生駒山上遊園地(奈良県生駒市)にある滑り台で6、7両日、子ども約15人が頭に軽いけがを負っていたことがわかった。

滑り台は、13日にオープン予定の有料ゾーンに新設され、子どもらはプレオープンに招かれていた。遊園地の運営を手掛ける近鉄は、当面は使用中止にするとしている。

有料ゾーンは「プレイ ピーク イタダキ」で、教育玩具の輸入・開発販売会社「ボーネルンド」(東京)が設計、監修した。

近鉄によると、滑り台はチューブ形で長さ25メートル、高低差10メートル。子どもらは滑走中に上部に頭をぶつけ、たんこぶや擦り傷ができた。スピードが出すぎて、体が浮き上がるなどしたことが原因とみられる。

さらに近くにある別のチューブ形の滑り台では、8日に女性従業員が試験的に滑った際、右足が引っかかるなどして骨折した。

滑り台は本来は、寝そべった状態で遊ぶ想定で設計されているが、周知が不十分で座った状態のまま滑った可能性があるという。

有料ゾーンは予定通りオープンするが、二つの滑り台は使用禁止とし、安全対策を検討する。近鉄は「楽しみにしていた子どもたちに迷惑をかけて申し訳ない」としている。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
>滑り台は本来は、寝そべった状態で遊ぶ想定で設計されているが、周知が不十分で座った状態のまま滑った可能性があるという
問題はここなのかな?
滑り台自体は安全だったんだけど、使用する側のミスというか、運営側のミスというか…
スタッフ一人ずつ付けて使用すれば大丈夫??
2.
たぶん今の子は昔の子より同じことやっても怪我しやすいんだと思う。そういう経験が圧倒的に少ない。
3.
滑り台を試験的に滑った係りの人が骨折の大けが、滑り降りたんじゃなくてほとんど滑落したんじゃん。
4.
全くスピード出ない、もっとひどいのは
全く滑らない滑り台より全然良いっ!
滑ってこその滑り台っ!
ゴール部分をスピードが減速していくように
改善すれば良いだけの話。
5.
女性従業員の方気の毒すぎる
設置や作った会社は責任重すぎ
6.
面白そう
7.
遊び方や危険の避け方をしらない子供や大人ばかりだから仕方が無いな。昔のように自己責任で子供の力でMAX遊べる遊具なんて,もうこの国には存在しないのだろう。
8.
寝そべってって・・。このイメージ画でも座っているように見えるし、寝そべってすごいスピード出たまま着地したら、体ごと芝生に投げだされて着地ですよね。
9.
近所にタコ公園があるのだが、
あのタコの滑り台って、
デザイン重視で作って、
それじゃあ子供受けしないからと、
後からタコの顔をつけたんだとか。

いま、子供達は楽しく遊んでるけど、
角度が急で、親側としては、
ハラハラしてしまう。

公園の遊具は、安全第一で
作ってもらいたいなと思う。

10.
何でもニュースになる時代だなあと思う。
11.
設計FMEAして下さい
12.
大人でも怪我するものを子供に使わせるって、
過失を通り越して犯罪でしょ。
13.
寝て滑るものと言われたところで、起き上がる事もは絶対にいるだろ。徹底させるなど不可能。
子どもの気持ちや行動を理解できない教育玩具の輸入・開発販売会社って・・・
14.
親は滑り方も教えないのか!
15.
「状態を起こしてはいけません」「寝そべって滑ってください」って周知したところで「滑ってる最中の写真を撮りたい」「このカーブのとこで顔を出すから写真撮って」「滑り台の上でポーズ取ってるところを写真撮って欲しい」とかでみんなあれこれやるだろうしなあ
子供がルールを守るとは限らないし、大人ですらマナーを無視する人はいる
いうことを聞かない人間や注意を理解できない人間に合わせて安全対策、と言われたらアトラクションにならないだろうし…どうしたものか


スポンサーリンク


16.
プールに付属しているチューブの滑り台では聞かない事故。そもそもチューブの直径が狭いのではないだろうか。子供たちが頭部をケガしたのは体が浮いているだろうからスピードの出すぎだろう。
従業員の方が骨折したチューブ型滑り台は摩擦がありすぎてスピードが出ずに引っかかったのであれば体重に制限が必要な可能性がある。滑り台は単純に終端の極端に減速するあたりが危険だと思っていたがそうでは無いらしい。
巨大滑り台は絶滅危惧遊具に指定しなければいけないかも。
17.
フープ滑り台だとスピード出たら段差で頭打つは想定内
設置した遊園地や滑り台を設計した奴も怪我する事など考えない
18.
イメージ図は座って滑ってるのに寝そべって滑るのが正解という、ツッコミ満載感。

