性の多様性を祝福する祭典「東京レインボープライド」(4月28・29日)が開催中だ。これに先立ち、LGBTQをはじめとする性的マイノリティーに該当するのは3%程度だという調査結果(速報)が発表された。
これまでLGBTQは「13人に1人」とも言われてきたが、信頼性の高い調査で数字が下方修正されたかたちだ。どう受け止めればいいのか。
LGBTAは3.3%、異性愛者は83.2%
「国立社会保障・人口問題研究所」の研究グループが大阪市の協力を得て行った調査。今年1月、無作為に抽出した大阪市内の18歳から59歳、1万5000人にアンケートを送り、4285人から回答があった(有効回収率28.6%)。調査では性自認や性的指向(性愛感情を抱く相手の性別)を質問。
性的指向では「異性愛者」「同性愛者(ゲイ・レズビアン)」「両性愛者(バイセクシュアル)」のほかに、誰に対しても性愛感情を抱かない「無性愛者(アセクシュアル)」と「決めなくない・決めていない」「質問の意味がわからない」という選択肢も設けた。
この結果、「ゲイ・レズビアン・同性愛者」は0.7%、「バイセクシュアル・両性愛者」は1.4%、「アセクシュアル・無性愛者」と回答したのは0.8%だった。「異性愛者」は83.2%で、「決めたくない・決めていない」も5.2%に上った。
性自認についての質問では、0.7%が「トランスジェンダー」に該当。
「ゲイ・レズビアン」「バイセクシュアル」[トランスジェンダー]に当てはまる人は2.7%で、「アセクシュアル」を含めると3.3%となった。
さらに、性別に違和感がある人に配慮した「申請書類などの性別記載欄の見直し」や「パートナーシップを証明する制度」への取り組みに賛同する人は9割近くに達した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-00010003-huffpost-soci
ネットの反応
ホルモン撹乱物質その証拠に性器は大きいが脳は逆に。アンバランス。まるでバベル。
押し付けがましい!!
自分達の考えを持つことは大切だけども他人に押し付けるな!!
そして認めて貰う努力も無しに認めろとは、これ如何に?
線引きそのものが難しく曖昧だろ。
創造妊娠みたいにその気になっているのもいるだろうしな。
LGBTと称する人達の中に
同一性障害と趣味や発散目的の
下品な女装との区別がつかない人達が居る。
だから数字がブレるのです。
夜中にハイレグ水着を着て
お尻を丸出ししている人が
GIDのはず無いじゃん
でも、御本人はGIDだと主張している。
本気で女性になりたいと
心底願っている人が
そのような事をするはずない。
LGBTQのQってなんだ?またまた造語を作って権利団体の人数を増やす。際限がない。私も私もと性的マイノリティって被害者ビジネスか?
国滅ぶ
ド正論
別に差別とかしないし、気持ち悪いとか思わないけど暴力的なお釜はいやだね。アメリカの映画に出てくるような刑務所に入ったことがないので尻ませんが、普通に人として人間関係を築けるのなら社会的には問題ないのではと思います。ただ、生物学的には間違っているとは思いますけどね。
心は女性で体は男性、恋愛対象は女性で心はレズビアン、女性になる手術はしたくないってLGBTの人が、女性用浴場に入れないのを嘆く記事を読んだことがあります。
心が男性の方の手記を昔読んだときは、不完全な体を見せたくないって恋人とセックスするときも絶対に裸にはならないと書いてありました。
あまりに多様性過ぎて、一刻も早くありのままの自分たち全部を受け入れろというLGBTについていけない。
LGBTなんて心底どうでもいい。
多様性を認めというが、認めることと拒絶することと興味なしは全然違う。
大多数が自分には関係ないことだし、弱者ではなく少数派ってだけだから、興味なしだと思う。
相手に迷惑かけるなってだけの話だ。
昨今の図々しさは90パーセントくらい息苦しい
結局何を主張して(相手に何を)認めさせたいのかがよくわからない。正直どうでもいいし、別に気にもならない。
LGBT、はっきり言ってキモイですね。
ミミズじゃないんだから!!
