効か、感染拡大の許容範囲はどのくらいかをしっかり考えていかないと、不必要に飲食店などに負担だけを押し付けるだけで効果になってしまうよ。

営業を続けながら対策をするのならば、店は席を減らして、予約制にするのが1つの方法かと思う。あと、冬でどうしても換気が不十分になってしまうのもその原因の一つかもしれない。

外気を取り入れないで、室内で空気を回していたら、コロナウィルスで汚染された空気を回しているだけ。店や商業施設は、充分な換気がないと、クルーズ船と同じだと思う。


注目ニュース