新型コロナウイルス対策として国民1人当たり10万円を配る特別定額給付金について、郵送申請による給付が主要都市の半数以上で6月にずれ込むことが29日、分かった。

人口100万人以上の11都市では9市が6月給付となり、大都市ほど遅れる傾向にある。全国計52の県庁所在地(東京都は新宿区)・政令市へのアンケート調査で判明した。

25日現在で、郵送申請による受け付けでの給付開始時期について、52自治体中、30市区が6月と回答。うち半数は、郵送受け付けの開始も6月になると回答した。その他は5月中に支給を開始するか、既に開始している。

給付が最も早かったのは津市の5月13日。6月給付とした自治体は支給日が未確定の所も多く、「6月中」とした名古屋市が最も遅くなる可能性がある。高知市は、郵送した申請用紙の返送を受けた給付開始を6月末としたが、5月1日からダウンロード用紙による独自の郵送申請を受け付け、22日から給付を始めている。

人口100万人以上で6月給付としたのは、札幌市、神戸市を除く9市。川崎市の担当者は「人口が多いほど事務処理での手作業を減らす必要があり、システム開発に時間がかかる」と説明した。


ネットの反応

1.
都内在住でマイナンバー申請なら既に入金されていた。
時代に付いていけない人、個人情報がどうのこうの言う人、パスワードをすぐに忘れてしまうような弱者は文句を言う資格はない。
2.
特別定額給付金狂騒曲。
一千万円ぐらい貰えるならなあ。

多寡が十万円って学生バイトでももうちょっと稼ぐやろに。
なんか自分が惨めにならんかね。

3.
全てにおいて遅い。
PCもタブレット端末もろくに使えないお年寄り連中が指揮し、いまだ紙に頼り切っているから、たかだかマスク2枚、給付金配布にもぐだぐだ職員の手作業頼りで時間もお金もかかる。

近年は海外より電子化が遅々として進まない、ペーパーレス化後進国と化しているのは明らかなのにいつまで経っても紙書類が無いと安心できない政府や企業に呆れる。

時代についていけない人間が上に立つなというに。

4.
先日別件で市役所に行ったが、デスクで暇そうに欠伸してるのが何人かいた。

縦割りの仕事しかしない公務員。

暇なら他の部署手伝うとかできないのか?

5.
埼玉ですが、まだ申込書すら届いてません。
これは私だけ?

ホームページも5/21以降更新されてないので情報がないです。個人的にはそこまで急いでないからいいけど、早くしないと困ってる人は多いと思います。

6.
愛知の豊田市は6月中旬から入金されるそうだから7月頃かなあ。
遅ー。まあお飾り市長なんでしょうがないか。
7.
神戸市在住です。マイナンバーのオンライン申請を5月2日に行い5月27日に給付されました。25日かかりましたが大変な作業だったと思います。区役所の方々にはお世話になり有難うございました。
8.
そもそも国が管理するマイナンバーは個人が対象。給付金は手間や経費の削減のために世帯単位の申請となったのだろうけど世帯単位の申請にマイナンバーカードはチグハグだと思った。早期支給というところで国がこの時とばかりにマイナンバーカードを普及させようと色気を出したのが間違いだと思う。

国は全国民の流動的な世帯状況までは管理できてないしするべきでもないと思う。郵送申請書は各自治体が市民サービスなど市民生活に密接しているからこそ本人の届け出に基づいた基準日までの最新データが事前に記載されているから申請後の細かい統合作業は省くこともできるけど、

マイナンバーカードによる今回の個人申請はそもそも目的外使用だから確認作業の不要な手間を要する。今回のあらゆる施策は保健所のボトルネックを始め実働の末端自治体がかなり国の机上施策に振り回されてる様に見える。

9.
ちぃーっとも来ないね。いつになることやら。
11.
未だに届いてもないから 頑張ってほしい
12.
都内某区の我が家はオンラインで申請して既に振り込まれてる。
初めてマイナンバーカードが役に立ったよ。
パスワード忘れて申請できないのはシステムのせいじゃないからね?
13.
安部晋三首相の思い付きでぶち上げられた無策に一票。
加えて、スマホやPCを触ったことすらない関係省庁による役立たずの電子システムへの無駄な多額の税金投入に一票。
最後に麻生太郎副総理の発言から、鼻から給付する気はなかった、給付したくなかったに一票。

