横浜市南区は23日、昨年10月に開催予定だったパラリンピアンの講演会を、担当の20代の女性職員が会場の予約を忘れたことを隠すために「講師が体調不良になった」と上司に虚偽報告して中止していたと発表した。市は処分を検討している。

講演会は人権啓発を目的に、2016年のリオデジャネイロ・パラリンピックの車いすテニスに出場した二條実穂選手(38)を講師として、昨年10月29日に横浜市南区の南公会堂で開催する予定だった。

事業者の代理人弁護士が区に問い合わせ、虚偽報告が発覚した。区は「区民や関係者に多大な迷惑を掛け、深くおわびする」としている。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
職場は、ホロウ出来る環境でなかったのだろう。
ましてや、ミスを棚に上げて、講演者の責任にするなんて最低だ。担当者一人の責任ではない、上司も確認不足な所もあっただろう。
2.
個人的にこういう女は嫌いだが、
叩いている方々の彼女を叩く理由には
彼女がそれなりのエリートでそれなりの待遇であろうという思いからの
やっかみも含まれていますよね。
3.
ごまかさないと!と嘘を言ってしまった職員の気持ちを考えるとこっちまで震えるようだ。

こういうものは早々に使用申込書を取りに行くとか、打ち合わせや下見に行くとか、何人か巻き込んで、物理的に起き得ない状況を作るべきだ。

私はイベント会社。本当に震えるくらい恐ろしい事。

4.
日本人らしいなぁ
悲しいわ
5.
成人式思い出す。
地元ではいつも成人の日前日の日曜日に執り行われていたが、自分達の代のときは、市が会場の予約をし損ねていて会場を別の予約に取られてしまい、翌週の日曜日にずれ込んだのよねw
6.
本当は講師は体調不良ではなかったわけですが、その講師には講演の依頼すらしてなかったってこと?依頼はしてたけどそちらにも嘘をついて中止と言ってたんでしょうか。
なんにせよ上司は監督不行き届き。ミスを隠蔽する方を選んでしまったのは、ミスを正直に言えない理由がある=言うことで不利益を被るとわかってる からですよね。
7.
ウソは韓国人の始まり

厳罰を望む

8.
この人が忘れていた事に気付いてから正直に話して動き出しても間に合ったと思うが。それか日をずらしてもらうとか。嘘を通しちゃったか。
9.
事前にチェックしない上司も悪い。
10.
自治体経験者ならわかると思うが、マジで筆記テストしかできないメガトン級のバカは割といる笑
11.
人間だからミスは必ずある。問題は、ミスを防ぐためのしくみ、ミスがあったときにすぐに判明して、被害を抑えるためのしくみができていなかったこと。
12.
仮押さえすらしなかったんだ。
20代のペーペーに全部任せてアフターフォローもなしとは、本人のミスというだけでなく上司のその後の確認も無かったのは職務怠慢では?
13.
この手の仕事は講演者の日程と会場の都合を突合して、両方が一致して講演者に正式依頼するとともに、会場を正式に予約すれば良いだけの仕事。
それがなぜ会場だけ落ちたのか、よくわからない。
職員の低いレベルも問題だが、上司はしっかり進行管理していたのか?
14.
懲戒解雇で良い
税金無駄食いが!
15.
大きなイベントの企画時はまず会場を数日間押さえてから企画の進行と会場側とも打ち合わせをしながら絞り込んでいき、最終的に決定するだろうに。
当人が会場との打ち合わせに行っていないことに誰も気づかなかったのだろうか。


スポンサーリンク


16.
世田谷区役所職員ダブルブッキング事件も記憶に新しい
17.
ほんとに予約忘れただけなのかな。なんだか裏がありそう。
18.
会場の予約を忘れて上司に虚偽の報告って普通有りえないと思うんだが・・。職員のほうにこの講師が気に入らないとか講演会させたくない何らかの事情があったのではないか。職員のポカで済まされない事情がありそうだ。
19.
講演会は、今年やればよいよ。
20.
本人よりも、上司のほうが、問題ですよ! 管理能力がない!
20代の部下にまかせっきりで、事前確認しないとうことはありえない!
21.
20代の新米に責任押し付けて
逃げ切ろうと考えた上司が
一番汚い奴だよ!
22.
こういう事をおこした公務員はしっかり責任とってるのだろうか?
23.
こんなん氷山の一角なんだろうな。
24.
税金もらっている身なんだからしっかりしてほしいと思う。
25.
某所の少年自然の家にて、夜間の電話係をした事があります。
学校関係の予約は別ですが、民家の予約は電話では不能でしたね。
決まった期日に代表者が来る必要があり、人気のある期間は早朝から玄関前に並んで居る人がいました。
26.
「大きな講演会なのに会場予約を忘れてそれを嘘でごまかして中止させる」
このような行為を平然と出来るなら普段から問題行動があったはず。だから上司と組織全体で間違い遺漏不備がないか慎重にチェックするようにしなければならない。
それを怠った上司と組織自体の責任は大きい。
全てとは言わないが公務員は自己のミスを認めず保身ばかりする奴が多い。
日頃から部下の特性を把握して注視していれば防げたはず。
完全に上司の責任。組織の問題。
悪いのは本人だけどトカゲの尻尾切りで終わらせるなよ。
27.
>20代の女性職員

「20代」と「女性」を入れる意味ってなんだろう?
他の関係職員に疑いの目が行くのを避けるためかしらん。

28.
仕事に対する緊張感が無さすぎる。江戸時代なら打ち首、獄門。
29.
他のニュースによると会場予約をしてないことに気付いてから講演者側と延期の交渉をし日取りを決めても会場は押えられないままホームページの案内文も変更しておいてその間上司へウソの報告を続け講演を楽しみにしていた市民と講演者を欺き続けた。
擁護論や職場環境のせいにしてる人もいるようですがこの職員は厳罰に処されなくてはならないと思う。民間であれば会社に損失を与えている(講演者より損害賠償請求される)ので十分解雇の理由になる。
30.
できもしないのに出来る出来ると言い張る人は桝添以降増加してきた。


スポンサーリンク


注目ニュース