秋田県内の全14農協が単一組織への統合を検討していることが12日、分かった。全県を一元的に網羅する組織とすることで、基盤の強化を図っていく考え。統合時期は2024年度をめどとし、1県1農協が実現すれば東北初。正組合員数や事業総利益などで全国トップクラスの規模になる。

農協組合長や県農協中央会の幹部らによる組織整備・経営改革推進本部委員会が17日に統合を目指す方針を決め、11月の県農協大会に議案を提出する予定だ。

県農協中央会によると、県内では組合員の高齢化や先細りが進み、農協への出資金が減少。信用事業の収益悪化も見込まれ、将来的に多くの農協で経営が厳しくなるとの懸念がある。

従来は県内5農協構想を掲げていたが、組織整備・経営改革推進本部委で5月から統合に向けたさらなる議論を重ねた。県農協中央会の関係者は「農業生産の拡大を図る上でも経営基盤の強化が必要だ」と語る。

14農協の正組合員は16年度末で約9万5000人。事業総利益は274億円。現状のままで統合が実現すればそれぞれ全国1位、2位になる。

県内では4月に新あきた(秋田市)など2農協が合併。さらに14、15年度に赤字に陥ったあきた北央(北秋田市)が鷹巣町(同)に救済合併を申し入れ、来年2月の合併を予定している。

全国農協中央会によると、1県1農協は奈良、島根、香川、沖縄の4県。福岡県などでも検討が進められている。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :kan*****:2018/10/14(日)14:43:12
人事で揉めそう。
2 :太平洋無敵?御意見無用:2018/10/14(日)14:32:22
それより、農協に加入することのメリットが薄れている上、ネットを使って自由に販売出来るので、農協の存続自体がヤバそう
3 :lo_*****:2018/10/14(日)13:54:51
どこの農協とは言わんが高卒初任給14万で保険ノルマ(自爆アリ)まずはそこらへんどうにかしろよ
4 :osa*****:2018/10/14(日)13:48:12
そもそも農協がやる気のある農家の意欲を削いで色と思うけど。将来的には解体した方がいいとおもう。
5 :ats*****:2018/10/14(日)13:44:40
反対するなら具体的な対案を。
6 :aji*****:2018/10/14(日)13:24:59
政治的なものなど、別な力を持たなければよいのですが…。
7 :yam*****:2018/10/14(日)13:05:09
うちの(ど)田舎、20年も前に集落唯一の店舗(商店)でもあった支店がなくなったなぁ。農協、へたすればアメリカとの貿易協定でなんかいわれるかもしらんしなあ
8 :who is who:2018/10/14(日)13:03:45
1県1農協であるところと、そうではないところがある。1県1農協の、メリットとデメリットはなんだろう。1県1農協でない、メリットとデメリットはなんだろう。農家は農協に加入する。なぜだろう。
9 :huk*****:2018/10/14(日)13:02:09
不自然な巨額取引の件はどうなりました?
10 :nig*****:2018/10/14(日)13:00:29
自民党に過度の期待をしても、裏切られることが有る。農協党という政党を作るのは、有るだろう。
11 :p21*****:2018/10/14(日)12:56:05
福岡も検討中なのね。県内にいくつあるか知らないけれど、福岡都市圏と呼ばれる地域には少なくとも5つの農協がある。これらが1つに集約されるだけでもサービスや効率にメリットが多そう。
12 :ftd*****:2018/10/14(日)12:52:27
組織のスリム化が達成されなければ無意味だ。利害調整も難航するだろう。高齢者が多く協議は進みにくく、しきたりだの、義理だの、意味不明な話までごちゃ混ぜになって紛糾するだろう。
有力な地主が自分の息子や孫をコネでJAに就職させている例もあるはずで、裏で”統廃合の際はよろしく”ってなってクソ話になるのよ。
13 :mah*****:2018/10/14(日)12:47:12
> 1県1農協は奈良、島根、香川、沖縄の4県。福岡県などでも検討が進められている奈良や沖縄の半分くらいしか農業人口のいない東京は?離島部が多いから難しいのかしら?
14 :hir*****:2018/10/14(日)12:47:04
赤字で統合?JA〇〇〇〇も4市の農協が合併したが支店の数が減少。もちろん組合員のサービスも減少組合員減少、職員数減少、レベルも低下。…食品国産化率低下か?
15 :sta*****:2018/10/14(日)12:46:45
優等生だったはずのJAおばこがやらかしたせいで、他のJAの脆弱会計も見て見ぬ振りができなくなったのが本当のところだろ黒字優良のフリして杜撰会計を長年繰り返し、
数十億の不正決算による不足金発覚だったからね合併すんのはいいけど、二度とあんな恥ずかしい不祥事が起きないように、人事組織の徹底見直しを同時にやるべき
16 :JET:2018/10/14(日)12:45:49
日本は中国やアメリカと違って、零細農家、零細企業が多く、その地域にあった手法でやってきた。大きな組織にするのは自民党の方針だろうが、
組織大型化で地方の特色がなくならないようにしてほしい。また利権が一局に集中し、政府の方針が通りやすくなるのだろうけど、今の阿部政権みたいにならなければよいが。。。
17 :ldw*****:2018/10/14(日)12:42:07
農協は農家を相手に、やってる事はヤクザと一緒。
18 :cra*****:2018/10/14(日)12:41:49
今すぐ統合しろよ!
19 :san*****:2018/10/14(日)12:39:07
JAなまはげとか宮城県の米穀加工販売会社に騙されて売ったコメの代金を払ってもらえず何十億円も損してるんだよね全部、農家の方たちに負担してもらうそうだね