たかだか性癖が少数派ってだけの話をえらく大層に騒ぎ立てるねぇ。
誰だって性癖くらいあるし、ジャンルなんて人数分あるし、そんなことをいちいち社会に理解しろ理解しろってうるさいわ。
自分の性癖くらい自分で処理しろよ。
自分がどこに位置してるのかなんて深く考えたことすらない。
旦那はゲイだけど私と結婚して子供も3人生まれた。
そりゃあ全力でゲイの道に進んだ方が性欲だって満たされて楽しいだろうけど普通に結婚して子供が欲しいなら諦めるしかないんやろ。
人生は諦めと妥協の連続で成り立っている。
そもそも13人に1人もいるわけねぇだろう。
ちょっと考えりゃ分かることだ。
どうせ実際は1%いるかどうかだろ。
20年前に何かの本かテレビか忘れたけど
同性愛者は世界人口の3%ということを知った
その時にああ そういうもんなんだな と思った
人の思想信条は誰かに押し付けたりされるものではないのだから
好きに生きれば良いんじゃないの?と思うし
そういうことが気持ち悪いと思うのもそれはそれでしょうがないでしょう
間違っていることではあるのかもしれないですね
犯罪犯したり他人に迷惑をかけないなら好きにすればいい
ロリコンはどの観点からも異常
死刑が妥当
>現役世代を対象とした14ページもある郵送調査…
?おいらの第一印象では独善的で、普通回答しないだろ( *´艸`)
学術的な調査かなんかは知らんけど、内容が内容だけに、送られたサンプルさんはえらい迷惑ってのが大半でしょ( ??ω?? )
学者さんって机上の空論で動くけど、実効性のある数字をとりたいんなら、もう少し人様の心ってものに配慮すべきと思うぞ(*’ω’*)
そんなにいてたまるか
ゲイはきもいです 逆はまだアリ
決して差別ではなく(差別に捉えられるが)個人意見としては、同性愛者同士が別れも両方共に同性愛なら
良いのだが、、
よく聴くのがバイセクシャル両刀使いの
男性です。男性もOK女性も好きって人。
誰が真面目か不真面目か?なんて判断できませんしね。 LGBTの方も受けいられるような活動をすべき。
この活動は イヤです
ごく普通の絶対数が多い人達が
なぜ 極小数の意見に対して
遠慮がちに成るのは
おかしいだろう
人権は 平等ですが 自然の摂理を壊してまで?存在感を主張すべきでない
本来は 物静かに個人で育んで下さい
民主主義は 男女恋愛を推奨しているし
絶対数が少ないのに その意見すら言えない
世論操作の報道と権利主張はしないでほしい
地球人として 子孫反映の放棄だと思う
結果的に自然の摂理が優先的に
尊重されるべきだ
自分達がどれだけ
自然の摂理に反しているか
勉強と自覚したのちに
自分が不適切な行動と思想かを
理解させる団体活動なら
指示しますが このままだと
LGBTO ビジネスが 増えるだけだ
パーセンテージとか、実人数ではなく、
自分と違う人が確実にいてこの世界があるということを認めないと。
最近思うけど、マイノリティーって取扱注意の人が多い。
だいたい13人に1人というデータが大きいと誰もが感じたはずだ。3%だって大きい。しかし、より大きくしようというバイアスが働いて、調査としての体をなさないものになってしまった。
電通や博報堂などが行っていた調査はインターネットによるモニター調査なので、統計リテラシーのある人なら、過大推計になっているだろうことは分かっていた。今回、社会調査統計として妥当な方法が用いられ、これらの調査とは全く異なる。「下方修正」という表現はどうかと思う。
でもさぁ、これって無作為に抽出したっていうけど、メールで送って返ってきた分を集計しただけだよね。
性的少数派は自分のことが周りにバレたらどうしようとか、そういう心理が働くだろうから返事をしない人も多いんじゃない?
偏見が無くならない以上は隠したくなるもんだよね。
とりあえず、少数派が権利だけ主張する姿には一切賛同できない。そういうところが差別を生む。当事者として言わせてもらうけど、そんなやり方で普通の人がドン引きしないと思ったら間違い!って活動で散らかしまくる変な政治団体が増えてうんざり。
男女ペアじゃなきゃいけないなんて誰が決めたのかね?
割合なんか出してる時点で差別でしょ?
自分の恋愛なんだから好きにしようぜ
厚生労働省の調査でしょう?信頼してないです。
国勢調査で性的指向の項目を作って一人一人調査すればいいのにね。
自分はゲイですが、バイセクシャルの方も含めると3%どころじゃないと思います。LGBTQ全体では何人になるのか自分も知りたい。
どうせ反対意見言ったら
鬼の首取ったかのように文句言うんだろ?
そりゃ誰も反論しなくなるわ(‘ω’)ペッ
変に自己主張するLGBTの団体はなんなんだろう?私はゲイだけど、自己主張強く裁判する団体はどうかと思う。
社会の一員として普通に過ごせば全く問題なく生活できます。