((*・・)ん~ 女性2人で登山?
白馬岳から蓮華温泉へ 登山の女性2人が行方不明
2020/09/22
長野県の白馬岳から新潟県糸魚川市の蓮華温泉に向かって登山をしていた女性2人の行方が分からなくなり、警察と消防が捜索しています 行方が分からなくなっているのは、東京都杉並区の40代の女性2人です pic.twitter.com/lrlR4VrxDW— 🇯🇵よろず屋 (@yorozya_1) September 22, 2020
白馬岳から蓮華温泉へ 登山の女性2人が行方不明(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュースhttps://t.co/NV4HcNBhLC
台風12号がそろそろ関東~東海に接近予定。このような行方不明が出ると予定の日数が過ぎて台風とかち合う可能性もあり捜索隊も命懸けで危険。「自己責任」だけで済みません。
— とんじ (@Wx3HibqcxtBidTo) September 22, 2020
ネットの反応
初めから夜到着のプランだったのか、途中でへばるか足を捻るかして夜になると連絡したのか定かではないが、暗くなったのでビバークしていると思いたい。
山をやっているなら、普通は昼到着、遅くても15時ぐらいには着くように動く筈だから、何らかのアクシデントかなあ。無事に見つかるといいが。
今年8月に白馬岳に登頂し白馬大池を経由し下山しましたが、やや健脚者向きの印象でした。今年はコロナ禍のため、山小屋では事前予約が課せられています。計画は常識的な範囲ですし予約もしてあるので事前の準備はできていたのだと思います。
ただ今年は登山者が少なく、ちょっとした事故でも稜線で孤立する可能性があるのだと思います。夜の寒さで消耗しないよう無事を祈ります。
本当に現在位置とルートを見失ったことがあります。その時はガーミンGPS持っていて、現在位置と地図のルート照らし合わせて
その場に居合わせた人とルート確認出来てほっとした覚えがあります。
白馬岳はルート分かりやすいですが、それでもこうなったので登山で行方不明
はホント隣合わせだなと痛感しました。
基本的に、山の中ではスマホ等携帯通信機は圏外で当てにしてはいけません。稜線やスキー場が近くに見える場合には使える可能性もある、程度です。谷筋や足を踏み外して崖を滑り落ちたら圏外です。なお山中で圏内なのはDOCOMOかせいぜいauだけで、softbannkは観光地以外は絶望です。あのルートだと下界も見えず、町も少ないのでどのキャリアでも電波は期待薄。必要ならアマチュア無線、でも難しそう。
あのルートで夜到着予定で計画とするなら、かなりの経験者で、リピーターでしょう。場合によっては寄り道別ルートか?21日は曇り、稜線はガスっていたかも知れない。ビバークされていることを祈ります。
事実、自衛隊や山岳救助隊が危険を冒して助けにいくはめになる。山登りも何かしらランク分けして免許制度にすべきでは?
例えばアルプス山脈ならA級以上とかね。
しっかりと知識とまた必要なら実技もしっかりと検証した上でやらせないと、何時までもこう云う事故は減らないと思う。
季節の変わり目で天候不順で濃いガスに包まれたら足元見えなくなるし方向が皆目見当がつかなくなる。夜の到着では相当遅い時間に出発したのか?普通なら午後14:00~15:00には目的地に着くようにするのが普通。
ヘッドライトがあってもガスに包まれたら方向がわからなくなる。成り行きで楽な方向に進むととんでもない沢に迷い込み深刻な状況に陥ってしまう。
滑落とかの怪我では。二人ともと言っても一人が落ちれば、それを探して自分も堕ちたのかも?
ルートの滑落危険場所とか探しているとは思いますが、無事な帰還を。
昨今の登山ブームでそこそこ回数こなしたひとが深い訓練や知識がないままにもっともっと行きたい状態の時期になっています。自分は槍ヶ岳に行ったどこに行ったから大丈夫と思いこむが大体は登山道が整備されているから地図がなくても体力があれば誰でも行けるところ。怖いのはそれだけの軽いノリの山行か今回のケースな気がする。
明るい時間帯を選ばなかった部分だけが疑問。