スポンサーリンク


20 :nfb*****:2018/10/14(日)12:38:38
信用事業の収益が悪いなら切り離して民営化すればいいんじゃないのゆうちょみたいに
21 :蘇金狼と狛犬:2018/10/14(日)12:35:41
各自治体のJAの集結により、悪しき種子法の見直しに本腰を入れてほしい。抵抗なしでは、遺伝子組み換え種子に乗っ取られるよ。
22 :dee*****:2018/10/14(日)12:34:47
関係ないけど、JAバンクはお得。土日祝もATM手数料無料。会社員でも使えるよ。
23 :uni*****:2018/10/14(日)12:34:39
農協が一つにまとまるのはええけど、弊害もあるわな。世界に打って出て欲しいけど、例えばコンビニフランチャイズ進出、あれ当事者やったらたまらんで。
競争とはいえ、資金力が全く違うしめちゃくちゃな出店計画してくるし、パイの小さいとこでやられたらお手上げや。
24 :arc*****:2018/10/14(日)12:34:26
割り算すると農協は、所属農家1世帯から平均30万円の利益をあげているということですね。これは安いのか高いのか。
25 :kan*****:2018/10/14(日)12:33:15
今、JAはいろんな県でも合併してきている。問題は無いと思う。でも、JAは管轄内の異動だから県で1つになったら、異動が県内になるってことだよね。
JA職員からすればいい所なくなるな。JAって女性も多いし、異動をきっかけに辞職者でるかもしれないね。異動届けなんて形だけで通らないし。
現時点で色んな事業してるけど、規模拡大で今まで以上に別の事業に異動させられるかもしれない。4.50代で未知の事業に異動もあり、1から勉強するのが嫌だったり後輩に教えて貰うのが嫌で辞める人もいる。これも、部署希望届け毎年書くけど通る人など実際見たことない。
26 :kai*****:2018/10/14(日)12:32:05
統合して階層を少なくし経営効率と消費者志向を忘れず日本の農業の未来づくりを目指す若い世代を作りましょう
27 :あかうんと:2018/10/14(日)12:29:20
秋田県内で組合員数トップのJAあきたおばこが一発やらかしたのが発端では?
28 :a02*****:2018/10/14(日)12:29:11
日本全土で農協はクズ。さっさと統合せよ。
29 :yuk*****:2018/10/14(日)12:28:45
強い農協になるのなら大歓迎。小泉息子が農業をアメリカに売り渡そうとしている!アメリカに対抗する為にも農協が全部統合して金融も含めた日本最大の総合企業になるべきだと思う。
30 :kam*****:2018/10/14(日)12:28:15
これで役員が減るかと言えば、そうならないのが日本の合併。
31 :**********:2018/10/14(日)12:27:31
ただ利害が一致しない。おばことか秋田白神とか、こまちは、利益が出ているから無理じゃないの。
32 :yap*****:2018/10/14(日)12:25:56
組織を存続するためと、組合員サービスは相反します。組合員サービスを厚くすれば赤字になるし、組織を盤石にすれば、農家は離れていく。
農業って本当に儲からないんだよね。労働の割に。マスコミは、野菜の値段が上がっただけで大騒ぎ。上がった値段くらいで売れると農業収入が安定するんだけどなぁ!
33 :yos*****:2018/10/14(日)12:25:35
これすなわち破綻前の整理。統合を喜ぶJAとお荷物に感じてるJAもあるって事。
34 :mad*****:2018/10/14(日)12:25:03
解体がベストなんですけどね。
35 :kr0*****:2018/10/14(日)12:24:30
JAは金融、保険が事業のメインだ。農業者を助けるJAは昔の話、、、農業者より収入が多いJA職員か多いのでは、、
36 :sir*****:2018/10/14(日)12:24:19
資産のある所とない所で揉めるわ
37 :muk*****:2018/10/14(日)12:22:59
小泉進次郎氏も言っていたが、組合員のためのJAなら結構だが、職員のためのJAはいらない。農家の方が色々と購入するにあたり、農協を通して買うと、直接購入するよりも高額になる事自体、違うような気がする。
一括仕入れによるスケールメリットがないなら、協同組合の存在価値など見いだせないし、農家を食い物にしているといっても過言ではないと思う。農協の発足当時の気概を見せてほしい。
38 :kxj*****:2018/10/14(日)12:22:45
名前は、JA金足がいいんじゃない?
39 :american kids:2018/10/14(日)12:20:10
じいさんばあさんの金くすねてしょっちゅうニュースになる悪名高き秋田の全農バンク
40 :tar*****:2018/10/14(日)12:19:24
外部監査機関も設けないと不正が横行しそう!!漁協もやるべき!!


スポンサーリンク


注目ニュース