ネットの反応

1
引き続きアメリカとは利害が一致している。この関係は日本にとって、世界でいちばん重要な二国間系です。今後は、出来ればこの関係を対等に近づけて欲しい。

つまり、ドイツやイタリアのように地位協定を見直して、米軍にも国内法を護って貰う必要はありますね。改憲ではそれは不可能なので、真に「戦後を終わらせる」には、まず日米地位協定の改正を政治日程に上げてもらわなくてはならない。

1 – 1
台湾有事は、イコール日本有事だ。台湾が併合された場合、南シナ海の制海権は中国が保持するようになり、日本は石油の輸入を妨害されるようになり死活問題になる。

そうなった場合は、沖縄県も中国侵略の脅威にさらされることになる。

そんな未来を回避するためにも、立ち上がらなければならないのは今だ。

1 – 2
アメリカも中国の脅威に結構焦ってるしこの際
日本も強気にアメリカと交渉してもいいんじゃないかな
日米地位協定の改正の他にも色々物言えるチャンスかもよ!
1 – 3
毎回確認してそれが成果ってやめて欲しい。同盟国なら尖閣の領有権には関与しないではなく、アメリカに尖閣の領有権は日本にあると認めさせて欲しい。
地位協定の改定もそうだが
東京上空の膨大な空域である横田空域も返還して欲しい。
1 – 4
日本がやらなければならない事。
日米を軸としたクアッドの拡充拡大。
英独仏+カナダ、加えて欧州の有志国を早急な加盟促進。

合わせて、軍事演習の定期的スケジュールの決定。
そして、最も効果を発揮する経済制裁。
工場の脱中国をすみやかに進めることは大打撃になる。
経済構造を変えない限り、中国は世界制覇の旗は絶対に下げない。
自国を守るためには犠牲を恐れてはならない。

1 – 5
>いよいよ中国と一戦交えるのかな。局地戦で終わればいいけど、日本も手伝うと約束したのでしょうか。そうなれば世界大戦の始まりです。もちろんともに本土も攻撃対象になるでしょう。日本が参加すれば自衛隊基地や首都東京など日本国全体も攻撃対象に見られる可能性は十分にあるでしょう。

台湾近辺だけで戦ってくれなどという都合のいいことが通るわけがありません。

つまり国民の命を賭けて国として戦う覚悟があるか。戦争とはそういうもの。無傷で一方的に勝てる戦などないということ。

国民はそういうことを理解したうえで色々議論したほうがいいでしょうね。

1 – 6
地位協定を見直したければ、米国と対等になりたければ、コロナで露呈している治安を強制的に動かしたければ、米国の植民地政策を打破したければ、敗戦国で米国の管理下に置かれたのは事実で、やはり、まず憲法を改正しないとできないのでは。戦後日本の努力が世界に認められている今チャンスなのでは。
1 – 7
そのとおりですが、そうなるためには、日本の刑事司法の実態が欧米並みにならないと無理ですね。江戸時代さながらでは、アメリカも自国民を守らなければならないからと言うでしょう。
1 – 8
それ自体は可能でしょう
イギリスのように、アメリカが戦争するなら空母を派遣し陸上部隊を展開し、一緒に死ぬ対等な同盟関係に発展させる覚悟があるならね
1 – 9
同盟国なら尖閣の領有権には関与しないではなく、アメリカに尖閣の領有権は日本にあると認めさせて欲しい。

アメリカは 結構前に尖閣の領有権は日本であると認めてるよね。
沖縄を日本に返還した時に尖閣も日本に返還してるという認識ってはっきり言ってるよね
1 – 10
今は同盟が大事だけど、だったら70年前、
大陸に日本の利権確保してくれてもよかっただろうに。あのまま満州国が正式に認められてたら今の米国以上の自由民主国家だと思うよ。
本国日本を超えて勝手に独立していくだろうけど。

18世紀の英国と米国みたいな感じ。

で、今の中華はメキシコ以南的な存在だろうな。

2
イデオロギーが同じなので、日本が憲法に縛りがあるとは言え台湾有事、尖閣まで突っ込んだところで議論ができたのは良いと思う。日本の場合地理的に近い中国が、経済制裁に出てきた時に、毅然と経済損失覚悟して日米同盟維持できるかが鍵になると思う。中国の経済制裁で日和見してしまうと、国家情報法で技術は抜かれ放題、尖閣台湾有事では米の協力が得られずで、どちらからも相手されずな国に陥って、得するものが何も残らなくなると思う。
2 – 1
既に中国へ進出している企業、輸出入をしている企業、サプライチェーンが構築されている企業などへの影響が出る事は間違い無い。この事を今後どのように政府が考え対応していくか。何れにしても中国のマーケットは魅力的だが今のような経済依存はやめていくべきだと思う。
2 – 2
アメリカはいつでもアジア権益の橋頭堡としての日本を一時的には持ち上げるが、100年前も結局裏切ったから、完全に信頼には足らない。根本は白人至上主義が根っこにあるし、最終的には自国優先。梯子を外されないように注意が必要。
2 – 3
どちら舵をきるか大事だよね!
アメリカの日米同盟がどこまで本気なのか本当に
信用していいのか
もし尖閣で中国に砲撃され日本がやり返したとしてもアメリカは「確実」に出て来るのかなど不安なとこがあるまずはアメリカの本気度を見せてほしいわけよ!

