沖縄県渡嘉敷村の前島で、航空自衛隊那覇基地が「永久承諾」という取り決めがあるとして、捜索救出などの訓練を村に通知せず実施していることが8日までに分かった。同基地は2000年11月18日に渡嘉敷村と訓練実施に関する「永久承諾」を結んだとしており、
これに基づいた訓練を年間100回以上、前島で行っている。だが同基地は「永久承諾」について記した文書の所在を「不明」としており、村は取り決めそのものを「聞いたことがない」とする。
識者は「永久承諾」について「過去に一度も聞いたことがない。存在するなら根拠として文書を明示すべき」と指摘する。
空自那覇基地によると、県内で同様の取り決めをしているのは前島だけという。防衛省の幕僚幹部は本紙取材に「各自治体ごとの考え方もあり、どんな形で取り決めをするかは決まっていない」とし、
空自那覇基地と渡嘉敷村が「永久承諾」の取り決めを交わした可能性については否定しなかった。だが、「永久承諾」を明記した文書の存在や、取り決めそのものを把握していないとした。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181209-00000002-ryu-oki
ネットの反応
”それで何人死んだんだ!”byアへ独裁自公維政権!
必要な訓練を山林や海岸で行わなければなりません。
しかしそこには必ず地権者がおられ、その方の善意と役所担当との口答での了解だけで行うことも少なくないと思います。
今までの経緯はわかりませんが、沖縄の自衛隊による訓練だからギラギラしているような気が。
山岳救助隊の訓練をいちいち山の地権者に断ることはしていません。
権利者皆さんの善意で行うことを文書で取り交わす必要があるのでしょうか。
なかったことを証明しろ。・・パヨクの論理。
変な話だな
文書が残っていないのも変だけど、去年までの十数年間は、毎年の連絡を受けて承諾してたんでしょ?
なんで今更になって
たんなる事務手続きの不備。
自衛隊絡みだと大騒ぎするいつものカスゴミ報道ですね。
最高指揮官の安倍君、もっとしっかりしてくれなきゃ。移民法とかくだらん法律よりまずは足元からでしょ。
少なくとも、公務員のくせに法学部出でない人間多過ぎ。法律の素養もない人間同士で取り決めして、記録も曖昧とか、後で検証できないことばかり。公文書館の話もそう。
本当に口頭でしていたのかもしれないけど、普通は文書で残すよなあ。隣近所の取り決めでも無しに…。
この当該地域・地帯、沖縄返還前後の状態は。もしアメリカ領だとすると、米軍からの現状委譲の可能性もあり得るかな。調査してみたら如何でしょうか。作戦訓練行動などの件も含めて。
琉球新報も新ネタで沸き返ってるんだろう(笑)
自衛隊が勝手に永久承諾を言うはずもなく、渡嘉敷村は琉球新報に乗せられたんだよ
そのうち反対派が大挙して押し寄せ村が大賑わいかもよ
国防としての訓練なんですが融通が利きませんかね。
永久承諾なんて言葉は始めて聞いたが、基地側に文書が無いというあり得ない時点で、苦しすぎる弁明。コウイウ事が相互不信を増長させていく。某国はニヤニヤしてるだろう。
これは自衛隊の方が物的証拠を提示すれば済む話。
提示できないなら、相応の慰謝料や違約金を払わなくちゃ。
訓練の本体部分についてはその都度連絡があり承認してるのだろ。みるところ兵站部門の一部がいちいち承認を求めなくていいとの判断ではないの。
まさか口頭約束で永久承諾が成立するわけがないことは誰でも解る。空自がその書面を公表すれば問題ないのでは?できないのなら空自の作り話の可能性が高いとなるが。ただ法律的には永久契約は存在しないと聞いた覚えがあるが。
2000年と聞くと遠い昔に思えるけど、イチローが渡米し、ブッシュとゴアの大統領選、ストーカー規制法が成立し遺跡発掘捏造の頃で平成12年だ、と言われるとつい最近じゃねーかとか思うな。ああでもiモードやパラパラの時代だよとか言われるとなんだか切なくなるな。
記録がないならいいも悪いも何も言えない。そこで訓練していいよ、訓練の内容はこれこれこうこうで安全対策ちゃんとしてね、騒音とかはこれくらいの基準内で……。
日本の南西部は最近中朝じみたこと言い出す奴が多いな。すぐ政権のせいにするし、安倍政権が100年前から続いているかの様な事言う奴までいる。
てめえら ふざけるな!!!
ヘリコプター どんだけ うるさいか
てめえら わかっていないだろ!!!
文書が無い。
国会答弁だ。
取り決めの証拠が無いならきちんと対処するべきです。
安倍政権はきちんと対処すると言う事がなくうやむやのまま何もかも通してきている。
この件は早く取り決めをし直して文書で残せば良いだけの事。
早く対処しないとうやむやのまま自衛隊の好き勝手に使われます。
口頭だけではすぐに忘られてしまう。やりとりを記した文書や議事録が必要であり、一般企業でも政府や自衛隊でもその重要性は変わらない。
覚えているだろうという、曖昧なやり方では通用しません
年に1回電話連絡をし、村が承知しているところからも文書云々以前に村はそれでよしと認識している
少なくとも都度都度の通知が不要、了承するとの暗黙の了解があったのは間違いないでしょう
おっしゃる事は理解できます…が、日本は、日本はってダメだししてるけど、途上国はもとより欧米先進国ですら、文書の不備なんていくらでもありますよ。
汚職、改ざん、紛失、隠ぺい…表に出ないだけで、今回の問題が報道されるだけでも日本は良い方だと思いますよ、ヤバイ国だと軍の検閲的規制も入るでしょうから…しつこいようですが先進国と呼ばれる国でさえ。
日本はダメ、ダメ、ダメと言わないでください…隣の芝生は青く見えるもの。そんなにダメなら他国へ移住すればいいと思う。
日本人である事を俺は誇りに思う。
これまで問題なく運営されているのであれば、あらためて文書化して双方で確認するだけ。単に琉球新聞が騒いでいるだけのような記事にしかみえない。
たとえ永久承諾が事実だとしても、問題が発生したときのことを考えれば、事前通告はすべきでしょ。
って民間には事細かくギャアギャア言うくせに、この程度の事務作業が出来ない自衛隊って、組織としてどうよって感じなんだけど。
文書がないなら捜索救助訓練は勝手に出来ないでしょう。
訓練もしていないのに自衛隊が捜索救助をすることも出来ない。
問題が解決するまで仕方がないです。
この訓練が出来なくなったら遭難者の捜索救出に支障が出そう。
事故現場での成果は訓練あっての賜物。
以降、上手く調整して訓練を頑張ってほしい。
訓練しない軍隊などあるはずが無い
基地があるということは訓練するという事だ
勝手にやり出すわけはないし、もともとはそのような話があったのが、担当が代替わりするにつれて引き継ぎが漏れて誰も知らなくなったということでしょうね。そういう時のためにも文書で残すことは必要かと思います。
この時代に書面もないとは…。
この国の行政は虚偽、廃棄、隠蔽、忘却となってないね。
琉球新報だから真意は、どうかと思うけど
こんな重要な事が、文書化されていなかったとしたら
一体、何を公文書とするのか?
自衛隊には、頑張ってもらいたい。
しかし、何回か渡嘉敷島には行っているけど
訓練なんか見た事が、ないんだけど?
真夜中に実施しているのかな?