ネットの反応

1
残念です。
ピシャッと相手に歯に衣着せぬ物言いは賛否両論ありましたが、自分は好きでした。都知事としても立派でした!!安らかに。。、
お疲れさまでした。

1 – 1
韓国にも北朝鮮にもロシアにも中国にもそしてアメリカにも、日本の立場をはっきりと主張できる気骨ある政治家が懐かしい。
1 – 2
頑固爺だなぁ、、と思う場面も多々あったが、一貫して日本のための日本人という立場は崩さなかったと思う。メディア受けばかり気にする今の各首長には見られない態度は政治家として尊敬できたと思う。
1 – 3
東日本大震災の時に当時の政府が動くよりも
だいぶ前に
いち早く都の消防を派遣してくださった事
感謝していますご冥福をお祈りいたします

1 – 4
良い悪いは別として自分の意見は白黒ハッキリさせ、決断できるイメージでした。
今の政治家もそこは見習ってほしい。
1 – 5
「パチンコは人を怠惰にする」と言われていたのが印象に残っています。
最近はここにメスを入れようとする人がいなくなりましたね。
最近はまたパチンコのテレビCMが増えました。残念なことです。
1 – 6
東京の空をここまで綺麗にしてくれたのは彼が進めたディーゼル規制のおかげ。子供時分からそのディーゼル排煙が原因で呼吸器疾患を患った身としては、この件での彼の剛腕による功績はとても大きいと感じます。
1 – 7
都知事時代、都バス全体を広告貼り付けて収入を得たり、ちぃばすとかコミュニティバスを作ってくれたり、そういうのは有りがたかった。
1 – 8
歯に衣着せぬ物言い、決断力・実行力のスピード、思想の違う相手には断固とした姿勢で臨む…
色々問題もあったが(どんな政治家でもそれは同じ)、これだけリーダーシップを発揮した東京都の首長は、後藤新平と石原慎太郎以外、思い浮かばない。
橋下徹と会談した時、役者の違いを感じた。(橋下が縮こまってたなw)
1 – 9
ようやく、裕次郎さんとご両親と、皆で会えますね。
裕次郎さんに対して、早く逝かれてしまったことに
文句の一つも言いたいでしょうし
積もる話が沢山あると思うので、再会を心ゆくまで楽しんで欲しいです。色んな意見があると思いますが
私は、この方の、軸がブレない生き方が好きでした。
日和見主義の政治家より、よっぽど良いです。

1 – 10
芥川賞作家、裕次郎の兄、政治家・・長く幅広く活躍され、何人分もの人生を生き抜いた方だと思います。思想信条や都政運営には正直ついていけない部分もありましたが、人間としての度量の大きさに敬服しつつ、ご冥福をお祈りします。
2
多少ワンマンでもいいから石原慎太郎みたいな愛国心ある総理大臣候補はいないかな?結果はどうであれ、尖閣国有化は頼もしい限りでした。
お疲れ様でした。

2 – 1
> なんか勘違いしてる人が居るけど国有化にはなんの貢献もしてないよ。いや、石原が買い取ると言い出したから慌てて野田動いてが国有化したんでしょ。石原が言わなかったら当時の民主党は何もしなかったと思うよ。

2 – 2
尖閣列島国有化は都知事の望んだことではないよ。野田が出しゃばってきたせいで中共に付け入られることになった。
都知事が目指したのは東京都に入れること。

そして都が港などを整備して日本の領有権を確固たるものにすること。
野田がそれを強引に横取りした。その結果今の何もできない状況になっている。

2 – 3
尖閣所有者が中国という大国にさらされて身の危険を訴えてたのに国営化は誤算ですか?

水面下の攻防が表ざたになっただけなのに、いち国民が救いを求めても国会議員は見殺しにしてたんだよね。救済で尖閣購入を寄付で集め出した石原さんがいたから国が焦って国有化しただけ。

2 – 4
尖閣の都で購入問題は、結果としては悪手か妙手かまだ判断つかない部分がある(直後の国有化は次善手にもなってない)けど、いつまでも問題先送りだけしていた政府

を動かしたのはよかったと思う。地主が窮乏化していたから最悪は中国資本のダミーに売却されていた可能性もあったからね。もしそうなったらもっとややこしい問題になったと思う。

