11日、ついに豊洲市場が開場した。視察に訪れた東京都の小池知事は「一旦立ち止まることによって、これまで様々な課題があった。
この2年間については非常に安全性を将来のリスクも見据えた形で確保できたということで有意義ではなかったかと。このように思っている」と述べた。
おととし、土壌汚染対策のための盛り土がなかったことが発覚、床に溜まった水からは高濃度の有害物質が検出されたため、
東京都は38億円をかけて床を厚さ15cmのコンクリートで覆い、地下水を汲み上げるポンプや換気ダクトを設置するなどの追加工事を実施した。
現場からは「外気が入らない閉鎖型の施設なので、温度管理や衛生管理が強化された」「加工パッケージ棟が新設され、調理やパック詰めが可能になった」「トイレが最新式で衛生的だ」と評価する声もある一方、
「水産棟と青果棟が公道で隔てられ遠い。巡回バスがあるが行き来に時間がかかる」
「場内が複雑で荷物の出し入れに時間がかかる」
「店舗が狭い上に2階部分が高くて危険」
「荷降ろしのためシャッターが開きっぱなしで蒸し暑かった」といった苦情もあるようだ。開場に先立つ先月19日には約50の仲卸業者らが移転の差し止めを求め、東京都を提訴。「築地女将さん会」の山口タイ会長は「今もって多くの関係者が全く納得していない。築地市場の移転計画は、全部が嘘と偽りだった」と訴えている。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00010019-abema-soci
みんなのコメント