2 – 4
中国が経済制裁?もうしていますよレアアース輸出制限という名前です。そのうち喜んで進出した企業も、中国企業になって日本攻撃するでしょうね。デカップリングが始まっているのに、現地にとどまるのは馬鹿企業だということです。ミャンマーでのキリンの対応を見習ってほしい。
2 – 5
アメリカの本気度を確認するのではなく、日本の覚悟を示すことが重要と思う
2 – 6
日米同盟非常に大切だけど2F一派親中派や立民や社民みたいな反日分子が居る日本で半島みたいにアメリカに愛想尽かされ中国から小突かれ惨めな思いしない様に色々整備しないと。
2 – 7
イデオロギーが同じなら、日米地位協定の見直しも進んでいいはず。相互に協力関係にあっても、イデオロギーは共通点があるぐらい。
2 – 8
>毅然と経済損失覚悟して日米同盟維持できるかまさにここだと思う。

2 – 9
私は、右寄り思想では無いが、そろそろ日本も、抑止核の保有を検討する時期にきているのでは?
2 – 10
イデオロギーが同じ?自民党内でも、イデオロギーが統一されているのでしょうか?

会談前の二階さんの発言。「オリンピックの中止という選択肢もある」

イデオロギーが果たして一緒と言えるか?

3
お互い初の対面会談で「中国」「台湾」のワードが明記されたのは、実効性が伴うかは今後次第としても、かなり危機感が現れてきていますね。日本は制裁で対抗意識を出すより交渉の窓口という立場。アメリカも軍事衝突は避けたいので交渉の余地を残したいし、日本としては軍事力を背景に持たない中であからさまな対立は避けたいというところで利害が一致したということでしょう。大事なのはこれこら具体的に何が動くか。

3 – 1
バイデンは親中と懸念されていましたが開けてみたら意外にもトランプ路線を踏襲してますね。パフォーマンスではなく本当に対中強行政策を日米で共有してもらいたいです。
3 – 2
中国も習近平の拡張政策に反感を持つ分子が多いからね(少なくとも長老達の支持は得ていない)。
それが分かってるから、習近平も中華ナショナリズムの高揚に躍起になっている。
相手の足元を上手く掬えるか、これからが勝負かな。
3 – 3
アメリカはどっかの国のように人権弾圧はしていない。台湾への武力行使のデモンストレーションを最近中国共産党が積極的に行っています。

日本も国防のために備えを迅速に進めて欲しいです。

3 – 4
アメリカはいよいよ中国と一戦交えるのかな。その覚悟は必ず伝えるはずです。
局地戦で済めばいいけどどうなんでしょうか。後方支援で済めばいいけど、初の防衛出動になるんでしょうか。
3 – 5
確かに米中戦争になったら局地的どころか世界が終わる。最悪でも、派手なドンぱちでなく地味に、原発水を中国に向け大量に垂れ流したとアナウンスするだけでも効きそう。東北大震災直後にも感じたが、
かなりビビっとる。

3 – 6
自衛隊の予算増、米軍基地の予算増、軍需産業の発展に寄与してもらいましょう!

すべて中国のおかげです。

3 – 7
菅はあっちで相当怒られてるだろ。無理難題を押し付けられて帰ってくるのは明白。中共のジェノサイドの事もスルーする同盟国にゃキツいお仕置き必須だもん
自民党にゃ自浄作用無いから2F筆頭の親中媚中議員のリストをアメリカ様に作ってもらい選挙前にドンと発表してもらいましょうよ。そいつらは100%日本に必要のない政治屋ですから

3 – 8
このペアはトランプと安倍と比べてどっちが強いのか。トランプ安倍ペアができないことをこのペアに期待するのは無理すぎる。

中国とか台湾とか明記しても、自己満足と内向きの宣伝にしかならない以外、何も変わらない。

3 – 9
>日本に必要のない政治屋
まずは、二階派閥から落選させましょう
4
台湾と明記してくれれば良いが、まさか台湾海峡などとお茶を濁す様な事は無いだろうな。日本ははっきり中国にノーを突きつけないと何処までも良い気に成って子分の韓国がシャシャリ出て日本の足を引っ張る。これは現代のホロコーストを容認するのか否かだ。


注目ニュース