ネットの反応

1
首相の決断がことごとく崩れていく。
ここまで後手後手になるのは、やはりリーダーとしての素質がない。
今からでも、途中で中止にするよりまし、オリンピックを中止にした方がいいのでは。人災ですよ。
1 – 1
後手というのは間違い無いですね。
緊急事態宣言を解除する時点で、リバウンドは少なからず想定されるものです。
1.そのリバウンド想定(と想定幅)の提示

2.ワクチン接種が開始されている前提を鑑みて「感染者数による状況判断」のスキーム自体を変える
といった事もなく、

さらに飲食店の酒類供給是正に依存する、半ば脳死状態の再発令という始末。
国民が二元論のような状態(オリンピックはやるのに、、)に陥ってしまうのは致し方ありません。

しかし本当に大事なのはオリンピックやるやらない、とかではないでしょう?

1 – 2
東京都と組織委員会は、五輪の収支はどうなりそうか、早急に発表するべきだ。今の無観客、有観客、そして中止の場合それぞれの収支を見込みで良いから発表してほしい。それが現状でよいと国民を納得させられる唯一の方法だと思いますね。

1 – 3
普通に観客入れることを前提にした状態で、中止したら4~5兆円の損失。
1年延期するごとに1.5兆円の損失。
外国人観客受け入れ拒否すると1兆円の損失。

無観客にすると1兆円の損失。
だいぶ前から明らかになってたよね。有観客、開催にこだわった国の方策は、税金を無駄にしないための方策でもあった。
ぎりぎりまで“可能”なこと前提で進めるのはオリンピックに限らずプロジェクトの常識だろ。

確かに不備は多いけれど、感染自体を広げているのは政府ではない。

まだ感染がおさまった訳でもないのに密になる行動や路上飲酒を繰り返す国民の無責任な行動。
政府の対応が後手だから自粛しない。オリンピックやるから自粛しない。

はあ?反抗期の中学生かよ。
自分たちの無責任な行動で税金ドブに捨てるんだから自業自得じゃないの?
ほんときちんと自粛続けてるこっちとしてはいい迷惑だわ。

1 – 4
>>野球やサッカー、コンサートなども全て中止と叫んで欲しいです。それらは一つずつは規模が小さいかもしれないが、全て合わせたらオリンピック以上の人流を生んでますよね。野球や玉蹴りは地元の人間しか見に行かない。
しかし、ガキタレのコンサートは団扇を持って日本中から集まるから論外。

国際運動会のソフトボールとベースボールはチケットとコロナウイルスを持っている国民が日本中からやってくる。

野球やサッカーと国際運動会の競技やガキタレンとのコンサートは根本的に違う。

1 – 5
未だに国内スポーツと全世界から集めた国際スポーツとの区別がつかず同列に並べてる人は開催派よね?
プロ野球にしてもJリーグにしても大相撲にしても所詮国内スポーツに過ぎませんよ。
オリンピックは違います。世界各国から選手がくるマスコミがくる関係者がくる。規模が違うんだよ。規模がな
1 – 6
海外からの観光客も無く、少し客入れた
ぐらいの経済効果なんてたかがしれてる。
それより被災地として真っ先に無観客に
するべきでした。第4派より圧倒的に早い感染拡大で
エビデンスは充分でしょ。

1 – 7
もう行くのは諦めついてるけど観るのを諦めたくないんで、ぜひ開催と生中継をしてほしい。
観れる時、観たいものは調整してでも観たいので。もう今更中止なんてできるわけがないし、政府がするわけがない!

1 – 8
そういえばチケット代ってどうなるんだろう?って思って
ツイッターで検索してみたら、どうやら返金されるようで

皆さん返ってきたチケット代で何買おうかな~どこ行こうかな~って感じで
散財する気マンマンになってて、数百億円が席代以外のことに使われることになるので

逆に良かった気がします。さっさとオリンピック終わらせて
そのお金で国内消費加速してもらったほうがよっぽど良い。

1 – 9
各会場の知事たちは中止推進派から感染拡大したら誰が責任取るんだとか、いろいろとSNSやらFAXで脅されているんでしょうね不安になるのは分かりますが、反応の仕方がヒステリックというか病的というか…

1 – 10
>何だかズタボロですねぇー
後手後手からの中途半端な流れで仕切り、決定観客を入れることにしたら「医療関係者の提言を無視」「感染拡大したらどうする」と狂ったように批判。無観客にしたら「ズタボロ」「後手後手」と政府が敗北したかのように批判。何でも批判ありきだなパヨクは。

2
これまで散々、場当たり的な対応をしてきたツケが回ってきた
科学的な根拠も示さずに人流が、人流がと言ってきたことに対するブーメランです

今さら他のプロスポーツが出来てるしリスクも少ないなんて理屈を主張されても国民は認めない
なぜなら人流が発生するのはリスクだと散々言われてきたから

2 – 1
これまでもこれからも場当たり的ですよ。
だって今後どうするかのビジョンが何も見えない。コロナがなくなるわけもないし、政府はワクチンが出回れば昔のよう戻ると思っている節があるけれど、諸外国を見ているとそんな保証はどこにもない。

メディアが報道しないだけかもしれないが、5年後10年後にどんな日本を目指すのかほとんど見えない。
たとえ達成できなくとも目標は必要でしょう。
先が見えなければその場その場で対応するしかないけれど、政府の先を示す能力を今のところまともに示せていない。

2 – 2
ではプロスポーツも無観客にすべきでは。これも科学的根拠はないはず。そもそも共通認識としての科学的根拠って示せるのか?ワクチン打ったイギリスだって拡大している。

2 – 3
なんか政府が決めているみたいに思っているみたいだけど・・・五輪の決定権はバッハさんと小池知事が責任者なんですよ。
なんでそこがわからないのかな。
政府はあくまでもサポ-ト。

小池知事が五輪の責任者!! これを言ってもわからないのかな??

