防衛省は、航空自衛隊のF2戦闘機の後継機を新規開発する方針を固めた。政府関係者が明らかにした。米英の3社から既存機種の能力向上型の導入を提案されていたが、

コストや性能面から日本側の要求に合わないと判断した。年末に策定する次期中期防衛力整備計画に開発方針を盛り込み、外国との共同開発を視野に入れながら、エンジンなどで日本独自の技術開発も進める方向だ。【秋山信一】


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :moi*****:2018/10/04(木)09:26:13
そんなもん。本田か、トヨタに作らせれば簡単につくるよ。要はやらせることだ
2 :sta*****:2018/10/04(木)09:26:13
自国の防衛をアメリカに任せっきりの状態を見直すいい機会だと思う。多少時間はかかっても自主開発し、情報開示しなければ、隣国にとって脅威になる。
3 :rit*****:2018/10/04(木)09:25:29
こうした最先端の事業で培った技術は応用できる。昔はアメリカの自動車産業を奪った。今度は民間用航空機で覇権を握ろう。コストはかかってもリターンを大きくすることは可能なはず。
4 :oto*****:2018/10/04(木)09:25:13
無駄な社会保障1/40切れば一兆円近くできるけど
5 :axi*****:2018/10/04(木)09:25:13
FSXでアメリカがエンジンを売ってくれなかったので国際共同開発でF2を造ることになったけど、エンジンは自主開発の見込みも立ったし、
アメリカの意地悪で売ってくれなかったソースコードも自主開発したし、これは新規開発以外ないと思いますよ~
6 :お隣の国は台湾:2018/10/04(木)09:24:46
F15・ユーロファイターの改良版を提案してくるなんて舐めてるとしか思えない。F22は政治の駆け引きに使われてそれこそ1機数百億かかりそう。
在○全員を北にプレゼント、生活保護を廃止・強制労働させて労働力確保すれば数兆円は余裕でまかなえるので、それでいきましょう!
7 :pla*****:2018/10/04(木)09:24:31
いつまで敗戦国のレッテルを張られ続けなければいけないの?一番の弊害は、戦勝国が占める安保理常任理事会。もう先の大戦など知らない世代が主流。敗戦の呪縛から解き放つのも現政権の役割だと思う。
8 :hon*****:2018/10/04(木)09:23:55
防衛省の心意気はわかるが…自主開発は相当ハードルが高い!折衷案が有れば良いが…
9 :トラ!トラ!トラ!んぷ:2018/10/04(木)09:21:20
周辺環境の厳しい今の時代は、F-1やF-2開発時の様な左翼勢力のあからさまな妨害もないだろう。
自国での開発費は、国内産業を通して国民に経済的に還流されオリンピック後の経済刺激になる。一番の気がかりは、関連重工の意気込みと能力が十分か否かだ。嘗ての様に強い気概を持って頑張ってもらいたい。
10 :tak*****:2018/10/04(木)09:20:44
機体はOK、ソフトは?てな感じなんでしょうか。ある程度目途がついてるからの方針でしょうが、お金と圧力が心配ですね。
まあラプター改造じゃ制空任務が主になるし、将来的には陳腐化するのが見えているからその先も見てという判断でしょうか。
11 :PV6*****:2018/10/04(木)09:19:19
これトランプがどう動くかによるわな再選は無いと判断したたメッセージととられたら自動車にスンゲー関税かけられたりしてそれともF22改修機の値段下げてくるかもな
12 :mix*****:2018/10/04(木)09:18:36
防衛は待ったなし傑作だろうが駄作だろうが作らなければ生まれない他国機ベースではどうしてもその生まれ素性が日本の要求値の足を引っ張ります日本の技術力を信じています
13 :den*****:2018/10/04(木)09:17:27
F2後継機で必要なのは制空戦闘機なのだろうか?F2の主任務は対艦攻撃な気もするのだが。あとRF4の後継も…その点からもX47Bのような無人機が良いように思う。
14 :未来:2018/10/04(木)09:17:26
短距離離着陸が可能なF35Bを大量に輸入してF2後継機は自主開発で迎撃防空用に特化して独自に開発すれば良いと思う。
15 :skn*****:2018/10/04(木)09:15:28
そろそろ日本も本気になったら?
16 :pok*****:2018/10/04(木)09:12:29
フェイクニュースでもいいから、ドローン型の空中機雷を開発設置したと言えばそれだけで領空侵犯は減るのに。
17 :c*******:2018/10/04(木)09:09:53
海外企業と共同開発しても高額な機体になってしまうのはF-2を見れば分かることだし、どうせ血税を投入するならせめて日本企業に落として欲しい。
ただ、日本の航空産業はアメリカどころかフランス、ロシア、中国に対しても大きく後れを取っているので、F-3の開発でどこまで巻き返せるかは不透明ですけどね・・・。
18 :new*****:2018/10/04(木)09:09:44
要の戦闘機エンジンに国産化の光が見えているのが、一つの理由だと思う。しかし前途多難は言うまでもない。MRJが比較に出されるが、(品質が証明されている)海外部品が多くを占めるMRJでさえあの産みの苦しみ。
ましてや国産化となると想像もつかない。米国の横槍も入るだろうから、修羅場を覚悟した開発になると思う。本当にやるのか?
19 :acecombat:2018/10/04(木)09:08:45
もう無理だ、日本だけの技術力じゃ100兆円かけても20年後に配備はできない。技術力・時間・コスト何一つクリアできないだろう。
X-2と第5・6世代機を開発するのとではレベルが全く違う。ほんの一部の技術がアメリカを上回っているからといって、全部が上回っていて、開発が容易だと勘違いしない方がいい。
20 :nw6*****:2018/10/04(木)09:07:48
トランプ政権の誕生は日本人の甘い認識を打ち砕いた。彼の「軍事同盟国は負担を増やせ。嫌なら自主防衛しろ」に一番反応したのが左傾マスコミ~非軍備を主張してきたが、
それが非現実的なのを十分承知して居た。(日本憲法9条はGHQ統治時に米軍駐留を前提に造られたもの。米軍が国防担当ですから、日本が再武装する必要は無いとして)日米安保が無くなることは無い、と信じ込んでいたのです。それが危うくなって慌てた。
安保が無ければ、日本国は自主防衛転換するしかない=憲法改正を意味しますし、国民が非武装を選ぶとはマスコミも思ってない(笑)この流れの中で安倍政権&与党は、自国独自武器開発~軍事技術向上が必須であると確信。
安保と経済を結びつける米指導者が現れたのですから。武器輸出3原則緩和もその為、徐々に基準を変えて行くでしょう=コスト下げに輸出&量産は必須。中国脅威とトランプショックは大きい。
21 :maco@t*****:2018/10/04(木)09:07:00
米は日本の潜在軍事力を恐れている。だから自前の戦闘機を造らせなかった。今トランプのこの時、チャンスだ。