2 – 5
尖閣国有化は、野田が邪魔をしたと思っている。できたら東京都で買い取ってもらいたかった。そしたらきっと気象観測所設置や公務員常駐など、今のような誰も上陸できないような情けないことにはなってなかった筈だ。
本当に残念だ。
2 – 6
愛国心については人によって解釈が分かれるようだが、マスコミに臆する事なく喰らいついていたのは政治家としてあるべき姿。遅刻自慢がせいぜいのヘラヘラ岸田さんもちょっとは見習った方がいい。
2 – 7
尖閣国有化に石原氏が
関係していないとコメントしてる人は
恐らく検索して結果だけ確認して
経緯を全く知らないのでしょうね。
情報過多時代の盲点ですね。
国民の記憶にまだまだ新しい事柄を
知らないのならコメントしない方がいい。
2 – 8
「(記者)靖国は個人または公人どちらの立場で参拝したんですか?」「(慎太郎)個人と公人の両方。どうやって肩書き外すんだい?教えてくれよ、逆に」歯切れのいい答弁は好きだったな。
2 – 9
石原の後、猪瀬→舛添→小池百合子と替わっていったが
どいつもこいつもイマイチだな
2 – 10
靖国神社でのあの発言は本当に素晴らしかったです。
愛国心溢れる政治家であり、作家でした。お疲れさまでした、ありがとうございました。

3
超人気俳優だった石原裕次郎の兄であり
作家であり 晩年政治家であり
お子様たちも今ご活躍中ですね。
裕次郎さんは早い死でしたが
89歳なら
やりきった人生でしょうか。
ご冥福をお祈り致します。
3 – 1
『尖閣諸島 都知事在任中に東京都による購入計画を発表』賛否両論ありますが、

『尖閣諸島を東京都による購入』

『現在、このような考えを発する政治家がいない』

非常に残念である

3 – 2
あんなエネルギーの塊みたいだった人にも、等しく死は訪れるんですね…
永遠はないんだなと、当たり前だけどしみじみ思ってしまいます。
多方面に才能があり、勢いと影響力があり、カリスマ性のあるすごい方でしたね。
3 – 3
黒煙モクモクのディーゼルが無くなったのは
この方のおかげ。
物議をかもすことも多かったけど
このこと一つだけでも
多くの人が感謝してると思います。安らかにお眠りください

3 – 4
>超人気俳優だった石原裕次郎の兄であり違うよ。石原裕次郎を生んだのは間違いなく石原慎太郎。彼が作家になっていなければ、石原裕次郎は生まれなかったと思う。

政治家としては賛否があった人だったが、強い派閥にいれば総理になっていた可能性は高かったと思う。非常に人気があり昭和、平成を彩った鬼才だったと思う。

3 – 5
もともとはベストセラー作家・慎太郎の弟、という触れ込みで裕次郎は俳優デビューしたんやけどね。
それくらい戦後日本の文学・若者文化・言論そして政治の象徴的巨星やった。

これまでも「昭和が終わった」と形容される人物の訃報はあったけど、この人の訃報で本当に「昭和文化は終焉した」と思う。

3 – 6
数年前、テレビの取材か何かでインタビューに答えていた時の弱っていた感じにショックを受けてました。歳も歳なので仕方ないことですが、寂しいです。
都知事時代の記者会見で朝日毎日の質問を軽くかわしてるのが最高でした。
3 – 7
石原慎太郎は24歳で芥川賞を受賞し、36歳のときに参議院議員に初当選して政治家となった。なのに、「晩年政治家」と言われ、本人もさぞ心外だろう。
コメ主は何を考えているのか。

3 – 8
石原氏は全てにおいて目立つ存在だったために成果だけでなく失政も大きく報道されたがトータルでは成果のほうが遥かに大きい政治家であった。

これは現在の小池知事と真逆である。
美濃部都政から続いていた都の赤字を黒字転嫁し約1兆円の蓄えを積み立てた。だが残念だがその貯金を小池知事がほとんど使ってしまった。

ディゼル車の排ガス規制を国に先駆けて行った。羽田空港の国際化にも取り組んだ。老朽化した築地市場に代わり豊洲に新市場を計画した。

失政と言われることもある新銀行東京も多くの中小企業がこの銀行によって救われている。

3 – 9
著書を読んでいると
あの強気はたくさんの経験と辛酸からくるものと思った。飢えと灰燼からの復興、戦争体験者は尊敬に値する。
3 – 10
多彩な才能で日本中にブームを引き起こし、政治的にもリーダーとして日本を長年支えてこられました。文化人、政治家として長く貢献されてきました。
活躍期のはっきりとした物言いは、見事でした。
お悔やみを申し上げます。
4
石原都知事で思い出されることは
東日本大震災の際に、東京消防庁の職員を
現地に派遣することになり、命を懸けて派遣される隊員を
涙して送り出していたこと。

政治家として常に日本の事を考え、発言する姿に真の政治家を
みた思いがした。それに比べれば、今の政治屋連中は
自分の保身と党利党略しか考えず、国民をないがしろにする。
外交に至ってはどこを向いて発言しているのかと嘆息するばかりである。


注目ニュース