立皇嗣の礼、11月中旬軸に調整→いらないでしょう


目次

ネットの反応

やる必要はあるんでしょうか?今はもっと大切な事に税金を使ってほしいです。
コメントを読んだ。ここまで嫌われてしまった皇族って近年いただろうか。原因もわかるから擁護したくてもできないね、こりゃ。

身の丈に合った儀式と仰るなら、なさらないでしょう。

時間、金をかけてやることかな。しなくていいのでは。娘のことを早く片付けるほうが先とおもうが。
この儀式、必要? ただでさえコロナ禍で重い空気なのに、これ以上澱ませないで欲しい。
破談の発表があれば、少しは晴れやかになるのに。
なんだかんだで、財源あるじゃない。中曽根さんの会に立皇嗣の儀。わざわざこの非常時にやる必要は全くないと思いますが…
これで後からお金ないから税金上がるとか言わないでよねー。
やるなと言う国民が多い。
伝統も時代に合わせ変化することが大事だと思います
他のことはそうするのにこのことだけには執着しますよね自分のお金でやるんだったら絶対にやらない案件
人のお金だからやるのです

「最近は新型コロナの新規感染者数が減少傾向にあり」という認識は正しいのだろうか?
先はわからない、いらないでしょう。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次