スポンサーリンク


22 :orz☆☆:2018/10/04(木)09:04:00
アメリカから、車を守るために、戦闘機断念なんてしないで欲しい。そんな予感が安倍政権では容易に想像できる
23 :我的チソ棒180%(盛ってるニダ):2018/10/04(木)09:03:38
もしF22だったら、アメリカ製戦闘機大好きな連中は狂喜乱舞してたろうな笑
24 :四丁目:2018/10/04(木)09:03:35
今は開発費に金はかかるでしょうが、未来を見つめたら出来るだけ早い時期に自国開発をして、将来的のF-35から先の後継機のベースに成る様であってほしい。
結局共同開発って、肝心なところが極秘事項では、比率が割に合わないし、いつまでたっても親離れ出来ない欠点がある。米の圧力もあるでしょうが、それがいつまでも言い値で買う様な事にはならなくなるでしょう。
25 :pap*****:2018/10/04(木)09:02:38
真面目な話、エンジン作れるの?スペックもそうだけどなにより信頼性。技術の蓄積のない日本がまともなモノを作れると思えない。
26 :bil*****:2018/10/04(木)09:02:19
純国産は開発期間、コスト面で無理なことは承知の上でしょうが、アメリカの言い値で買わされたらいつもの調子で、調達数未達となるのは明らか。
ここは少しでもいい条件を引き出すためにマスコミに憶測記事を書かせているのでしょう。そろそろ、欧州の安価な戦闘機にも目を向ける時期なのかもしれません。
まあ、今から純国産で開発を始め、完成するころに、世界では次の世代の戦闘機が飛んでいたなんて冗談だけはやめていただきたいものです。
27 :ISANAGI777901:2018/10/04(木)09:00:43
開発を大きく邪魔するのは中ソだけでなく、アメリカだ。
28 :xrk*****:2018/10/04(木)09:00:08
1900億円使って飛行実験のメドがつかない?そんな企業や人材はクビに…。開発実績が乏しいやら技術面で不足なんて言い訳にしか聞こえない。今やらなければ、他国にどんどん遅れをとるだけ。MADE IN JAPAN の強さをみせて下さい。
29 :kkk*****:2018/10/04(木)08:59:55
アメリカ依存からの脱却となると横田空域もなんとかしないとね。
30 :S.O.rei:2018/10/04(木)08:59:28
コストをけちるなら、米国産を輸入する方がそりゃ安い。けど、それでは後方の生産工場、整備施設、技術的ノウハウはつかない。悩ましいところよね~
31 :uem*****:2018/10/04(木)08:57:15
F-2後継機は純国産にするべきです。IHIの高性能エンジンは開発できたし、心神でステルス性能も確立できたのだから。高額な対価を払って努力してF-15などをライセンス生産して維持してきた技術基盤を無駄にするな!
32 :tpd*****:2018/10/04(木)08:55:47
これを機に「下町エアプレーン」を実現しましょう!失われた半世紀の航空機製造技術を一気に埋め直し、諸外国が羨むような完全メイドインジャパン機体を作り上げる過程で日本の技術産業各分野も再成長し、合わせて雇用・経済も好転するかもです。
33 :k_a*****:2018/10/04(木)08:54:50
出来レースな気もするが、まぁ方針が決まらなきゃ何もできんからな。
34 :yap*****:2018/10/04(木)08:54:27
純国産が良いです。日本だって出来ると敵国を恐れさせる効果はある
35 :okojo:2018/10/04(木)08:54:04
おや,大どんでん返しか?F35B(STOVL)を使うとか言ってなかったっけ?これから空母対応の独自設計をするのかな?あるいは空自と海自で購入機を変える?
36 :del*****:2018/10/04(木)08:53:48
技術開示しないしないとこと共同開発はあり得ない(´・ω・`)
37 :miz*****:2018/10/04(木)08:53:18
共同開発はその後アップデートに対しての自由度も低い(F-22などはアップデートする権利は認めないらしい)ので後々の事を考えると国内開発が良いと思う。
38 :nanashi:2018/10/04(木)08:52:14
心神開発継続決定!
39 :きゃすぱっ:2018/10/04(木)08:50:51
できれば独自開発してほしい国内メーカーだって今まで携わってきた実績があるんだから時間も金もかかっていいからぜひ独自開発で
40 :shi*****:2018/10/04(木)08:50:29
トランプが大統領の混沌とした間に国産開発を。世界最高水準のロケットが造れるのだから技術的に出来ない訳がない。


スポンサーリンク


注目ニュース