おまけで、今現在も日本はGDP世界第2位と思い込んでいるアホ国民に一票。
結果、極一部の国民に給付されることはあっても、全員に給付されることなく忘れ去られるだろう。

『そんなこと、誰かが言ってたね』『あはははは』で終わる。

14.
普段は大都市は経済力もあり仕事も多くて活気があるが、いざ災害やコロナのような疫病が発生するとダメージが大きく、回復が遅い。給付金の支給も遅いのも人口過多が影響していると思う。

災害や疫病が発生すると、大都市は意外と弱く地方の方が対応しやすいから田舎が見直されるような気がする。

15.
大都市で遅れ…云々

そりゃそうでしょう
人数が半端無いですし始めっから分かっていた事です

私は埼玉県南部の11万人強の市に在住する者ですが20日には給付金書類が来ました
全国の区市町村で働かれている皆さん本当にご苦労様です

あ、アベノマスクなる物は未だ届いておらず失礼ながら今更、全く要りません(-_-)

16.
何が不具合か理解できませんが、マイポータルサイトでパスワードを入れ、マイナンバーカードをスマホに読ませて二つ目のパスワードを入力、銀行カードか通帳に写真を読み込ませれば申請登録が終わり、翌日には住んでいる市役所に申請が転送されて受付が完了です。

問題は、何年も前に作成すべきだったのにマイナンバーカードを作っていない、作っていてもスマホが使えない、そして暗証番号を忘れた、そして受付側も操作に慣れていない。こんなところでしょうね。

17.
何のために、マイナンバー作ったんですかね?

意味のないことに、お金を使う政府ってどうかしていると思う。未だ要らないけどマスクも届かないし。
平和ボケの日本…ただ呆れることばりだ。

18.
遅すぎるしかない。振り込みは三週間もかかるとか言われてしまいました。とにかく遅い。
19.
私はオンラインですぐ申し込んだのでもう貰えました。
21.
つ~か変な奴に2重払いして使い込まれるよかマシ。
むしろ10万とか出してほしくないが、もう配っちゃってる所もあるからダメだね。
22.
昨日、申請用紙が届いた。
同封のQ&Aには
審査から振り込み完了まで
1~2ヶ月とあった。

分かってはいたけど
やっぱりガッカリした。

23.
申請書類は一昨日届いたばかり

マスクは未だ届かず

遅いったらありゃしない!

24.
民間に比べ国の機関(公務員)はあまりにも時代遅れなのだろう。

競争が無い事は進化していかないと言うことなのだろうか?これこそガラパゴス。

一応学校の勉強は出来た人が入るのだろうがそこで止まっているのかもしれない。プライドだけは一人前以上だからややこしい。

25.
埼玉は28日から申請書発送で、6月中旬から給付開始らしいけど、30日現在も申請書は届かないですよ。これじゃ、給付の受け取りも7月入ってからになりそうですね。

気長に待つしかありませんがね…
マスクすら届いてない。笑
布マスクは、今はもうどこでも売ってますからね。

26.
B-CAS,ETC,マイナンバーなど、利権最優先でゴミシステムばかりの日本。
27.
そもそも、申請書すら届いていません。
いつ届くのか、いつ振り込まれるのか…

自動車税の納付書はそうそうに届きましたけどね…

28.
税務署は、毎年、確定申告の還付金で同等規模以上の処理をしてるのにねえ
29.
他の国のシニアはITを使いこなしているのだろうか?
欧米・韓国等の国民で使いこなしている方々の年齢分布
はどうなのだろうか?

加齢に伴い、新しい事を覚えるのは確かに辛い。
徒に悲観する必要があるのか知りたい。

30.
消費減税ならスピーディに出来、消費刺激にも繋がりいいことづくめだったのに
消費税下げると費用がかかるとか言い訳してるけど何度も上げて来たんだから何の問題も無い


注目ニュース