2 – 4
五輪開催したからと言ってコロナがどうなるとも思わないが、単に今までとの整合性から言えば五輪なんて開催できないでしょ?というのは最もな意見だと思う。
2 – 5
「人流が-」っていうのは感染リスクが高い行動を続けている人が一定数いるため仕方なくやっているのでは?
2 – 6
>一方プロ野球は有観客でみんな楽しくわいわいしてるんだよな。プロ野球やサッカーは通常1日に1スタジアムで1試合でしょう。ただ、オリンピックは1日に1つのスタジアムで複数試合します。当初の予定どおり1日3試合するとなれば、当然、観客も試合ごとに入れ替わるわけで、観客上限×3の人数が移動する。単純に考えてリスクが3倍になるでしょう。

2 – 7
感染病専門家(自称を含む)とメディアが作り出したイベントによる人流、飲食業(居酒屋)が感染拡大の原因だとする風評が政治を翻弄し我が国の経済をダメにしている。
2 – 8
コロナに対する最適解は無いので、場当たり的か安全マージンを取った対応をせざるを得ません。
もし意思決定をする側の立場ならどの様な決定をするか想像しましょう。
2 – 9
私は認める。プロスポーツはやってるし、そもそもこの程度の陽性者数で無観客?各国の記者は蔑みを持って見てるよ、この弱腰のコンサバな国を。まあ、自分で自分の首を絞めてることにいい加減気づけよ。
2 – 10
コメ主さんは何様?国民は認めないってみんながあなたと同じ意見だと思わないで。私は認めないならわかるけど。はっきりいってほとんどの国が場当たり的なことやってるよ。

ただ欧米諸国はリスクを負うことに理解があるけど日本は少しのリスクも許さない完璧主義というか潔癖主義な人が多いからこんなことになってるんじゃないの
?他の国だったらオリンピックを楽しむ為なら少しくらいリスクがあってもいいという器量があるけど日本にはそれがない。ただそれだけ。

3
この流れだと無観客にするしかないでしょう。
有観客にすると、その自治体に批判の矛先がむくだけでしょうし、、おそらく自分にとっては母国オリンピックはこれが最後、つくづく政府の無策、失策で折角のオリンピックが台無しになってしまったのが残念です。
3 – 1
政府は去年のGOTOであったりと経済を重視してコロナとの共生を図ってきたが世論とかいうものに潰された。
今回もそう。

1年以上経ってるのに未だに0コロナ意識の分科会や野党、1部の声デカいやつの話を聞いてるからこうなる。これらを無視して押し切れなかったのは確かに政府の責任。

こうなってくると今後の経済や規制、世界への対応が怖いね。感染者で騒いでるうちは元の日常は戻ってこないわ。

3 – 2
そもそも、批判なんてのは科学的根拠が無い。
富岳で科学的根拠を導いたのだからそれを信じれば良い。どうせ批判なんてのは赤組の声。
根拠とかを示した試しがない。

3 – 3
五輪貴族を入れるなら、ホスピタリティパッケージの観客は迎えるべきだった。

無観客でホスピタリティパッケージの観客まで入れないことになってしまったから、飲食業やサービス業の雇用機会がまた減ってしまった。

高い対価を払えば特別扱いされる事を文化として根付かせる機会だったのに。

3 – 4
宮城のサッカーのチケットを持っている者としては、大きなお世話。ここまで来たら、意地でも観戦したい気持ちが強い。がんばれニッポンの前に、がんばれ村井知事。
3 – 5
なんか政府が決めているみたいに思っているみたいだけど・・・五輪の決定権はバッハさんと小池知事が責任者なんですよ。
なんでそこがわからないのかな。
政府はあくまでもサポ-ト。

小池知事が五輪の責任者!! これを言ってもわからないのかな??

3 – 6
選手たちの夢、
子供たちの憧れ、
自国開催の喜び、ぜんぶが がっかり状態だよね。
もはや各自治体からの「まさかの厄介払い」になってしまった感です。

コロナ憎し。

3 – 7
仰る通りですね。いくら未知の敵とは言え、この1年余りの政府の対策がもう少しまともであれば、オリパラに期待が持てたかもと思ってしまいますね。
3 – 8
え、無観客を望んでたんでしょう?
なら喜ばしいことじゃん
なんで否定的なコメントするのかな
3 – 9
各会場の県知事に届いた無観客要請のSNSとか比べてみたら同じ人達が送ってそう
3 – 10
せっかくのオリンピックが台無しになったことを嘆いてるのか笑
ここでは結構斬新な意見だね笑たしかにこのまま観客入れてやりたかったよね。せっかくワクチンも進んできて高齢者の感染も減ってるって言われてる中でなぜか緊急事態出して、無観客にして後戻りしてしまったね

この程度の感染者数で無観客にしなければならないなんて情けない。
世界から笑われるね

4
一人でも客をいれれば
警備、輸送、案内、救護、清掃などの
手間とコストがかかる。当然スタッフの感染リスクもあがる。

あと、どさくさまぎれに、関係者としょうする上級扱いの人間をいれることもむずかしくなる。
無観客試合はいいことだ。


注目ニュース