これ、本人は2回目って気付くことが出来ない人なの?もしそうじゃないのなら本人の責任がかなりあると思うけどな。
群馬ワクチン接種センターで同じ人に2回ワクチン接種(TBS系(JNN))#Yahooニュースhttps://t.co/1S8fDtPAaa— ミミ (@VNpzAbYQjKif9We) June 6, 2021
ネットの反応
ワクチンを何回打たれたかわかるのは本人だろう?
まして60代。
何でも行政のせいにするのはおかしい。
通常では考えられないから、それなりの事情がある方だったのでは。
岡山で80代男性
誤って3回目接種って記事リンクあるのだが・・
体調安定ってあるが、大丈夫なのか?打ったあとテープ貼ってあるはずなのに
なんで何度も打ってしまうのかね
高齢者はボーっとしてる人も多いし
1度打ったことをすぐ忘れてしまう場合もあるかもしれない
実際、先日インタビュー受けてた高齢者、
なんの注射かわからないけど、皆打ってるから
・・って漠然と接種してるのもいるくらいだからね・・
>普通は自分が間違っていると思い込むだろ
→思い込まないよ;どんなされるがままの生活送ってんだよ。頭大丈夫か?
まぁ言い出しずらかったというのがあるかもしれないが、それよりも失礼だが認知症などの可能性の方が高そう。行政もある程度対策はしてるが、イレギュラーに合わせてばかりいると中々進まないしね。
トイレや方向分からなくてふらふらと反対方向にでも行ったのかな?
誰かと一緒ではなかったのだろうか、そんな判断力の人…
されるがままってどうなの。
ワクチン接種の説明とか読んでいるのか、理解しているのか不安しかない…
各地で信じられないミスが起こってるね。接種する側も準備期間が充分じゃ無かったから大変だと思うけど、ここは気をつけてがんばって欲しい。だけど、2度打たれる側が気づかないもんかね?認知症のある高齢者では無さそうだし。
私の働くコールセンターにも、1日に何度も同じ電話をかけてくる認知症の高齢者がいます。一見そうとは分からないので、認知症の方への対応はほんとに難しいです。
行政を責めるばかりでは気の毒です。
普通なら自分でいうと思う
他の方もコメントしているが認知症などの事情があったのだと思う
心配ですね。
2回の接種を時間をかけて行わなければならない、ということをご理解していなかったのでしょう。ワクチン以外でも、お薬とか心配な方だと思います。お薬の服用の間違いはワクチン接種よりも危険だと思いますので、ご家族やかかりつけ医のサポートが必要ですね。
今回の大規模接種は数千万人規模
様々な事情から、こんな件もあるだろう
でもそんなのは誤差のうちで、体に傷害が出ることはほぼない
パワーを使うべきところは別にあるでしょう
些細なことで騒ぐのは、作業の足を引っ張ってるともいえる
控えのブースと接種するブースを間違え、もう一度接種されるのに
自ら申告しないって、その女性が何度も間違えているんじゃないの?
こういうことで行政が批判受けると、再確認手続きが煩雑になって
接種が遅れると思うよ。
マスコミはオリンピックまで接種数を抑えて不安を煽りたくて仕方がないようだ。
チェックに問題があったのかもしれないけど、
自己申告もなかったってこと?
60代にもなって子どもじゃないんだから受け身のままってのもどうかと思います。
行政は謝る必要はないと思う。認知症だったのかもしれないけど、なんでもかんでも行政のせいにするのは間違いだよ。そもそも、謝罪会見なんて全く不要だよ。犯人捜しは不必要。それよりも今回のミスをどうしていくか、2回連続接種した人の体調管理が大切。
たぶん家族は今日初めて認知症を疑う事になったと思う。
車の鍵は直ぐに隠した方がいいね。
60代で軽度認知症の人もあるので、言われるがままというのはあり得らことだと思います。
実の父がそうでした。
まだ初期の頃はいつも通りの行動なら難なくできるので、普段生活ではわかりません。
新たな事に対しての対応力が衰えていました。
受診者の状況は解りませんが、
認知症の母も5分後には接種を忘れてしまっています。いろいろなケースがあるのだと思います。
問題二つ。
まず、本人。
自己責任で打つんだから、自分がどういう状況か、判断して、周囲に伝えることはできないのか?
