政府、与党は17日、検察庁法改正案に規定した内閣や法相の判断で検察幹部の定年を延長できる特例を撤回する方針を固めた。検察庁法を含む国家公務員法改正案を17日閉会する今国会でいったん廃案にした上で、次期国会以降に再提出する。

政権幹部が明らかにした。改正案は5月、ツイッター投稿を契機にした世論の強い批判を受けて政府、与党が今国会成立を断念。廃案にするか、継続審議とするかで調整を続けていた。

安倍晋三首相は成立断念後、コロナの影響による雇用情勢悪化に絡めて「役所先行の定年延長が理解を得られるかどうかとの議論があるのは事実だ」として、法案見直しに言及していた。


ネットの反応

1.
強行採決しようとした割に黒ちゃんが居なくなったらあっさり諦めましたね。
やはり裏で忖度を狙っていたという証拠です。
2.
皆さん騙されたらだめです、選挙対策です。
また当選したら、手のひらを返したように
行動します自民党は!

選挙で自民党には投票しない事が犯罪を助長
しない事になる!

3.
黒皮のための法だからね、もういらないってこと。
4.
賛成コメントが多いようですが、もともと「公務員の定年を65歳まで延長」「役職定年(幹部)はそれより早い63歳」「でも特例による延長も可能」の3段論法だったはずで、最後だけを撤回する、でいいんでしたっけ?

その昔、週休2日も公務員や銀行に導入されたことで普及したわけで、社会保障制度改革の全体計画のなかで、公務員の定年の65歳延長は必要な政策だと思っているのですが…。

来年、60歳で定年退職する方の年金支給開始はすでに65歳に遅らせることが決まっているわけで、定年延長はもう待ったなしだと思います。

5.
全く不思議な議論?だね。 検察の幹部が定年延長されたら、急に歪んだ判断をする訳ではなかろうに。現役でも、歪んだ判断をすることが出来るんじゃないの? 特例を設けるのでなく、一律のルールを設けたらいいのにさ。
6.
三権分立は何の為に有るのか?安倍総理と森まさこ法務大臣に、いや
国会議員、全員に答えて欲しいですし説明して欲しいです。

そもそも、検察官とは行政側でもあり司法側でもありますよね、つまり中立な立場でなければいけないですよね、検察官を自分達の飼い犬にしないで欲しいし、憲法、法律の改正をしないと決められない事ですよ、

衆議院で可決され参議院で可決されて法案が通る訳であって、たとへ総理大臣だとしても一人では決められないんですよ、国会議員の皆さん、憲法が何故有るのかもう一度勉強なさって見てはいかがでしょうか。

7.
撤回の理由をコロナのせいにするところがこの人の往生際の悪さ。
絶対に自らの誤りを認めようとせず、撤回する可能性を見越して事前にセコーに牽制球を投げさせているところなど嫌悪感を感じる。
8.
検察幹部の役職定年を延長する法案を撤回?
撤回も何も、政権にとって定年延長させたい検察幹部がいないだけ!
9.
与党の企画倒れ。もし”クロ”川を総長にしたならモリカケ・桜等うやむやにされただろう。定年法廃案、63歳定年、本来なら”クロ”川も2月7日に退官すべきだったのに与党の魂胆。よりまだか、賭博罪での”クロ”川の逮捕、記者3人(全員停職)と賭け麻雀した。
10.
この国ほんと大丈夫?
賭け麻雀がなければゴリ押ししたくせに。
11.
要は黒川が辞めたから必要無くなったってことでしょ?ある意味非常にわかりやすいですね。
12.
自分達の都合よくさっさと変えるね!
アホらしい。
13.
こんな事より憲法9条改正を国会で早期に議論して頂きたい。
国際情勢を鑑みるとはるかに重要だと思います。
14.
もう力技は通用しないと気づいたのだろうか。
安倍政権はもう終わりにして新しい政権作りを
お願いします。
15.
勉強不足かも知れへんけど、何のために必要なのかが分からへんし、なぜこれだけ必死になったのか知りたい。
16.
安倍政権の身勝手と言うより官僚と大企業と銀行しか国民扱いしない自公が与党である事が問題だ。
17.
権力の私物化
18.
検察の定年の問題は取り下げてもいいけど、一緒に出そうとしてた国家公務員の改正法案までとりさげる必要なくないか?
19.
日本の生活水準に対して十分すぎる報酬を受けているうえに、
収入源は「国民の税金」からもらっているんでしょ?
当たり前だ!
政界は昨今すべてのやることなすことが踏まえてなくて逆!
20.
ある意味
すごくわかりやすい
結果ですね
安倍晋三さん
21.
野田政権のお尻拭きなのにタグ付けの茶番で騒がれてんのバカみたいだからだろ
22.
皆さん60歳から満額支給の年金だったら65歳まで定年延長する必要なんとないと思いませんか?
空白の5年への定年延長だったはずです。

政府はさらに70歳まで満額支給年齢を引き上げるつもりじゃないでしょさか?
公務員だけでなく日本の雇用状態が崩壊して使用者優先になりますね。

23.
最初から検察庁法を廃止して一般公務員として
定年延長を図ればなにも問題はなかった。
検察庁法が働き方改革の邪魔になっていたわけですよ。
検察官定年の問題は修習生の任官制度に問題の本質がある。

同じ研修をを受けた学生が任官コースによって定年が違うのは
明らかな差別でしょう。
成績がよければ優遇されると言うことか??

24.
まぁでも、話題になった事柄だから再提出時にまた報じられると思うけど、忘れずちゃんとチェックしないといけねえよな俺たちも。
25.
違法な解釈変更までして黒川を定年延長した理由は一体何だったんだ????
定年されると公務に支障が出るからと説明していたが、賭け麻雀で黒川が突然辞任したあと、一体どんな支障が出たんだ????
説明できるもんなら説明してみろ
26.
これだけ国会を引っ掻き回しておいて、撤回ですはい終わりでは済まない。安倍政権は責任をとり辞任を。
27.
自治労さんも、いい加減立憲民主党を
支持するの見直したら?
なんか最近労働者の敵よ
29.
デタラメばかりで腐敗した無能な政権というイメージを払拭していこうと言う人が自民の中にもいるのでしょう。

ただ過去の不祥事も含めて、確り説明責任を果たして税金の不適切な流用を謝罪しなければ、今まさにどんどん暴かれる莫大な搾取である委託事業を、定年問題に国民の目を向けさせて誤魔化すためとしか思えないのですが。

30.
黒川の為の改正だったからな。
必用がなくなったのね。


注目ニュース