ネットの反応

飲む前で良かった

食育や地産地消とかあるかもだけど
ショッキングなのを見てしまった学生の事を思えば
今後この業者がしっかりしたとしても
パック牛乳に変更すべきと思う

息子が小学生のとき、給食のスプーンが洗剤落としてなく、ベタベタした状態ででてきたそう。
生徒が気づいてアナウンスがあったみたいだけれど、殆どがそのスプーンを使ってしまっていた。。。健康被害はなかったけど、親たちが学校に真相究明わや求めてものらりくらり。
給食試食会で親たちは給食の職員に聞いたけど、すみませんの一言もなし。

一人のお父さんがガツンと言ったら謝りましたが。

段ボールのホチキスが入っていたこともありました。危ない!!

普通考えられないですね。
ありえないことです。
職場に不満を持ったものが意図的に入れたのでは?そうじゃなかったとしても衛生管理がまったく出来てないですね。
生徒がかわいそうです。

委託する業者を変えたほうがいいですよ。

再利用する際に、衛生基準を満たす為にどの様な手段や検査で品質保証をするかだと思う。

ネズミは人が居るところには出てもおかしくは無いし、リターナブル瓶は酷い状態で戻って来るのだろうと思うので、この業者に限った話では無いとも思う。

聞いただけでトラウマになってしまう事態だ。もし自分だったら瓶牛乳は暫く飲めないね。確たる再発防止策が策定されない限り、この業者さんには退場頂くしかないですね。

瓶ならパックと違って中が見えると思うので(牛乳を注いだあとは見えにくいでしょうが)、工場でのチェックで発見されなかったことに驚きます。

それに、ねずみが干からびていたのなら入り込んでから時間がたっていたと考えられます。
ということは、干からびるほど長期保管(放置?)していた瓶を洗浄せず使用した…ということですよね?
洗えば瓶から出るでしょう。

もしかしたら消毒もしていないのでは…?
…ここの牛乳にはねずみではなくても、ホコリや虫が入っていそうな…。

衛生管理が全く出来ていないとしか思えません。
信じられないほど杜撰です。

もう、驚きしかありませんが、見つけてしまった生徒や周りの生徒たちはショックだったでしょうね。
トラウマにならないようにケアをしてあげて欲しいと思います。

ネズミが入っていたことは論だとして

瓶は洗浄していても、誰かが飲んだ使い回しは嫌だから紙パックがいいってコメントみかけるけど、飲食店で飲み物飲んだことないのかな?
普通に洗って使い回しのグラスだぞ。

なんならバイトが適当に洗ってるかもしれないし。
使い回しの布巾で拭いてるかもしれないし。

牛乳製造工場にネズミがうじゃうじゃいるような現場で から瓶の中に入り込んで
抜け出れなくなって。。干からびた死骸じゃ。。ないの??
新しい瓶とかリサイクルの瓶を使用で。。確認不足なんて言い訳にもなんない。食中毒で(この前も鳥のレバ刺しとか)出した店の店名公開してんだから
この業者の名前を公表しないにはおかしい。
製造プラント内ネズミ徘徊。。。恐ろしい。

もうコストとか地元のとか言わんで、大手の牛乳ブランドの小型のパック詰めの
牛乳に即変更するべき

なら 子供も父兄母も安心でしょ。
目の前で見た子。トラウマになるぞ。

干からびたネズミ?牛乳と一緒に入ってたのならふやけてるというか乾物状態では出てこない気がするけどな。

いずれにしろこの生徒からすれば間違いなくトラウマレベルだしこの先給食の牛乳は飲めない可能性もある。この業者は最終的にどのように責任を取るのだろうか。

以前に搾乳ロボットのサービスマンでした。
乳牛の暮らす場所は北海道でもネズミが多いです。牛の餌目当て等で。

しかし、搾乳工程上でネズミが混入することはまずあり得ません。
恐らく、瓶詰めする最終工程で混入したと思われます。瓶詰めの時点で注入する管を通過出来るとは思えませんので。


注目ニュース