滑り始め~真ん中まで天井がついてるのは、万一子供が横から落下することがないようにということかな。あと日よけ。
しかしチューブ型だと、自分でスピード調整するのが難しいよな。前の人がどれだけ先なのかもわからないし。ちょっと背の高い子が座ると、少し浮くだけだけで頭をぶつけやすくなる。

でも、大人が骨折っていうのはなあ……従業員ってことは、正しく寝そべってだよな? それで骨折はまずくないか? 従業員の身長はわからないけど、小学生でも中学年なら小柄な成人女性くらい――150cmあってもおかしくない。つまり、正しい滑り方でさえ骨折の危険がある。
正直なところ、正しい滑り方をしただろう成人女性が骨折したことのほうが、遊具の見直しという点において重要じゃないだろうか。

19.
テレビゲームはまずデバッガーがテストプレイをしていくし、自動車もテストドライバーが試走を重ねて開発をします。食品だって社内で試食会をします。
つまり、この案件では設計をしたボーネルンドの社員がまずは自分で滑ってみなくてはならなかった。そして、理論上の設計だけでいいのか?安全対策は要らないのか?を確かめなくてはならなかった。それらを省いた結果が子ども達の軽傷と従業員の骨折です。
20.
こんなの氷山の一角でしかないでしょ
遊具なんて子供向けと宣伝しながら子供が遊ぶにしては危ないのはいっぱいある

近所の公園に滑り台や階段等が複数くっついた遊具があるけど、その中に滑る途中が分岐しているバナナ滑り台がある
どうせくっつけるなら年齢層同じ子が遊べるようにして欲しいし
無駄に工夫しないてシンプルで安全な遊具増やして欲しい

そうやってオリジナリティだそうとするから、出来る遊具が減っていって、公園に行こうと思えないんだよ

21.
「滑り台は本来は、寝そべった状態で遊ぶ想定で設計」というが、人が想定通りに動くと思って設計していたのだろうか?
だとすれば、狂気の沙汰である。
車の「だろう運転」と同じで、大いに事故要因となってしまう。
22.
ずいぶん危ないようだ。
怪我をされた子供や従業員はかわいそうなことだと思う。

だが、私は滑ってみたいという興味の方が勝つな。
念書でも何でも書くから、ぜひ滑らせて!

23.
>>寝そべった状態で遊ぶ想定で設計されているが、周知が不十分で座った状態のまま滑った可能性がある。

周知が不十分と言うより座ったままでも安全な設計にするべき。

24.
出た出た、「想定外」。(失笑)
言い訳する前によく考えようよ。
人が楽しんでいる最中にマグロ状態を保てるはずがない。しかも子供ならなおさら。遊んだ人のせいにするなんて酷すぎる。
これは他にも瑕疵があると予想しておきます。
25.
>8日に女性従業員が試験的に滑った際、右足が引っかかるなどして骨折した。

こっちの方が怖いwww

26.
私は古いタイプなのか、子供は遊んで、コブでも作って色んな事を
覚えていく方がいいと思ってます。
私が子供の頃は、子供は放っといても危ないことするのが“当たり前”くらい
だったし、滑り台なんか上手く滑れずに怪我をする方が子供ながらに
恥ずかしかったです(^_^;)
27.
寝そべった状態で滑るのってウォータースライダーならわかるけど、普通の滑り台の感覚じゃ座っちゃうよね。。
28.
実家近くの公園には崖みたいな滑り台があって2階ぐらいの高さから滑るというより落ちていく感じの恐怖の滑り台。だけど何故か事故や怪我をしたって話聞いたことなくて、
この記事見て中途半端に安全っぽく作るよりこれは危ないやろって作りの方が滑る子供も恐怖心掻き立てられて気をつけて滑るんかもなって思ったわ
29.
今の遊具は見た目が、綺麗だけで、安全性はなし!考えた方は小さい時に
遊具と遊んだんだろうか?勉強ばかりしていて、遊んでないんじゃあないの?見た目じゃあなく、中身をちゃんと、考えて作って下され。
30.
一人目のけが人が出た時点で使用中止にすべきでしょ。
安全管理ができていない証拠です。


スポンサーリンク


注目ニュース