そして行政。
いちいち謝るな。
へりくだるのもいい加減にせな。
本当にへりくだらなきゃいけないところは、高圧的なくせに・・・
60代なんてまだまだ元気。
さっき打ちましたけど、の1つも言えないような人が1人で会場に来ることがおかしい。
万が一、認知症だったとしたら付き添いなしで会場に行かせた家族の方が謝罪すべき。
>健常者の視点ばかりで物事を判断すると、何れご自分が判断される側に陥ることを知っておくことも必要かとボクは思うのですよ。もし健常者ではなかった場合、そういう人を1人で会場に行かせる家族や同居者の責任だと思いますね。
日本では海外では考えられないくらい至れり尽くせりの接種をしていて、海外に比べてスピードがどうこう言われてる政府と医療機関が気の毒です。
> いろんな人がいるんだから、それを前提に打つ方が注意しないと駄目だよ。大規模接種会場でお手伝いしてる看護師です。
その前提で現場は動いてます。
接種券の確認、医師の問診などでも故意にすり抜けようとしたら、もうお手上げ。
こういった事例があるなら、更に確認事項が増え、ペースダウンします。
希望者には早く打ってあげたいと思っていますが、人の目をすり抜けようとする人がいる限り無理ですね。
この地域で接種した母に付き添いで行ったんですけど5歳児くらいの子供を扱うように執拗に説明や案内してるからね。
同じ事何回も説明してるから 普通の社会人がそこにいたら
頭おかしくなるよ。それでもこういう事が起きるんだから
行政も大変だと思うよ。社会システムを理解していない人間には
何を言ってもムダということが よくわかる光景だったよ。
ワクチンは2回打たないとダメ…というのを続けて2回と勘違いしてたとか??
うちの母、説明書きを読まずにとんでもない事したりするんで、思い込み勘違いの可能性もあるかもねですね…
誤って接種ブースに行くのも、そのまま注射されるのも、本人がしっかりしてれば防げたと思う。経過観察と同時に認知症検査が必要ではないか。と自治体はいいだいだろうが、言えないよな。
接種する前に予診票を確認すれば防げるんじゃないの?
確認なんて5秒もかからないですよ。
接種ブースに潜り込んだらフリーパスで接種できるなら、予診票を持たない人も接種できてしまうということになり、大問題だと思うけどね。
打たれる方も指定された順路に従って進むべきだし、そうしていれば2回接種されることはないはず。打たれる側にも責任がある。
なんでも行政のせいにすればよいというものではない。本人に認知機能の問題がある場合に本人の責任とは言えないが、それなら介助者が付き添った方がいいと思う。
すごくしっかりしていそうな高齢者でもよくわかってないことがある。以前病院の受付やっていたけれど、診療科の場所を案内しても最初から違う方向に歩いていくし、説明してわかったと言ってもわかってない。
こんな猛スピードで接種しなければならない状況じゃなければ起こらなかったミスは沢山あると思う。現場で案内する人も普段から高齢者の対応に慣れていないと難しいと思う。
認知症でなくとも高齢者にはこういう危険性ありますよ。認知症は病気ですが、そうでない、「衰え」のケースがありますから。慣れない事態に混乱しやすい高齢者は多いですし、認知症ではないけれど記憶力・理解力等落ちてる方も多いです。
病院仕事に関わってると認知症というより、人のはなし(案内)聞き流して、まともに行動できてないひとは多い。今回もそういうことかと。
たぶん、認知症とか、年齢の問題じゃなくて、もともとが確認しない、説明書を読まない、ニュースもちゃんと見ない、人の話も聞かない人間なんだよ。
とにかくワクチン打たなきゃいけないから来たけど、ワクチンの事も何も理解してないから一日に2回打つもんだと思ったんじゃない?
そんな人、けっこう居ますよ。
行政の責任問題とも言えず、打たれる方にワクチンに無知か初期の認知症的なものを感じる出来事の感あり。あまり騒ぐ事の程ではないと思われるが、高齢者に対しては行政も家族も注意は必要だと思う。
自分も既に80歳を越えワクチン手続きはこれからで人に迷惑を掛けない
晩節を気にかけてます。
まあどっちが悪いとか決めるのはここじゃないしな、2回打たれたその人が認知症かどうかなんて分かってないし、反対に注射を打ってくれてる医療関係者たちの現場がどれだけ過酷なのかも俺はしらないからね、
でもワクチン未接種の人が沢山いる現場で働いてくれてるのはありがたいことだよ、多分この記事を見ている人でワクチンを打てる資格を持ってる人は多くないと思う、失敗してもいいってことじゃないけどね、
2回目打たれた人が知り合いだったら、失敗してしまった医療関係者が同僚だったら、同じように辛辣な言葉を投げ掛ける?もしかしたら本人がこの記事を見ているかもしれないのに。
>認知症ではないけれど記憶力・理解力等落ちてる方も多いです。記憶力や理解力は年齢とともに
落ちてくるものだが
年齢に関係なくはじめから持ち合わせて
いない人達も決して少なくない。
誰しも初めての事で、慣れない会場で迷ってしまって、周りは慌ただしいスタッフで、気が弱ければ言えない事もあるかも。
さすがにほんとに注射を打たれるとは思ってなくて、1回目のは練習だったの?と思ったのか?
おっちょこちょいな人は気を付けないと。
60代でなぜ流れを無視して未接種ブースに行ったのか、なぜ私はうちましたとひとこと言えないのか。もし認知症なら付き添いが必要なのでは。このような場合担当者の責任を問うのは酷というもの。
群馬もベトナム人がやたらと多い。野蛮化するのは必至。