都道府県をまたぐ移動の自粛が解除されてから初めての週末を迎え、東京から各地に向かう新幹線を利用する人が大幅に増えています。

那須へ行く乗客:「乗馬をしに行きます」「どうしてもやりたいとコロナでの移動自粛中も言っていたので、やっと行けて良かったね」
軽井沢へ行く乗客:「アウトレットに行きます。孫が勤めているので会いに行きます。本当は5月の連休に行こうと思ったんですけど、やっと行けます」

JR東日本によりますと、19日から21日までの3日間の東北、上越、北陸など各新幹線の予約席は10日の時点で約2万7000席でした。その後、予約が増え続け、17日の時点で約5万席になったということです。

各新幹線は今月いっぱい、去年の95%程度の本数で運行しますが、今後、利用者が増えることを見込んで、7月からは去年と同じ程度まで戻すことにしています。


ネットの反応

1.
東京も10万人あたり1.62人。新幹線の利用も増えたし、そのまま指加えて感染拡大を静観するだけ。何やっても、そうなるしかないんでしょ?
2.
歌舞伎町のホストの馬鹿ども、ホストに通うキャバ嬢ら客を何とかして欲しい。こいつらのせいで感染は広がるばかりだ。
3.
交通機関関係者に申し訳ないが、不特定多数の人が個室&密接を避けるために、車移動をお勧めしたい
ふと気がつくとマスクなんてすぐに外してしまう
4.
緊急事態宣言が解除されたことと、コロナの動向とは全く関係ないんだけどな。
5.
来月7月には昨年並みになる見通しなんですね。
6.
いよいよ月曜から世界中、過去最大最長のブラックマンデーとなる。
全ての神
7.
俺は自粛で空いてるときにバカンスし、解除され感染リスクが高まった今は自粛してる。
8.
成田空港に到着の外国籍の男女15人が新型コロナに感染しているというニュースが少し前にあった。この人たちが東京都の病院に入院したら東京都の感染者数に入れられる。

また4月に医療ツアーで入国している外国人の感染者もその数に入る。

厚労省の一類感染症患者発生に関する公表基準に、公表しない情報というものがあり、氏名、国籍、基礎疾患、職業、居住している市町村とある。なぜ国籍が公表しない情報に入っているのか?

そもそも患者の殆どが日本人ならそういう基準は必要ないはず。つまり感染者の多数は日本国籍ではないということになる。

感染者が増えたと、マスコミは恐怖を煽る報道をしている実際に日本人の感染者は何人なのだろう?

9.
仕事の人は自分の意思ではないのだろうけど、旅行で利用してる人はまだリスキーだとは思わないのね。
自分はまだまだ活発に動く気になれないな。
10.
日本人はそれで良いのです。
11.
リバウンド来たかな?
12.
ただ単純に体調不良者が乗るのは辞めてもらいたい。
13.
動いても良いよと許可が出てんだから
利用客が増えても不思議ではないだろう
其れと竹下通りなど出口から奥の方へのテレビ映像
では混雑具合が判らない、駅などの映像も同じ縦位置
の映像では本当の混雑は判らない横からの映像を
流せば人と人との間隔が判るのに。ミスリードだ。
14.
二週間後には三桁だろうね

あ。都知事選までは数字はコントロールか。
都知事選終わったら一気に増えるだろうね。

15.
海外は次波が来てるようですが・・・
16.
世の中からウイルスが無くなった訳でも感染のリスクが無くなった訳でもないのに政府の発表通りに行動する日本人は真面目なのかバカなのか?
17.
止めてくれ、都民は地方に東京コロナウイルスをまき散らすつもりか、都民なら都内で大人しくしていろ、全国に迷惑をかけるなよ。
18.
い~ぞ!
アホどもが油断してやがるぜ!
これでまたコロナ感染拡大で自粛を期待してるよ~ん♪
19.
近鉄名古屋線。
我が家近くの踏切から通過する列車をみての感想。

自粛期間中は回送か?と思ったくらい乗客が少なかった、通過するのを見ただけだが6両編成で5人もいただろうかと。
あのデビューした「ひのとり」もほとんどが空席(スモークガラスだからはっきりみえない)だったが、今は結構混んでいる。
空席もあるが今は列車によっては7割~8割くらいは埋まっているようだ。
これで客が戻り昔のような活気づいてくれるとうれしいい。
(近鉄の関係者でも株主でもないがあまりに閑散としているとさみしい)

ちょっと残念なのは工事が再開され、車での移動に時間がかかるようになった。
一部で公共交通機関を使用しての通勤が禁止されていた会社もあったようだがぼちぼち戻ってきつつあるようだ。

20.
コロナ運搬中にならないと良いけどね。
これでコロナ第2波が来たら
政府も強硬な措置を取り易いということ。だろうね。
21.
クラスター祭り。
22.
4月の振り出しの状態になっただけなのに、なぜ個人の行動がこんなに変わるのだろうか。
緊急事態宣言、アラートなどに影響されず、個人個人での判断が重要かと思う。
23.
今後はコロナウイルスとの共存の方法を手探りで探す時期となります。
電車、航空機、バスなどで長時間移動をされる方は、細心の注意と緊張感を持って行動されることを切に願います。

そういう意味でも、長時間移動の可能性のある乗り物は、飲酒状態での乗車や酒の持ち込みを禁止する位はしていただきたいですね。

24.
国が自粛解除すれば大丈夫と思っているのか 日本人って指示されるのが好きというか、自分の頭で考えられない人が多いのか 指示通りにしか動けないんだね でもまた広がってやり直しですね。
25.
新幹線でも非接触型の体温確認、手の消毒を必須にして、座席は回転できないようにロックする。
最低これくらいはしないとね。
26.
東京で30人単位40人単位で感染者が出てるのに呑気だねえ。別に謹慎厨ではないが、遊びに行く側は楽しみしかないだろうが、東京から来られる側で想像すると結構複雑だと推察する。これからの1ヶ月でどうなるんだろう。出先側の地域で感染者続出しない事といいんだけどね。
27.
かゆくならない
28.
gotoキャンペーンで身の回りの経済回復はさせないとですからね。下々はどうにでもなれですね。
29.
そと、こわい。
マスクもせず、おしゃべりしながら歩いてる人たちとすれ違うとき、ものすごくこわい。

移動するにしても、自分が感染しているかもしれないことを念頭において、うつさないように気をつけて過ごしてほしい。

地方で、
おじいちゃんおばあちゃんに会いたいのはわかるし、すごく待ってると思うけど、
うつさないように気をつけて。

30.
地方もじかんの問題 都内から感染者がうじゃうじゃ行くことになる なんだかんだ予防は完璧には防げないから 7月8月はやばいだろう


注目ニュース